1 名前:少考さん ★:2024/12/14(土) 20:06:44.18 ID:QfkoLHci9.net
中谷防衛相、米軍在沖縄海兵隊のグアム移転開始を名護市長に伝達「可能な限り早期に移転」 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20241214-KZXEMZ5VCZP3FASWB4Q3JXUYA4/

2024/12/14 19:37 大竹 直樹

沖縄県名護市長との会談で在沖縄米海兵隊の米領グアムへの移転を開始したと述べる中谷元・防衛相=14日午後(大竹直樹撮影)

沖縄県を訪問している中谷元・防衛相は14日、名護市内で渡具知武豊(とぐちたけとよ)市長と面談し、在日米軍再編に伴う在沖縄米海兵隊の米領グアム移転の第1弾として、沖縄県に駐留する米海兵隊の先遣隊が移転を始めたと伝えた。グアム移転はインド太平洋地域で日米同盟の抑止力を強化しつつ、沖縄の基地負担を軽減する狙いがある。

米海兵隊の第3海兵機動展開部隊の後方支援要員約100人がグアム島の新基地「キャンプ・ブラズ」に移転。中谷氏は記者団に「今後、4千人以上の要員が移転する」と述べ、「可能な限り早期に移転できるよう、引き続き米側と協議を進める」とした。名護市の渡具知市長は「米軍基地が存在することによる負担軽減につながるものと思う」と評価した。

中谷氏の沖縄訪問は防衛相就任後初めて。13日夜に沖縄入りし、14日は国立沖縄戦没者墓苑(糸満市)で献花した後、米軍那覇港湾施設(那覇市、那覇軍港)や那覇軍港の移設先である浦添市西海岸、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設先の名護市辺野古などを視察した。

15日には同県の玉城デニー知事のほか地元首長らと会談し(略)

※全文はソースで。


引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1734174404
2 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:07:55.77 ID:baousDA90.net

地元経済終了www


6 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:09:50.37 ID:MEUSP7kD0.net

そして誰もいなくなった…w


8 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:11:14.15 ID:xNmU/ctA0.net

このタイミングか


13 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:12:22.64 ID:B3V4Wi090.net

中国「ニチャア」


16 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:13:23.27 ID:VDlmsh000.net

代わりに自衛隊を増やそう


17 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:13:30.42 ID:UhmooDfA0.net

まあでも沖縄民の負担が減るならいい事なんだろう


19 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:13:47.34 ID:0N7Dd/rf0.net

横田からも失せろ


29 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:17:13.24 ID:400FN3730.net

海兵隊はグアムに移転する予定なのだから辺野古基地建設は必要ないと20年以上前から言われていた


33 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:18:17.95 ID:B3V4Wi090.net

恋人部隊を作れば生き残りをかけて本気以上の本気を出すのでは?🥺


34 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:18:29.07 ID:OdbtTXU+0.net

石垣に自衛隊と少数の米軍がいればオッケー


35 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:19:54.64 ID:U2oLnzVM0.net

日本併呑まであと3年


36 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:20:08.84 ID:a+wjrHZu0.net

アメリカに見捨てられる日本


37 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:21:02.17 ID:vL6RHuLG0.net

地獄の朝鮮カルト自・民統


38 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:21:22.18 ID:mmP0Lcmc0.net

沖縄「え!基地雇用と基地マネーどうなるの???」


41 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:21:55.93 ID:zKSNQzLF0.net

返還された土地はどうなるのかな、サトウキビ畑?


42 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:21:59.51 ID:7CY7TCHI0.net

米軍基地が撤退することによる地代の削減は許されない


43 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:22:35.83 ID:396ofkM70.net

アフガニスタンと同じ流れ


44 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:22:43.33 ID:0tdZCOpb0.net

沖縄米軍基地の人員は4万人程度らしいから約1割減か


45 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:22:46.61 ID:KPPSaF1n0.net

原発でも爆発するんだろうか


46 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:22:46.68 ID:VYjt80DS0.net

第7艦隊だけで十分、ってあちらの意見だった可能性もあるわな


48 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:23:39.29 ID:gZ6+pUCp0.net

土地をどうするかが問題よね


52 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:24:59.37 ID:rjf8gtEl0.net

民主党時代にやろうとしたことを14年後にようやくかよ


63 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:30:24.69 ID:bHQ0E0Gs0.net

米兵もグアムのほうが楽しいに決まってる


65 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:30:35.46 ID:B3V4Wi090.net

反沖縄の奴は金もらって書いてるの?


67 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:31:14.48 ID:vAlMC4Z/0.net

チャイナの思惑通りだろ


68 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:31:46.95 ID:H7T/pmt30.net

米軍抜けたら中国資本が入って来るんでしょ


76 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:36:56.17 ID:B5+t2spC0.net

日本省か日本州かどちらか選ぶ時が来たのだ!


77 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:37:57.99 ID:396ofkM70.net

中華人民共和国琉球自治区


78 名前:(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本:2024/12/14(土) 20:38:33.76 ID:TpcKOHZM0.net

デニタマキン「自衛隊護って~」


81 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:40:13.49 ID:IZ3I53X70.net

中国が攻めてくるなんて本気で信じてるわけではないし


84 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:40:31.39 ID:F075Jz8B0.net

ウチナンチューですが、代わりに人民解放軍に駐留してほしいです、ヤマトンチュに迫害されてウチナンチューは絶滅寸前です、


90 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:41:36.79 ID:zvw8OrAz0.net

近年の南太平洋の島国と中国の関係もあるから、そっちにも目を光らせる為じゃない?知らんけど


94 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:46:23.25 ID:qnHadEqF0.net

沖縄と九州南部の県が甲子園出場できない時代がくるかもな


95 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:47:07.14 ID:nFOWWjFT0.net

急に何があったのです?


101 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:48:27.83 ID:nFOWWjFT0.net

結局鳩山政権の大東亜帝国案正しかったんだね


105 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:51:24.20 ID:WICVGbDm0.net

お客がいなくなって終わる未来しかない沖縄


106 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:51:48.63 ID:DOycMJSc0.net

沖縄県は引き止めろよw


113 名前:朝鮮漬:2024/12/14(土) 20:55:08.90 ID:jzb9pdgM0.net

台湾支那に火をつけて撤退\(^o^)/


120 名前:名無しどんぶらこ:2024/12/14(土) 20:58:43.31 ID:NaYeGRfl0.net

自衛隊も沖縄から撤退しろ、むしろハワイと合併してアメリア人になりたい、恐ろしい日本人久米島住民25人虐殺、渡野喜屋住民37人虐殺、他大量住民虐殺