1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 18:48:00.02 ID:CeLC1naa0.net BE:478973293-2BP(1501)


ニンジンやカボチャが血糖値の上昇を抑制 糖尿病の人が食べたい野菜 どう食べると良い?
https://dm-net.co.jp/calendar/2025/038770.php


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1739094480
4 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 18:48:48.71 ID:lMM4sUfE0.net

🥕🐴


5 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 18:49:03.15 ID:VTfd2c3j0.net

糖尿病予防には、リンゴのポリフェノールだよ。


6 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 18:49:47.13 ID:VUGFm+Yh0.net

ニンジン好きだけど、日が通りにくいからあまり買わない


11 名前::2025/02/09(日) 18:51:47.11 ID:CqVOBBKS0.net

一本でもニンジン


12 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 18:52:21.65 ID:0Cg8c2UH0.net

しりしりでもいいですか?


14 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 18:53:22.79 ID:UgQcFCLf0.net

カボチャって過小評価されてるよな


15 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 18:53:55.02 ID:74bfIXKP0.net

どうせその代わり膵臓がんになりやすいとかとんでもないデメリットがあるんだろ


17 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 18:54:23.44 ID:eRjYm8V40.net

かぼちゃは料理しにくいな


18 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 18:54:59.50 ID:PbL6dGmM0.net

加糖のキャロットジュース飲むアホ


20 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 18:55:51.34 ID:bt1klPa00.net

根菜って農薬って大丈夫なのかな


22 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 18:56:31.12 ID:fiRQ5F2j0.net

ニンジンいらないよ


26 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 18:57:37.26 ID:g6DmYW3d0.net

とにかく酒をやめろ


27 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 18:57:41.05 ID:JtyCBgAS0.net

みのもんたに騙されるようなのがこういう記事真に受ける


30 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 19:00:11.75 ID:1vvUG3FL0.net

ニンジンくらいの太さなら余裕で入るから問題なし


32 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 19:00:20.87 ID:0SWlB87q0.net

ニンジンを食べると目が赤くなるぞ


34 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 19:01:33.31 ID:9d80CTg30.net

体調変わりそうな程ニンジン食わないなぁ


36 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 19:02:31.85 ID:M3AC6qLu0.net

野菜スティック好きでよく買ってたけど高いからもうニンジンそのままかじってる


38 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 19:03:18.78 ID:oPcvn02g0.net

みのもんたで懲りたから


40 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 19:04:23.84 ID:zRQkhShI0.net

ニンジンシリシリの消費量が多い沖縄…


41 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 19:04:46.28 ID:3RvYXiMu0.net

ウチの料理だとニンジンを使うメニューはカレーと豚汁くらいかな


42 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 19:05:14.18 ID:sBNyNq1T0.net

生にんじんはビタミンCを破壊する


43 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 19:05:20.00 ID:IkLXF1gC0.net

すでに糖尿だから今更って感じする


48 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 19:09:45.28 ID:YYkgZMeD0.net

ビタミンAの過剰摂取でハゲると聞いた


49 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 19:09:52.35 ID:pSIhW27c0.net

ヤクブーツは辞めろ?


52 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 19:15:16.20 ID:cSwTKG+n0.net

ぉまえらよりたぶんめっちゃ人参食べてるわ(笑)


55 名前:カキフライ:2025/02/09(日) 19:17:08.34 ID:Li0IrR7h0.net

かぼちゃと人参をまとめて食うレシピが思いつかない…


58 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 19:19:43.81 ID:odUTrsho0.net

ニンジン業界のステマ


59 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 19:19:56.10 ID:2jGfMYBM0.net

昔海外行ったとき機内食にまんまのニンジン出てきて隣の外人ボリボリ食ってた


60 名前::2025/02/09(日) 19:20:33.01 ID:lCOxHdAV0.net

腎臓肝臓すい臓の材料がレンコンと昆布


64 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/09(日) 19:22:38.71 ID:Zqf35nwq0.net

馬は糖尿病ならんもんな