1 名前:牛乳トースト ★:2025/02/10(月) 13:14:12.60 ID:VP0C7KXa9.net
【プレスリリース】発表日:2025年02月10日

ビエネッタ 販売終了のお知らせ

森永乳業株式会社は、ケーキアイスの「ビエネッタ」につきまして、2025年3月31日をもって販売を終了することになりましたことをご案内申し上げます。

「ビエネッタ」は、日本では1983年9月に販売を開始いたしました。幾重にも重なった繊細な層を再現することは難しく、発売開始から40年以上たった今も、類似品のない唯一無二の商品として、長らくお客さまに愛されてきました。

しかしながら、このたびライセンス契約の終了により、2025年3月31日をもってビエネッタの販売を終了することとなりました。

40年以上にわたりご愛顧いただき、まことにありがとうございました。

弊社はこれからも企業理念「かがやく"笑顔"のために」の実現に向け、お客さまに寄り添ったおいしいアイスの提供を続けてまいります。

   記

1.対象商品

(1)ビエネッタ バニラ

(2)ビエネッタ ティラミス

(3)ビエネッタカップ バニラ

2.販売終了日

2025年3月31日

2025年2月10日 11:41 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP686693_Q5A210C2000000/


引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1739160852
2 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:14:35.85 ID:lwY5NuOF0.net

アイスよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな


3 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:15:37.28 ID:BWAImsGu0.net

ヒエネッタを発売か


5 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:15:54.73 ID:L/2fs8sR0.net

ケーズデンキ「ベヨネッタ」


10 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:17:00.89 ID:6SHR6P0X0.net

ライセンス料払えなくなったか


11 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:17:11.11 ID:NmQA8eHG0.net

アホノミクス移民党のおかげでビエネッタからチョコバッキーになったわ


12 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:17:11.77 ID:xkUXTGQe0.net

良いものが無くなっていく日本悲しい


14 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:17:21.65 ID:UfioQVM70.net

食べたいけどスーパーに置いてない


15 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:17:42.06 ID:whaeXh0X0.net

高級感があったよな


17 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:18:02.65 ID:cq+tSJpC0.net

すげー美味いのに、売ってなさ過ぎた


19 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:18:13.11 ID:bb/oJfmY0.net

好きなアイスだったのに残念


20 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:18:16.94 ID:zM9c9Rfl0.net

今までが安すぎた


21 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:18:20.00 ID:oXJIhDf80.net

特別な日じゃないと食べられないちょっと高級なアイスだった


23 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:18:26.81 ID:zfCtcx/m0.net

日本のアイスのレベル上がってきたからそろそろ潮時か


24 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:18:39.02 ID:bXAz67eo0.net

ずっとピだと思ってた


27 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:18:49.04 ID:Vwxh4qfp0.net

子供の頃の憧れだった


28 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:19:19.29 ID:BWrnG/4w0.net

あのメガネかけた露出大好きおば…お年をお召しになったおねえさんか


38 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:21:20.47 ID:u8uQL0kS0.net

トムとジェリーを復活しろ


39 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:21:21.99 ID:jwq7+KHI0.net

日本がどんどん貧しくなっていく


40 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:21:25.86 ID:TIY+IuDO0.net

ジャップにはチョコバッキーがお似合い


43 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:22:00.77 ID:lfky5DT+0.net

子供の頃の憧れアイス チョコがパリパリして好きだわ 売ってんのあんまり見ないね


45 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:22:26.39 ID:eAWfbtb40.net

エスキモーのブランドなんで無くなったん?


46 名前:@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863):2025/02/10(月) 13:23:08.36 ID:nMHrY8dZ0.net

././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w


48 名前:@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863):2025/02/10(月) 13:23:17.35 ID:nMHrY8dZ0.net

俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.~./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^


49 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:23:19.64 ID:OhMOPA1L0.net

加トちゃんケンちゃん見ながら食べるビエネッタ


50 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:23:23.55 ID:nMHrY8dZ0.net

木背委華伊日予宇


51 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:23:33.78 ID:uvK+O7wQ0.net

懐古厨がうるさいだけで別に美味しくなかったからな


52 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:23:43.00 ID:n1QlmNN50.net

ライセンスだったんw


54 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:24:07.78 ID:1k5QSwbx0.net

チャーミーグリーンのCMの歌って2種類あんだな


55 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:24:13.73 ID:muDVXS+N0.net

ピノを1日一粒食べる程度でいいわ(´・ω・`)


57 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:24:26.13 ID:RfQC0AaN0.net

最後にゲームのベヨネッタとコラボすれば良いのに


58 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:24:29.02 ID:ay+8c5Yy0.net

一時期凝ってた時期があった。食べたくなった


61 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:24:50.60 ID:3Y736G760.net

どこに売ってるんだ?


64 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:25:13.74 ID:s/r45CrX0.net

もう食えないとなると途端に食いたくなるな


67 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:25:27.25 ID:IjwFcurz0.net

これ他社のライセンス生産だったんだ


69 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:25:35.41 ID:dvJt5AOJ0.net

普通のケーキの方が美味しいからな。


75 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:28:05.29 ID:eAWfbtb40.net

食感はいんだけどアイス自体美味しくないんだよね


76 名前::2025/02/10(月) 13:28:23.55 ID:dA4V7qAS0.net

だから最近、ドンキで安売りしてたのか。


82 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:29:30.15 ID:mfCcrakg0.net

オレオとノアールみたいに似通った商品作ればいいのでは


85 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:29:37.43 ID:x20ONOYI0.net

転売ヤーが狙っている


86 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:30:02.08 ID:pLl+zjqg0.net

そんなに無くならないで欲しいならなんで買い支えないのw


89 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:30:19.23 ID:9GTTrQNZ0.net

ビエネッタとロッテジャフィーは昭和の憧れだったよな…


93 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:30:54.37 ID:HAANcRQ70.net

うっわ子供の頃からあるのに、なお子供の頃しか食べてない


95 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:31:20.07 ID:PhYHP4t10.net

知ってるけど買ったことは無いシリーズだな


97 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:31:33.33 ID:hCU6Q0o30.net

日本はとうとうビエネッタも食えないほど貧乏になったか


101 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:32:01.28 ID:KgXUrL1N0.net

CMのイメージと実物のギャップが大きかった記憶


103 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:32:07.21 ID:VAzHWMjy0.net

嘘おおおおお(´;ω;`)


106 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:32:43.17 ID:UGCBKdFn0.net

切って包丁洗うのが面倒臭いんだよな


108 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:32:57.14 ID:u//JJfOP0.net

ガキの頃の思い出の味が無くなるのは寂しい


112 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:33:35.16 ID:iAEV6+Sa0.net

値上ラッシュでどんどん食文化が崩壊


113 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:33:35.75 ID:4fnkg4n/0.net

トムとジェリーの食いたいなぁ


114 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:34:01.16 ID:f+pfzH7F0.net

ライセンス品だったんだ


117 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:34:16.79 ID:PtCF62kK0.net

知覚過敏が行き過ぎてアイスはもう食べられないのよ


119 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/10(月) 13:35:02.60 ID:2nbqmL0q0.net

高級感全振りのCMを羨みながらフタバのLコーンを齧っていたあの頃