- 1 名前:蚤の市 ★:2025/02/12(水) 17:00:58.09 ID:OGK/C1aR9.net
日銀の植田和男総裁は12日の衆院財務金融委員会で、生鮮食品を含む食料品の値上がりは「一時的なものでは必ずしもない」と指摘した。購入頻度が高く、価格高騰は「生活に強いマイナスの影響を及ぼしている」と懸念した。立憲民主党の桜井周氏の質問に対する答弁。
日銀は景気の基調的な変動を分析する際に、天候など一時的な要因に左右されやすい生鮮食品を除く消費者物価指数を材料としているが、植田氏は消費者心理に影響を与えるリスクがあるとして、生鮮食品の価格動向を金融政策の運営で考慮する考えを示した。
昨年12月の生鮮食品を除く全国の消費者物価指数は前年同月比3.0%上昇した。
2025年02月12日 15時38分共同通信
https://www.47news.jp/12161537.html
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1739347258
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:03:30.35 ID:lP9uKvpz0.net
利上げをした奴等は、さっさっと責任を取って死ねよ
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:04:38.79 ID:9WK/Tduv0.net
インフレ退治くるw
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:05:38.29 ID:HNYe+OlX0.net
もう既に1.5-2倍は上がっているのに今更何を騒ぎ立てるのか?
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:06:05.42 ID:MmDqvMyo0.net
もう、コオロギ団子を食うしかない。
- 20 名前:PS5に美少女と浪漫を望む名無し:2025/02/12(水) 17:06:08.35 ID:2IQMJBOO0.net
俺ら上級国民には大した影響ないけどね
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:06:15.44 ID:LazD1j0s0.net
とっとと2.5%まで上げろ
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:06:28.45 ID:kp+B2CDp0.net
今更逃げるのか?
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:06:53.98 ID:rV5dIxMm0.net
一時的にして!😭
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:08:33.54 ID:Zp6OWwJm0.net
ほな減税するか~
- 34 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:10:16.09 ID:d5EE4oWA0.net
遅すぎるだろゴミだめかよ
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:10:23.77 ID:tJcZ2HOW0.net
所得税の壁を上げないと庶民は対応できません、植田くん
- 36 名前:国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2025/02/12(水) 17:10:31.06 ID:aPwSbYBF0.net
ケツ振って委員会
- 37 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:10:33.81 ID:eLxqeJBO0.net
まあ、社会保険料毎年あげててさらに赤字国債刷って社会保障費に全振り。もう完全に破綻している
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:10:34.03 ID:vxDGtYdJ0.net
やっと植田がまともになったか
- 41 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:10:47.44 ID:8HtgOJJA0.net
どれだけ様子見してんだ
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:11:09.32 ID:lP9uKvpz0.net
キャベツはただの天候の問題、温暖化のせい、円安とか関係ないから騙されるなよwww
- 49 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:12:30.95 ID:ustlvgzB0.net
食品メーカーが儲けすぎ。調子こいて値上げしすぎ。取り締まれ
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:12:45.30 ID:EoQEhvw20.net
やっと気付いたんかw
- 55 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:13:13.36 ID:uOEzY9m70.net
薄皮パンが5個から4個になったのかなりショックだった。もとに戻る気がしないだろ。
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:13:45.28 ID:kEco1fUf0.net
けど、増税するんだなぁ
- 62 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:14:10.06 ID:Uan5hNzH0.net
何もできない世襲達
- 66 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:14:47.80 ID:n18s7Xj90.net
黒田より大分まともと言うか正常化したな
- 73 名前::2025/02/12(水) 17:15:24.10 ID:xGtnNCgo0.net
1度値上がったのは2度と下がらない
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:16:25.32 ID:+iPeTPwA0.net
利上げ円高にしないと拙いって今頃気づいたんかw
- 81 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:17:31.35 ID:mQppJe2i0.net
え?じゃあ利上げしろよ??
- 87 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:18:04.83 ID:W05y0JeV0.net
あんた景気は好調って言ってただろ
- 89 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:18:17.34 ID:lP9uKvpz0.net
だから利上げをしたら財政赤字で増税なわけ、円安より負担額が増えるわけ、それでもいいとか言ってる奴はナマポの孤独な田舎暮らしの気持ち悪い奴ぐらいw
- 92 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:18:42.84 ID:21CN0gon0.net
米だけでなく卵もやべぇ野菜もヤベェ
- 99 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:19:20.06 ID:2LaOq5x60.net
好景気になればインフレするをインフレすれば好景気になると履き違えた国と国民の末路
- 103 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:19:44.28 ID:qTpn+tUz0.net
さあ、ハイパーインフレの幕開けだ
- 109 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:20:34.68 ID:BlL3rL810.net
値上げ一斉ラッシュでいくら値上げしてもいい雰囲気になってる
- 111 名前:@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863):2025/02/12(水) 17:20:39.38 ID:0cLqtdnc0.net
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
- 112 名前:@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863):2025/02/12(水) 17:20:55.58 ID:0cLqtdnc0.net
きせいかいひようれすだよ~www
- 113 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:20:58.14 ID:9SjGIrPJ0.net
初めから一時的だなどと思っていなかったでしょw
- 118 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 17:21:38.18 ID:9+RT7w3R0.net
本来なら石破が言わないといけない発言
ようやく統計数値を分析することろまではやっていただけたようで。