- 1 名前:おっさん友の会 ★:2025/02/16(日) 20:57:23.49 ID:ry2gtiLt9.net
毎日新聞 2025/2/16 18:02(最終更新 2/16 18:53)
https://mainichi.jp/articles/20250216/k00/00m/010/155000c
15、16日に実施した毎日新聞の世論調査で、4月に開幕する大阪・関西万博に行きたいと思うか尋ねたところ、「行きたいとは思わない」が67%を占め、「行きたいと思う」(16%)を大きく上回った。
衆院選比例代表のブロック別でみると、「行きたいと思う」が最も高かったのは近畿ブロックの28%で、四国ブロック27%、九州ブロック20%と続いた。
しかし、他の8ブロックでは2割に満たず、近畿ブロックでも「行きたいとは思わない」が50%と多数を占めた。
万博を推進する日本維新の会支持層に限っても、「行きたいとは思わない」(39%)が「行きたいと思う」(33%)を上回っている。
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1739707043
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 20:58:28.11 ID:/cpU41zA0.net
愛・地球博のほうが何倍も魅力的だった
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 20:59:46.75 ID:VZE4JPEE0.net
同じく不思議な生き物カテゴリのコスモ星丸くんは今でも人気なのに…
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 20:59:57.22 ID:WSlDLmUM0.net
残りの33%は行きたいのか。信じられんな
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:00:07.34 ID:wgeS6JOS0.net
3000万人くらいは行きたいかもと思ってるわけでしょ
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:00:12.80 ID:XlI9VK/U0.net
行かなきゃいけないんですか?
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:00:42.90 ID:ENYA59pK0.net
気付いたら左の党になってたな
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:00:51.88 ID:6cg0VLfn0.net
中抜き反社に与したくはない
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:01:26.54 ID:z+viTiF70.net
大阪市民だけど、地元民との会話でこの万博の話題が出たことが一度たりともない
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:02:14.87 ID:VZE4JPEE0.net
せんとくんみたいな批判の対象にすらならない…
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:02:18.55 ID:FN2no2YB0.net
いのち輝く未来社会のデザインも忘れないで下さい
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:03:16.92 ID:ZcUjB6Qn0.net
近くなら行きたいが
- 22 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:03:31.17 ID:PWaJBBUV0.net
江戸っ子のAdoちゃんが盛り上げてくれるよ
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:03:56.99 ID:CwLPinKw0.net
ネットとか無かった時代に海外のことを知りたくて海外旅行に行けない奴らが行っただけだからな
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:03:59.33 ID:ALNojXFg0.net
家から近いのでタダ券もらったらガンダムだけ見に行きたいけど、ガンダム見るために券買おうとまでは思わない。
- 26 名前::2025/02/16(日) 21:04:26.95 ID:GLigsaDN0.net
ミャクミャクが悪い
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:05:20.67 ID:ojTgItPG0.net
万博行くくらいならハワイ行く方がいい
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:05:25.25 ID:M8vToT3a0.net
行きたいって言ってるヤツはバカなのかマゾなのか
- 30 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:05:33.72 ID:VZE4JPEE0.net
21世紀に入った頃のネット博覧会ですらコケてただろ?
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:06:39.75 ID:pAgklL1m0.net
このアンケートの意味を理解出来ずに喜ぶパヨク
- 34 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:07:35.53 ID:eNAJSFP/0.net
会社から入場券貰ったけど行く予定はない。
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:07:38.19 ID:D2YzYHKW0.net
行きたいが10%でも1000万人来るんだから、今の割合だと爆混みやん
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:07:50.45 ID:2nBtfGjt0.net
終了間近で宿ガラガラ入場券配りまくってたらツーリングがてら行くかな
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:09:02.73 ID:dm/10bpt0.net
今年の手のひらクルー大賞はもう決まってるな。
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:09:28.24 ID:uHQ/k3e60.net
笑わしてくれや、ガラガラで吉村が死にそうな声出してるとこ見せてw
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:09:32.14 ID:brESXtCc0.net
券をタダで譲ってもらうことがあっても行かない
- 44 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:09:32.39 ID:mLbVoI1D0.net
大阪維新の信者が10回行けば黒字になるのでは
- 45 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:09:33.90 ID:QlKGlwhz0.net
でも結果は大成功って決まってるんだよね?
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:09:37.88 ID:VZE4JPEE0.net
ヘタレガンダムでも見に行ったほうがマシだな
- 47 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:09:43.97 ID:rV0cFvAY0.net
娘の修学旅行が京都奈良から京都大阪万博になっててワロタ
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:09:44.77 ID:zhE35Alb0.net
金持ちと外国人でなんとかせーよ
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:10:14.29 ID:zr/lsIg20.net
たこ焼き万博とか行くかよw
- 54 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:11:11.31 ID:eL4jt/cI0.net
なんでやねん吉本パビリオン見たいやろがいでんねん
- 55 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:11:29.39 ID:0QEb3dE/0.net
維新がクソ気持ち悪い🤮
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:11:35.18 ID:IfxmkUvx0.net
もう恋なんてしない
- 59 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:11:42.44 ID:KPgWgUr30.net
ミャクミャクが気持ち悪いから仕方ない
- 61 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:11:54.94 ID:kRdXQOlO0.net
維新支持者は行けよw なに他人事みたいにゆーとんねん!
- 62 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:11:58.70 ID:p/ew0K020.net
世界B級グルメ博とかなら行きたいね
- 64 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:12:03.58 ID:94obtDVE0.net
なんだかんだ条件を付け過ぎてシラケたわ。
- 65 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:12:22.23 ID:V4cRHhw10.net
まあ見るものないからな
- 67 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:12:52.66 ID:4YB+KzOk0.net
万博を批判する奴は反日
- 70 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:13:58.35 ID:brESXtCc0.net
中止にすれば良かったんだよ
- 79 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:15:03.83 ID:iGf3HZPp0.net
行きたい人はどうぞって感じやな
- 83 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:15:17.45 ID:XSkMOOdh0.net
パレスチナパビリオンができるなら行きたい
- 85 名前::2025/02/16(日) 21:15:23.26 ID:MRq4A9AB0.net
東京住みだが遠いから時間かかる運賃かかるで無理
- 88 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:16:08.16 ID:KPgWgUr30.net
まあ国民の過半数が関心ないからなぁ
- 89 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:16:11.45 ID:B2G8sC3N0.net
海外パビリオンの全容判明したら面白そうだなってのが出てきて行きたくなるかもしれんが、現時点だとマジでこれといったものがない
- 92 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:16:40.62 ID:VZE4JPEE0.net
まあ前回の万博は会場までの移動ですらイベントのひとつだったからな。
- 96 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:17:19.82 ID:I6OHWP/P0.net
大阪叩きや維新叩きしてるお前らっていつもなら毎日新聞の調査って当てにならないとか言ってる割に維新叩きや大阪叩きができると思って毎日新聞の事を信じるんだねw
- 100 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:18:29.51 ID:MgwosI6F0.net
貧民家庭はテレビでオータニのサーカスでも見てなさい
- 102 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:18:48.31 ID:KPgWgUr30.net
日本の万博じゃないからなあ
- 105 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:19:15.09 ID:NFpGYO8i0.net
行きたいとは思わない
- 114 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/16(日) 21:20:41.99 ID:CM5QI8Be0.net
お前ら行きたいと思えや!
借金含めて後始末よろしく