1 名前:山下さん@涙目です。(茸) [JP]:2025/02/17(月) 18:16:25.22 ID:4J4/Z8lI0●.net BE:643485443-PLT(16000)

NHKに提訴された日本IBMの反論が生々しい…仕様書に記載ない仕様が満載
https://biz-journal.jp/company/post_386528.html


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1739783785
10 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) [EG]:2025/02/17(月) 18:18:52.03 ID:fLYwGGT50.net

みんなの予想通りやん


12 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [VN]:2025/02/17(月) 18:19:45.87 ID:svGC9Fj00.net

プロ中のプロなぁ…


14 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2025/02/17(月) 18:20:06.84 ID:QlvsAQoD0.net

NHKはこの不始末で検証番組作れば評価上がるぞ


15 名前:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2025/02/17(月) 18:20:19.45 ID:P7GcC/Cf0.net

システム屋ならだれもがIBMの言うことを信じるわ


16 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2025/02/17(月) 18:20:24.43 ID:iGP2AgeS0.net

元々作ってた富士通が降りてる時点でデスマーチプロジェクトなのはわかりきっていた


21 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [VN]:2025/02/17(月) 18:21:42.49 ID:svGC9Fj00.net

そもそも慣習の中で細かな要求とその改修と辻褄合わせなんて担当者レベルが細かく把握してるに過ぎないだろ


26 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2025/02/17(月) 18:22:53.99 ID:ckVgV1m80.net

風の中のスバルー


33 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ZM]:2025/02/17(月) 18:24:22.34 ID:ZBkPdcrn0.net

NHKらしい卑怯なやり方だったんだろ


34 名前:名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2025/02/17(月) 18:24:38.32 ID:m5Jqlk9t0.net

プロジェクトXの題材は決まったな


38 名前:警備員[Lv.4][新芽](やわらか銀行) [ニダ]:2025/02/17(月) 18:25:03.79 ID:rpuXr2Qe0.net

よくあることだ気にすんな


46 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [IN]:2025/02/17(月) 18:25:56.39 ID:dpOtVFjU0.net

理解せずに外部に開発丸投げあるあるやなあ


51 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]:2025/02/17(月) 18:26:49.93 ID:CKbvWkdl0.net

NHKなんて潰してしまえ


55 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2025/02/17(月) 18:27:55.37 ID:gZwoxl+M0.net

NHK入ってシステム部って窓際じゃねえのか


56 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2025/02/17(月) 18:28:13.64 ID:Dzlzy6/K0.net

ヤラセ捏造報道カーセックスだっけ?


57 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2025/02/17(月) 18:28:34.97 ID:RgFMhYby0.net

ってかNHKってソフトウェアーを理解できてないんじゃないだろうか


58 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [TH]:2025/02/17(月) 18:28:37.99 ID:4K4a15CR0.net

システム開発あるあるでしょ


59 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2025/02/17(月) 18:28:53.32 ID:lq8mtkMl0.net

富士通もそれが分かってるからクソ高い見積出したんだろうな……NHKはそんなに金使いたくなかったからIBMになった


60 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2025/02/17(月) 18:29:16.47 ID:O5uNCR800.net

せっかく訴えられたし裁判でIBMはNHKの内部情報を全部吐き出してみたら?


66 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2025/02/17(月) 18:30:51.72 ID:0JMZ6rWz0.net

これはいつも連敗してるIBMが勝つパターンか?


67 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]:2025/02/17(月) 18:30:53.68 ID:FQJuMuM00.net

NHK受信料が減ったんだわ


71 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2025/02/17(月) 18:31:48.07 ID:u5uLoIjl0.net

プリンでも売ってれば目に見える損害額を出せたのにね


78 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2025/02/17(月) 18:34:53.03 ID:zwyS0DQ30.net

誰か…NHKの味方してやれよ…


82 名前::2025/02/17(月) 18:36:18.23 ID:e6+AsWmz0.net

これでIBMに勝てると思って裁判するの?


84 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2025/02/17(月) 18:36:51.91 ID:a9sl68wg0.net

まぁ金銭感覚のおかしいゴミHKだし仕様書が満足に書ける知性があるかどうかも怪しいしな


87 名前::2025/02/17(月) 18:38:12.88 ID:PAUFxlGy0.net

絶対に関わりたくないプロジェクト


88 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/17(月) 18:38:13.91 ID:OWP12Yvs0.net

在日特権を正式に仕様にして発注できないからってまじ?


90 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/17(月) 18:38:25.57 ID:agxrFpWF0.net

IBMもなんで明らかなクソそうな案件に関わったのかな


91 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/17(月) 18:38:30.77 ID:4E0Oo9IS0.net

訴訟は置いといて一連の流れから完成までをプロフェッショナルでやれば良い。


94 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/17(月) 18:40:05.85 ID:qM/z45650.net

引き上げる前に全国の受信料徴収データベース破壊してくださいIBMさん


95 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/17(月) 18:41:08.24 ID:QGeXblPP0.net

インテルのマザボにアムドのコア乗せるようなもんか


99 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/17(月) 18:43:02.84 ID:nF0usisz0.net

もう受信料無くして寄付だけで運営するようにすればいい


100 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/17(月) 18:43:19.00 ID:j8N4TXhT0.net

あの民族とNHKは関わったら負けだとあれほど


102 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/17(月) 18:43:57.88 ID:JoI2e2My0.net

大工大の社長でも大丈夫ですか??


108 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/17(月) 18:45:54.66 ID:HAmfHETy0.net

ようは意識高い系の誰かがFよりIの方が先進的でお安くできるボクチン偉いでしょって現場の現実見ないでやらかした?


109 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/17(月) 18:46:06.93 ID:ovjsvT0T0.net

富士通がやーめたって言ってるしよっぽど暗黒なんだろうな


110 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/17(月) 18:46:38.47 ID:dEzQkfuo0.net

NHK払って無い俺は、文句言う資格が無いんだろうな。


111 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/17(月) 18:46:53.55 ID:TcnPmCXW0.net

富士通がNHKに嫌気がさしてお断り価格を提示したのを知らずIBMが安易に引き受けてドツボにはまったに違いない


112 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/17(月) 18:47:57.61 ID:dfyJXOcy0.net

仕様の後付けな ほんの少しならともかく普通はどんどん出て来て収拾が付かなくなる


113 名前::2025/02/17(月) 18:48:29.48 ID:S8aavHmV0.net

どの時点でギブしたか知らんが要件にない仕様が出て来たなら追加要件になって金や時間要求出来るんじゃないの