- 1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:49:40.29 ID:ABLzo0N70●.net BE:837857943-PLT(17930)
街の中古車店で20万円の「激安軽自動車」を見かけました! 買って大丈夫でしょうか? そもそもなぜこんなに安いのでしょうか
街を歩いているとふと目に留まる、個人経営と思しき小さな中古車販売店。店頭には色褪せた旗がはためき、簡素な看板に
「格安軽自動車あります!」と書かれている。ふと足を止めて眺めてみると、価格は驚きの20万~30万円台。
「こんなに安く車が買えるのか?」
そう思うのも無理はない。最近は新車どころか中古車の価格も高騰していると聞く。そんななかで、この価格は破格といえるだろう。
価格の裏にある事情
年式が古い、または走行距離が長い車は価格が大きく下がる。日本では、10年以上経過した車や走行距離が20万kmを超えた車は
「耐用年数」を超えているとみなされることが多い。
車検の残り期間が短い、またはすでに切れている車も多い。格安車の中には、数か月以内に車検の更新が必要なものが少なくない。
軽自動車でも車検費用は最低5万~10万円ほどかかるうえ、車検を通すために修理が必要になればさらに出費がかさむ。
「安く買えた」と思っても、結局は車検代や修理費で割高になってしまうこともある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9d80469f76867a8e598b110ea35137e9dd96a9c
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1739864980
- 2 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:50:46.98 ID:NLRxVjyX0.net
安すぎると不安になる
- 4 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:51:40.34 ID:x8tdZwes0.net
水没車で生臭いんだろ
- 5 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:52:25.08 ID:B4Uez8XS0.net
安いのには安い理由がある
- 6 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:52:29.37 ID:aSC7EM430.net
折檻部屋にいいかも
- 7 名前:名無しさん@涙目です、:2025/02/18(火) 16:52:31.98 ID:2SgKIGZn0.net
事故物件(色んな意味)
- 8 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:52:37.77 ID:FYuxy8NF0.net
基本現状渡しなんで運次第
- 10 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:52:45.31 ID:pmjY9tiC0.net
あんなの買うやついるの?
- 11 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:53:29.00 ID:f96FfbZA0.net
軽の規格拡大はもう無いのか
- 12 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:53:53.78 ID:uUixOSvy0.net
車検2年付20万の軽に4年乗ってるけど 細かいトラブルは自分でなんとかできるような人にしか勧められんわ
- 13 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:54:01.71 ID:O+08rGeQ0.net
苗場の50万円のリゾートマンションみたいなものだろ
- 15 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:54:17.17 ID:7SyYEsGv0.net
1台目はコミコミ10万の車だった
- 16 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:54:17.26 ID:4qKntUNb0.net
俺もよく買うけどなんていうか趣味以外で買うのはやめておけとか
- 19 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:54:41.15 ID:LEriWx1x0.net
走行距離10万キロ越えた10年落ちの車検切れならそんなもんじゃないの?
- 22 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:55:23.84 ID:61Gx0Ijq0.net
そこそこよさげな電アシ自転車買った方がQOLあがる
- 24 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:55:59.12 ID:wr8EKtI20.net
20万のやつなんて15年くらいか10万キロ走ってて5万で車検通ればラッキー、10万以上かかって中古車ガチャ外れの確率高いわ
- 29 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:58:03.35 ID:kzy1mtR10.net
検無しなら5万くらいでもあるだろ
- 31 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:58:43.43 ID:6wYSRDia0.net
車は金食い虫だよ
- 35 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 16:59:46.97 ID:kwHaaJGb0.net
最近は10年落ちでも結構な価格ついてるな
- 36 名前::2025/02/18(火) 17:00:17.11 ID:XtP7ixCR0.net
軽の車検なんて自分で通せば2万もしないからな ブーツ類破れてたら交換してからだけど
- 37 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:00:53.45 ID:dGczynzk0.net
逆算していけば下取り車や解体行きが流れて現状販売だとわかるだろ
- 38 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:01:11.97 ID:psjSHfy90.net
ついでに外車なら役満
- 43 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:02:42.42 ID:njmUQhMt0.net
ただで貰ったスカイワゴンめちゃ乗ったよ
- 45 名前::2025/02/18(火) 17:03:33.21 ID:hkZrlyr80.net
3年乗れれば儲けもの
- 50 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:05:08.23 ID:w8SmvXBC0.net
TIMESカーシェアで良い車乗り回した方がマシ
- 52 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:06:18.28 ID:fD4M0PDH0.net
前オーナーが新車から1人で乗ってきた車なら大切に乗って来たはずだから安心できると思う オイル交換も5000km毎にやってるはず 前オーナーが女ならヤメレ オイル交換もメンテもしてない
- 54 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:07:28.27 ID:MyvDMyDT0.net
黒の軽はろくな奴おらん
- 55 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:08:23.39 ID:VJvGB+x90.net
値段には理由があるんやで
- 56 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:08:30.15 ID:kSGa0bij0.net
20万なら絶対買い
- 60 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:08:55.76 ID:elmGGEPv0.net
いくら車本体が安くてもなあ
- 64 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:10:01.33 ID:MTo6LGwb0.net
コミコミ20万て車体の値段ゼロだからね2年トラブルなく乗れたら儲けもんだよね2年ごとに使い捨てて行くなら賭けではあるけど悪い選択ではないよね壊れても捨てたらいいしね
- 69 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:14:21.48 ID:O+RbbYhj0.net
修復歴無しで足回りキレイでメンテ履歴とかが残っててかつ丁寧にメンテしていく余裕があるなら良いと思う
- 70 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:14:49.68 ID:oWD6VWiE0.net
こだわりない動けばいいってんなら激安もアリよ
- 72 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:15:08.91 ID:x0EP5zTp0.net
整備費は別だろうしなあ
- 74 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:16:29.96 ID:76OMnx1c0.net
そもそもエンジン掛かるのか
- 76 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:18:10.81 ID:748ySmBJ0.net
ホンダのビート欲しい
- 78 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:19:22.61 ID:WZFo5zCW0.net
大丈夫なわけないだろ
- 80 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:21:02.84 ID:UIOWvutS0.net
エンジンかけてアイドリング安定してるかエアコン効くか、変な匂いしないか、下回り錆びひどくないか、タイヤの溝、足回りのブーツ類、ブレーキパッドの残量チェック、これくらい見ておけ
- 81 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:21:03.41 ID:NpW4Key20.net
売る車が1台しかない中古車販売店?とかあるけどなんだろうね?
- 83 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:22:34.99 ID:3QTiUBrH0.net
足用に欲しいけどやっぱりこうだよなぁ
- 84 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:22:40.88 ID:/a06cRXo0.net
買ったことないヤツばっかで
- 92 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:25:26.57 ID:gnUiD1fO0.net
20万の軽を2年おきに買い替えるといいんじゃないかな?いろんな車種に乗れるし楽しそう
- 93 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:26:03.98 ID:x8tdZwes0.net
通はジモティーで貰うんだよ。
- 97 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:29:04.75 ID:Vn/vbPkc0.net
近所に38万円で中古の軽ばかり売ってる店がある
- 98 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:29:21.02 ID:JsPuNtpU0.net
中級レベルのロードバイクは100万超えてる
- 100 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:30:15.50 ID:CUHJ9gXz0.net
21世紀入るかどうかくらいの頃はBMWの値落ちが激しくて4~50万くらいでけっこう売ってたな
- 105 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:31:18.72 ID:Lt0lwmb20.net
目が利く奴ならいいけど、車疎いならやめたほうがいいな
- 107 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 17:32:02.66 ID:CZKONc/G0.net
ありゃ何を引いても自分で何とかする人用だから悩んでるなら辞めとけ
古い部品の在庫処分と小遣い稼ぎ。