1 名前::2025/03/19(水) 13:07:43.02 ● BE:178716317-PLT(23222).net


今月、仙台市が購入した市長の新しい公用車は高級ミニバン「アルファード」の最上級クラスです。
s://i.imgur.com/LBfSqGw.jpeg
価格はおよそ851万円で、後部座席にはマッサージ機能が標準装備されています。
s://i.imgur.com/OLEZYPv.jpeg
 一部の市議や市民からは、「高級すぎるのではないか」と批判が出ています。これに対し、市長はこう発言しました。

郡和子仙台市長(67)
s://i.imgur.com/UiJI03g.jpeg
s://i.imgur.com/r8B4xFf.jpeg
「遠出もあるし、乗り降りについても少し楽になるという気持ちもある。これから先、20年は乗り継いでいこうとなっております」

 これまでの公用車は故障もあったとしたうえで、「他の自治体の導入状況なども踏まえて担当課が決めた」と説明しています。
s://i.imgur.com/PZudza8.jpeg
https://news.yahoo.co.jp/articles/97977762ecfb3becdc938fc8eb81b155533b06cb


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1742357263
2 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:08:57.09 ID:q3CWIOpx0.net

貧しくなったよ日本…


3 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:09:05.20 ID:fVA52vbA0.net

アルファードは残クレでないと売ってくれないとか言う時代は終わったのか


6 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:10:17.53 ID:R+BM3Q0V0.net

カローラを20年乗れ


12 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:12:59.26 ID:xJWeGsDk0.net

なぜベルファイアじゃないのか!


13 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:13:15.39 ID:4HQMUxnc0.net

アルファードってそんなにするのか


15 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:13:38.45 ID:BMtqu8Z20.net

車内でも仕事ができるから効率的だろうに。


16 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:14:07.98 ID:PR5X7BMK0.net

政令指定都市の公用車が850万で高級すぎってどんだけ貧しいんだよ


19 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:15:03.66 ID:xNvi3Mq50.net

国会議員のセンチュリーもいらんやろ


22 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:15:29.82 ID:3J3WSR2N0.net

日本車ならまだいいやん


23 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:15:39.37 ID:4M7J3o4T0.net

ノアヴォクでいいやん


25 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:16:42.38 ID:2qle1SAn0.net

アルファードはいいとして、最上級クラスにする理由がない


28 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:17:08.59 ID:i5eVsD7v0.net

まんさんは独自ルールを持つからな


29 名前::2025/03/19(水) 13:17:24.11 ID:OMHKU2zz0.net

軽トラがお似合い


31 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:17:45.37 ID:OfJMhrPD0.net

仙台住みだが、地元局で他県の県庁所在地市町がどの公用車乗ってるのか調べていたが、ほぼアルファードだった 他県はリースしているとこが多かったが


32 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:17:57.10 ID:j3PJ9OM00.net

先代までと違いクラウンは公用車として無理なデザインになってしまっている


33 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:18:31.27 ID:faHE9N9a0.net

問題ないよ 共産党なんて無視しろ


34 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:18:54.27 ID:kglVBTWP0.net

850万なら特に高級でもないだろ


35 名前::2025/03/19(水) 13:18:57.57 ID:yOxvj3mq0.net

任期の後のことなので関知しておりません


37 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:19:01.00 ID:vrgRR+Lf0.net

俺が新品で使い倒すから後の15年くらいはお古使って借金返済しろよな!


38 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:19:18.30 ID:Vrt0ALu10.net

車の値段が高くなってるだけ


40 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:19:47.60 ID:j3PJ9OM00.net

広島と山口はマツダのCXの上級機種だったはず


41 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:20:12.18 ID:qz/qdQa40.net

役所の物品には耐用年数があってねw買った人が勝手に20年とか決めるものではないんだよ


43 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:20:38.73 ID:WVQg/H8c0.net

自転車こいで行けよ公僕


46 名前:!donguri:2025/03/19(水) 13:21:23.18 ID:rds6sVBb0.net

マッサージ機ついてるの面白いな


47 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:21:24.49 ID:DFeqE9kp0.net

権力握ったら嬉々としてアルファード購入ですか


48 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:21:47.66 ID:zMeo3p9a0.net

アルファードでもいいけどさー20年乗り継ぐってお前の任期わかってるのか


49 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:22:32.02 ID:YD7BYHF30.net

最近のヤクザはベンツじゃなくてアルファードかベルファイアらしいな


51 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:22:40.92 ID:bikzOW5N0.net

アルファードなんていまどきその辺の若い家族でも乗ってるだろ


54 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:23:39.92 ID:usreXyxA0.net

任期20年もあるのか


55 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:24:02.21 ID:sbqC8kmh0.net

リースとかにしとけばいいのに


59 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:25:32.33 ID:Oy2FdnB10.net

頭昭和過ぎやろw


61 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:26:19.36 ID:cfClA3A30.net

災害対応と嘯いてPHEVにしなかっただけまだいいんじゃね


63 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:26:46.71 ID:pMsH5uKW0.net

ハイブリッドはそんなにもたねえよ


67 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:27:40.03 ID:6BsTIsqX0.net

クルマの値段は上がってるからそのくらいはするだろ


68 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:27:56.57 ID:jIAUBt0K0.net

それに見合った仕事ならもんくねえよ


69 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:28:29.66 ID:Euuneu880.net

20年て車検と税金が大変な事になるんだが


75 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:30:30.37 ID:v3bfzbFB0.net

仙台市長なんてあちこち動き回ってるんだから、別にいいんじゃないかと思うがな


77 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:31:45.63 ID:Cso2Nmca0.net

キャデラックを買うべきだったな


81 名前::2025/03/19(水) 13:33:43.35 ID:4LkUBho40.net

市長とかボランティアでいいだろ


82 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:34:12.54 ID:QtxVv7Ny0.net

アルファードなら3年乗っても高値で売れるからな


84 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:35:19.14 ID:qVKmRwE/0.net

一般人でも乗ってる


87 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:35:55.72 ID:sQ/CeeRb0.net

ハイエースにしろ


88 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:36:19.86 ID:iv1SsH/e0.net

アルファードじゃなくてヴェルファイアなら叩かれなかったのに・・・


89 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:36:38.17 ID:21kp8XNP0.net

リースだと思うから5年6年位だろ再リースなんてするわけがない


93 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:37:27.89 ID:zIKV0pZ/0.net

災害見越して走破性の高い車にしとけよ


98 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:39:18.57 ID:IQH6fAF20.net

どっかの極貧自治体でもあるまいに


99 名前::2025/03/19(水) 13:39:31.16 ID:gmOZw/+x0.net

途中で税金爆上げ


100 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:40:03.77 ID:nPiK1ETM0.net

兵庫県庁もアルファードだっけ?


101 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:40:42.85 ID:IfYyFdX50.net

アルファードなんてそこら中に走ってるんだから別に良いのでは


102 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:40:49.52 ID:uXSRvtr00.net

20年も乗ったら自動車税も重量税も罰金払わないといけないんですけど?


103 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:41:04.48 ID:ROS2SYpv0.net

ハイエースとかにすっか


107 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:43:42.86 ID:hXIen3OA0.net

自分基準でしかものを考えられない人たちかな?


109 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:44:38.18 ID:/vOOJxUP0.net

未来市長「型落ち恥ずかしいから買い替えます」


113 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:45:38.82 ID:BT45TDgw0.net

来賓とか乗せること考えると バスシートみたいなハイエースは躊躇うわな


115 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:46:41.52 ID:+e5OrnW70.net

20年落ちくらいのデボネアに乗れよ


116 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/19(水) 13:47:05.71 ID:Gya5V0wf0.net

「20年残クレで乗り継ぐ」