- 1 名前:ごまカンパチ ★:2025/03/20(木) 17:48:20.34 ID:8KCp2bgj9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd6205a1161f25c920733482c8873b6c0a53c92
「現代最高のヴァイオリニスト」と称されるドイツのクリスティアン・テツラフが、2025年夏の米国ツアーをキャンセルした。
彼は、ドナルド・トランプ米大統領の権威主義的な政策と、米国エリート層の民主主義の危機に対する反応に戦慄していると話し、こう続けた。
「私は怒りに震えている。この感情を抱えたまま、コンサートツアーを続けることはできない」
英「ガーディアン」紙によれば、テツラフだけがこのような不安を行動に移しているわけではない。
スカンジナビアからカナダ、英国へと、米国を拒絶する国際的なボイコットの動きが拡大しつつあるという。
最も顕著な動きの一つは、欧州における「テスラ」の不買運動だと同紙は指摘する。
テスラを率いるイーロン・マスクは現在、トランプ政権において「政府効率化省」を率いており、その影響でテスラの株価は急落した。
一方、カナダでは貿易関税やトランプの「カナダを米国の51番目の州にする」という発言への反発から、消費者ボイコットが進んでいる。
また「Buy Beaver」「Maple Scan」「Is This Canadian」といったアプリまで登場。
消費者がバーコードをスキャンすることで、米国製品の購入を避けることができるという仕組みだ。
さらに、こうしたボイコットの動きは米国の標的となっていない国々にも広がっている。
スウェーデンでは、7万人以上のユーザーが「米国企業のボイコット」を呼びかけるFacebookグループに参加しており、皮肉にもFacebook自体もその対象に含まれている。
このグループでは、米国製品の代替品について情報共有がおこなわれているという。
またデンマークでは、トランプが「グリーンランドを米国の支配下に置く」と脅したことに対する反発が広がっており、
国内最大の食料品チェーン「Salling Group」は、ヨーロッパ製の商品に黒い星のタグを付け、消費者が米国製品を避けられるようにすると発表した。
だが最も大胆な行動をとったのは、ノルウェー最大の石油会社「Haltbakk」かもしれない。
同社は、米国の海軍艦船への燃料供給の停止を発表したのだ。
Haltbakkは、2月にホワイトハウスでおこなわれたウォロディミル・ゼレンスキー大統領とトランプの激しい会談を受け、Facebookに次のように投稿した。
「今日、我々は米大統領と副大統領による、史上最大の茶番劇を生放送で目撃した」
「ウクライナ大統領は冷静さを保ち、米国による裏切りのようなショーにも動じなかったことに、多大なる敬意を表する。だが、我々はこれを見て気分が悪くなった」
「その結果、即時に米国軍艦への燃料供給を停止することを決定した。ノルウェー国内の港に寄港する米国軍艦にも同様の措置をとる。
我々はすべてのノルウェー人とヨーロッパの人々に、この決定に倣うことを強く求める」
■ボイコット運動の見通し
こうした反発は、「ある意味では予測可能だった」とガーディアンは指摘する。
トランプが、2025年になって大規模な関税の導入を示唆した際、「サントリーホールディングス」の新浪剛史CEOは英「フィナンシャル・タイムズ」紙に対し、
「国際的な消費者が米国ブランドを避ける可能性が高い」と語っていた。
「2025年の戦略と予算計画では、関税と感情的な反発により、米国製品、とくにアメリカンウイスキーが海外市場で受け入れられにくくなることを想定している」
ガーディアンは、この動きが今後さらに広がる可能性があると予測している。
関連スレ
テスラの転落鮮明に、株価ほぼ半額に下落、マスク氏の存在が株価の重しに [おっさん友の会★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742349003/
投資家の間で早くも「トランプ離れ」が始まった…好調だった米国株が就任2カ月で「一人負け」に転落した理由 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741790604/
トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742163373/
【正論】「トランプ氏はロシアの言いなり」 群馬「正論」懇話会で産経新聞の斎藤勉論説委員が講演 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742456725/
トランプ氏の野心で「パックス・アメリカーナ」は終わる 元国連大使 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742459562/
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742460500
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:49:41.30 ID:kdBj/0Fe0.net
テスラよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 4 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:50:29.50 ID:/MRB3q0V0.net
武器もボイコットしたら良いのに
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:50:34.16 ID:CKkC4GPK0.net
極貧パヨクはテスラなんて買えないから関係無し😚
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:50:46.95 ID:wUPb68rW0.net
トランプ勝利直後の上げはなんだったのか
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:51:22.83 ID:8z6H54PD0.net
サッシ屋電気自動車開発するなら今だぞ
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:51:29.17 ID:Pe1ChtFu0.net
トランプ政権とディープステートの熱い戦いだな
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:51:33.69 ID:rmk8tOvZ0.net
そのうち旧TwitterのXも閉鎖になるんじゃね?
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:52:15.73 ID:iNnR5T8t0.net
大谷も帰るべきw
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:52:27.96 ID:8WzoW+Zn0.net
さよならテツラフ
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:52:38.02 ID:i089YiQs0.net
MetaQuestボイコットしたって生活にはなんの影響もなさそうだなw
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:52:48.25 ID:sOxSd2Z60.net
イーロンは金を度外視して今の政治を進めているので効果ないよ
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:53:26.28 ID:cP/C99zc0.net
ボイコットして空いた市場に日本企業が割り込むんだ
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:53:45.09 ID:S3ePD2ux0.net
日本にあるテスラも燃やされたりして
- 20 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:53:49.78 ID:ezu9P5770.net
アメリカの特にユダヤ系商品は絶対に買わないわ
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:54:54.93 ID:EK7wrNqi0.net
アメリカ製品ボイコットするならまずスマホ捨てろ
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:55:19.99 ID:U3LRAo/l0.net
日本人はApple、Amazonがないと生活できない
- 30 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:55:34.69 ID:8bMS0x5J0.net
兵庫県民は、渡瀬エロ県民局長にみんなサヨナラしたんやー。
- 37 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:57:02.69 ID:9kF8PsS90.net
横田空域をかえせ!
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:57:36.15 ID:eauSR95m0.net
という クーリエの妄想
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:58:08.67 ID:ko+p84nu0.net
enough is enough
- 45 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:58:23.65 ID:IBYiv28p0.net
ってiphoneで書き込んでるんだろ?
- 47 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:58:55.33 ID:WIA86td70.net
CPUとビデオカードの市場も中国企業が乗っ取って安くしてくれ
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 17:59:38.66 ID:HJ3USOsc0.net
日本「カリフォルニア米売ってくれ。日本米なんかいらない」
- 54 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:00:26.21 ID:v8uMGjNh0.net
アメリカは単なるならずもの国家の一つになりました
- 55 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:00:37.53 ID:E9LVIKOP0.net
元から買ってなかった
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:01:12.31 ID:VsxPtNBo0.net
会いたかったよヤマトの諸君
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:01:50.06 ID:prKblNzu0.net
幾らいきってもおまえらテスラカーなんか買えないよな?
- 58 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:01:54.62 ID:lIPTNA9s0.net
そもそもテスラって買うほどのものかよ
- 59 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:02:11.81 ID:lXjMtRFD0.net
一瞬、テスラ─がデスラーに見えたw
- 60 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:02:14.78 ID:ekk50Gvj0.net
国内消費だけでも豊かに暮らせるのでは?
- 63 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:03:32.83 ID:P3O60Sj80.net
ミキティがバカ面で自家用テスラ動画上げてたよな
- 64 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:03:36.32 ID:yFzDAb370.net
テスラ総統の命運は尽きていたのか
- 68 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:04:16.09 ID:iewUJDSM0.net
トランプ応援団はテスラ買わないの?
- 69 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:04:30.37 ID:ZEkt7ASp0.net
補助金漬けで爆益だったのがテスラ、補助金なしでは売れない
- 72 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:05:41.94 ID:fT1N2aNS0.net
脱炭素で貢献したテスラをボイコットとか流石欧州や
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:07:20.93 ID:ZsYUAg2w0.net
テスラはいい標的にだからな
- 81 名前:朝鮮漬:2025/03/20(木) 18:07:51.91 ID:OZMQYCMM0.net
アメリカ製兵器を支那へ横流しするアルヨ( ‘ ハ´)
- 87 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:08:40.41 ID:9/N4jgU10.net
シビル・ウォーはよ
- 88 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:08:46.93 ID:WIA86td70.net
トランプは自信を失いつつある
- 90 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:09:20.87 ID:yaZMe4i80.net
火を付けられると地獄少女の輪入道みたいになるのけ?
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:09:24.86 ID:u20rWidj0.net
テスラ車の所有者達の間でイーロンが狂う前に買いましたステッカーが流行ってるらしい
- 93 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:10:57.30 ID:WUcs49sd0.net
脱アメリカの良いきっかけになって良かったわ
- 95 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:11:01.90 ID:qAW03VbJ0.net
トランプがやってることがプーチンと変わらなくなってきたな
- 102 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:12:12.47 ID:OKpFyZeJ0.net
欧州中国での完全自動運転のロードマップも崩れちゃったし株価も暫く低迷し続けるね
- 106 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:12:39.95 ID:ookcrDSL0.net
USA!USA!USA!
- 110 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:13:03.62 ID:FEXdUCGZ0.net
ごまカンパチはまだウクライナ義勇兵に志願しないの?
- 115 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/20(木) 18:13:44.03 ID:l2Vc3hWc0.net
不買運動は駄目だと誰か言ってたよね?
「就任3日で戦争を終わらせる」とかあまりにも言葉が軽い