1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 06:38:42.60 ID:HAbs5Xjs0●.net BE:837857943-PLT(17930)


朝・昼・夕食の量は「4対3対3」の比率が理想的。おやつは16時、夕食は20時までに食べると良い理由とは?
朝食から4時間後、遅くとも6時間以内に昼食を摂りたい。朝食から3時間経つ頃には体に必要な栄養素の多くが消耗しているという。
https://fujinkoron.jp/articles/-/11452


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1742593122
2 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 06:40:14.01 ID:U35dRIJJ0.net

朝しっかり食べても夜食べる量減らないから太る罠


3 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 06:42:04.93 ID:wANeGwRD0.net

朝3昼5夜2がガテン系俺にはちょうどいい


6 名前::2025/03/22(土) 06:44:24.55 ID:CooVQilv0.net

朝からステーキか


9 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 06:48:26.79 ID:niN9aX0B0.net

朝ちゃんと食べて昼休憩二時間ぐらいとってがっつり食べて夜は食べないな


11 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 06:52:59.71 ID:p7JRDmbl0.net

ホテルだって朝食は適当だろ?


16 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 06:57:03.97 ID:Q0qvhpoR0.net

夜多いのがベストだから夜一番食べるんだろ


18 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 06:58:52.45 ID:FlFmCD2C0.net

0・0・10 で10年以上になります体型は普通よりちょっとスリム 検査どこも異常なし


19 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 06:59:06.38 ID:Q0qvhpoR0.net

研究成果でもない思いつき


22 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:01:39.37 ID:AZOnuvUq0.net

朝三暮四ってやつか、知ってるわ


24 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:03:51.57 ID:epJ6l/wa0.net

腹が減ったら食えば良いのよ


26 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:04:37.24 ID:iY7zskim0.net

プロテイン飲めば解決


29 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:05:51.69 ID:OwW/F6aM0.net

朝からトンカツ食うよ


31 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:08:38.98 ID:iAOV7hau0.net

人によるだろ その人のベストバランスで食えばいい 俺は一日2食がベストだ 朝からそんなに食えねえよ


32 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:09:55.05 ID:FGcYe2Y80.net

朝そんな腹に入らない


34 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:10:59.28 ID:NrZLPcIG0.net

朝食など軽い筋トレとルームバイク1kmやってプロテイン飲むだけだわ因みにパイン味が美味い


38 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:14:23.38 ID:DSub4ohR0.net

わたしは1日4.5食


39 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:15:10.66 ID:u7C2QHJg0.net

食ってんじゃねえよクソデブ


40 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:15:47.07 ID:uXsIYa9x0.net

朝はすき焼きにしてるわ


43 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:18:00.32 ID:xK7cZ4oa0.net

2-4-4だろ普通


44 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:18:58.76 ID:Te99UUY60.net

(   ´・ω・`   ) 朝、昼、間、夕、夜じゃないの?


45 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:19:05.77 ID:GzMi77zN0.net

0-4-6だわ自分


46 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:19:41.58 ID:dcQAcP+C0.net

朝に多く食べて夕食は控えめにって昔っから言われてたと思うが


48 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:20:31.21 ID:Li4OScEB0.net

夜10オンリーは?


50 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:21:49.15 ID:/XjiuuZL0.net

米は朝しか食わない、昼は麺類、夜は豆腐を米代わりに食ってる


51 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:22:05.60 ID:P1I5SD130.net

食べると体は消化にエネルギーを集中させパフォーマンスが落ちるから朝なんか一番食べてはならない


53 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:24:32.14 ID:JlxG1skT0.net

夜食べる量を少なめにすると朝お腹空いてしっかり食べられる気がする


55 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:26:51.34 ID:kpw2ACJS0.net

夜は寝るだけだから少なくて良いわな


58 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:27:22.30 ID:gMoPXCFo0.net

空腹になれば食べるというスタイルが一番。


59 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:27:46.78 ID:ds8NO4130.net

朝はバナナが一番だよ


62 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:29:15.01 ID:nwJqPzoL0.net

朝がっつり食うといきなり動けないわw


63 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:29:43.84 ID:1RVvs6dS0.net

さっきオイスターとレモンの蒟蒻麺パスタつくって食べたから、それより低い食ってことで適当に300kcalずつくらい食べようとスレタイで決意


65 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:30:46.91 ID:xRD9XyyH0.net

ルートインで朝飯食うと昼食えんくなるよな


66 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:31:25.94 ID:7YSdKbJA0.net

4 1 5 やわ


69 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:33:00.52 ID:ObyoOXhy0.net

夜12かもしんねえ


73 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:36:07.26 ID:CDznXopO0.net

朝からちょと運動 表参道 赤信号


75 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:37:25.92 ID:IHKmfLRs0.net

朝食べて歯磨きしたら全部吐いちゃうんだけど俺だけかな?


76 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/22(土) 07:38:19.69 ID:yKSbR/Ns0.net

今朝はチャパティとパロタ、チキンティッカをたべた


78 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2025/03/22(土) 07:42:27.74 ID:k4bpvJVK0.net

ちゃんと3食食べた方がいい。血糖スパイクになり糖尿病になるぞ。