1 名前:牛乳トースト ★:2025/03/22(土) 20:23:29.09 ID:2PNakupZ9.net
ヤマハ発動機は、21日に開幕した「大阪モーターサイクルショー2025」で新型の125cc原付2種スクーター『Fazzio(ファッジオ)』をサプライズ初公開した。現時点では「市販予定車」としての参考出品だが、2025年秋以降に発売予定だとしている。



ファッジオはヤマハが、インドネシアをはじめアジアで販売する125ccクラスのスクーターで、ファッション性の高さからZ世代の若者を中心に爆発的な人気となっているモデル。2024年10月に新型が投入されると、発売5時間で1000台をオンライン販売したという話題も振り撒いていた。

ファッジオは、レトロ感と未来感を掛け合わせたような「クラッシー(おしゃれ)」な外観が特徴。多彩なカラーバリエーションの展開もあって、Z世代の若者が自分を表現する手段としても受け入れられているという。環境に優しい125ccのBlue Coreハイブリッドエンジンを搭載し、現地のメディア試乗では68.9km/リットルという低燃費を実現したという。また、スマートフォンと連携できるY-Connect機能や、スマートキーシステムなど、現代のライフスタイルに適した機能も充実している。

*記事全文は以下ソースにて
2025.3.22 Sat 11:37 Response
https://s.response.jp/article/2025/03/21/393450.html








引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742642609
5 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:25:31.16 ID:ztNEunIo0.net

屋根を付けんかい屋根を


8 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:25:55.98 ID:DEUYzPq80.net

女子供が乗るバイク


9 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:26:11.00 ID:rMDp3yMU0.net

ベスパの新しい奴のパチモンか


12 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:26:55.14 ID:zuvDnOX60.net

志摩リンのビーノをそのまま125にした方がいいんじゃね?


13 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:26:59.52 ID:nNy+JNab0.net

ベスパでよくね?


15 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:27:32.58 ID:XgEJkN3e0.net

鳥山明の漫画に出てきそうなスクーターやないかい


16 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:27:59.58 ID:F5O8MU5y0.net

鳥山明のメカみたいな感じだな


17 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:28:08.16 ID:h5zXzgKr0.net

なんかライトが台無しにしてる感じ


19 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:28:11.00 ID:VSsECPT90.net

EVはないのか?


20 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:28:13.23 ID:bU8G6H/e0.net

よりによってなんでこの色よ


21 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:28:17.50 ID:z6exJGR50.net

DJ1に乗って駆けつけるわ


22 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:28:29.01 ID:wZyjMJ+i0.net

ベスパだっけ?豊田章男モデル出したら


27 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:29:35.24 ID:tyBF61ki0.net

アジアにしてはセンスいい。向こうのバイクはなんかダサいから


38 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:32:04.51 ID:xSNkch8c0.net

おまいらが乗ったら、シニアスクーター


41 名前::2025/03/22(土) 20:32:39.93 ID:l7DUM8YX0.net

俺のズーマーxの方がいい


43 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:33:22.60 ID:g0z8UyrE0.net

カブよりカッコいいバイクなんてないよ


46 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:33:35.19 ID:tyGzFB7i0.net

フェリーに載せても安そう


47 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:33:53.37 ID:MaEPm+810.net

125って高速はダメだっけ?


50 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:34:23.41 ID:RPUn4LXJ0.net

NSR50みたいにギア付き出そうよ


55 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:35:18.15 ID:3oTmIS4B0.net

パッソルと違うんけ


56 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:35:21.45 ID:VJ9Us6JQ0.net

ゆるキャン△っぽいデザインと色


57 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:35:48.31 ID:g/rOsY+h0.net

40代やけどジャイロにしたわw


60 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:36:10.18 ID:HxDDQi5u0.net

昔こういうのいっぱいあったじゃん


61 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:36:20.03 ID:9mC0d+2V0.net

現行のスズキアドレスみたい


62 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:36:54.38 ID:QLjlBIXS0.net

後ろの絵の女エロい


64 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:37:13.21 ID:K4KSJ56k0.net

スレタイ、「ヤマハ」じゃなく「ヤマ発」って書け!


67 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:37:45.58 ID:lipg0eDc0.net

ベスパなんか高過ぎてジャップには買えない


68 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:37:55.57 ID:HWtYdge10.net

レトロデザインならもっと最小限で軽めな感じのほうがいいのにモコモコし過ぎじゃないかな


69 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:38:02.43 ID:APn5ou3S0.net

このスレ見てたらスクーターにバズーカ砲を乗っけたやつ思い出したわ。


70 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:38:15.27 ID:HBrONAPc0.net

新125だろ 原付で乗れるって奴


71 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:38:15.93 ID:XUn+DoA/0.net

何故か後進国の後追いでブームが来る日本


74 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:39:16.83 ID:jXZNTJzw0.net

VOX125を作れとあれほど言ってるのになんなの?


75 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:39:41.26 ID:3IYEGh+e0.net

一体どこがおしゃれなん


79 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:40:12.26 ID:UIYz+fZg0.net

何故にGulfカラー?


84 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:40:50.87 ID:xSyfnecg0.net

バキュームカーみたい


87 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:41:52.92 ID:j1mc++pS0.net

ダサッて思っちまった自分はもう若者じゃないんどな


89 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:42:04.31 ID:v0eGUOkO0.net

もう原付なんて随分乗ってないから忘れちまったけど、125ccだと二段階右折無しで2人乗りもOKになるんだっけ?


91 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:42:17.52 ID:o7jSkrqT0.net

実用車にこれはいらん


92 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:42:32.31 ID:vO6MxFQ50.net

都会の若者「は?LUUPでええやん?」


98 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:43:38.78 ID:rMDp3yMU0.net

外人からしたら125なのに低出力規制は謎な制度やろな


99 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:43:39.43 ID:Y4wimHk50.net

タイヤ2つしかついてないじゃんよ


104 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:44:49.71 ID:4DSkIuV80.net

30万オーバーか


107 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:45:03.39 ID:Yv3jP6Uf0.net

全然大したことない


108 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:45:10.55 ID:5VoCAiKi0.net

結局ぺスパが正解なのかよ


111 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:46:00.04 ID:o4hOsqiS0.net

PG1は無いの?


114 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:46:14.14 ID:ZdV+BQx10.net

もう売れないやろな


119 名前:名無しどんぶらこ:2025/03/22(土) 20:47:14.35 ID:qAnrVqbx0.net

今90年代がブームなんだからシグナスで良いんじゃね