- 1 名前::2025/05/14(水) 08:01:52.33 ID:iOgn8dL10●.net BE:135853815-PLT(13000)
日本政府、米中合意に安堵と焦り 「漁夫の利」得られず
ただ、米中合意は日本にとって誤算でもある。石破茂首相の周辺は、トランプ政権の関税交渉について「日本が最優先と言われていたのに、最大の競争相手である中国と先に合意した。(対米交渉を担う)赤沢氏のお尻に火が付いた」と指摘。外務省幹部は「(米中対立の下で有利に交渉を運ぶ)『漁夫の利』が得られなかった」と述べ、自民党幹部も「米中が手を結ぶとは衝撃的だ。日本も急がなきゃいけない」と焦燥感をあらわにした。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025051300933&g=pol
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1747177312
- 2 名前::2025/05/14(水) 08:03:25.69 ID:h7VHtIn00.net
アメリカの犬がアメリカに振り回されるのは当たり前だろw
- 3 名前::2025/05/14(水) 08:03:46.49 ID:2qxfkZrb0.net
あれでいけると思ってたのヤバすぎだろ
- 4 名前::2025/05/14(水) 08:04:47.08 ID:L0yNNin50.net
トランプの野郎…なめくさりおってからに(ねっとり
- 8 名前::2025/05/14(水) 08:06:43.12 ID:khwdlz9L0.net
ポチ命令に背いたからだろw
- 9 名前::2025/05/14(水) 08:07:10.46 ID:bQeDKWs/0.net
関税率700%と言われて顔真っ赤にしてそれは嘘だ400%だとか反論してみたりボーリングの球落としてを文字通りに捉えてそれはウソだとか境界知能丸出しで反論してるからだろ
- 10 名前::2025/05/14(水) 08:07:14.77 ID:lA88TJIx0.net
アナタが1番だよ♡
- 12 名前::2025/05/14(水) 08:08:24.36 ID:1VqnIRYk0.net
イギリスは上手いことやったのにね
- 13 名前::2025/05/14(水) 08:08:55.42 ID:rD5iUZE20.net
だって気持ち悪いし出来ることなら会いたくないじゃん
- 14 名前::2025/05/14(水) 08:09:35.38 ID:xKCMmfb70.net
ありがとうパヨク
- 15 名前::2025/05/14(水) 08:10:07.67 ID:otjNk5k20.net
喧嘩しない奴はまともに扱われないんだよ
- 16 名前::2025/05/14(水) 08:12:27.90 ID:xX6tDleb0.net
さすが無能パンマン
- 18 名前::2025/05/14(水) 08:14:21.15 ID:aQVaSG6q0.net
トップが急がないいうてたから……
- 19 名前::2025/05/14(水) 08:14:30.38 ID:KDgWl0ek0.net
誰が総理になっても同じ結果が得られると思ってた無能しかいないからね
- 21 名前::2025/05/14(水) 08:16:25.71 ID:i8YNmOfS0.net
石破なんかしたの?
- 22 名前::2025/05/14(水) 08:16:38.79 ID:wfmRVSB10.net
石破と赤澤、交渉下手すぎるしそら先をこされるだろ
- 23 名前::2025/05/14(水) 08:16:51.25 ID:AQDmnr3E0.net
うそはうそであると見抜ける人でないと(外交交渉は)難しい
- 24 名前::2025/05/14(水) 08:17:25.15 ID:ay19+cvv0.net
米中蜜月と困ったときの日本叩きは合衆国建国以来不変の国是だろ
- 27 名前::2025/05/14(水) 08:19:00.42 ID:qcjJhojg0.net
ネットリしすぎたw
- 28 名前::2025/05/14(水) 08:19:18.17 ID:nvhz2Atx0.net
そりゃノラリクラリと対応していたら俺でもそうする
- 30 名前::2025/05/14(水) 08:19:24.51 ID:2dBS4DFI0.net
リップサービス真に受けんなよバーカ
- 37 名前::2025/05/14(水) 08:22:26.23 ID:+zNpc6yq0.net
中国より優先することもないし、日本との交渉が中国に影響するとも思われてないんだろ
- 39 名前::2025/05/14(水) 08:25:37.64 ID:6ZB33kMN0.net
全てにおいて無能と言わざるおえない全て
- 42 名前::2025/05/14(水) 08:28:08.28 ID:8h+n+q3w0.net
空手で交渉にいって話がまとまるわけねえだろ
- 44 名前::2025/05/14(水) 08:31:26.96 ID:H7zW0e//0.net
岸田のせいでこの国難が招かれてるだろ
- 46 名前::2025/05/14(水) 08:33:40.10 ID:bLUlZnCt0.net
つまりチャイナより敵国と言うこと
- 52 名前::2025/05/14(水) 08:43:18.81 ID:XRcJGBlH0.net
ぶっちゃけチンシュが嫌われてるせいで国益損なってるだろ
- 53 名前::2025/05/14(水) 08:43:37.13 ID:Z5r/lqbd0.net
アベシンゾーは有能だったな
- 54 名前::2025/05/14(水) 08:44:11.11 ID:GPO+j3ct0.net
お前がアホだからだよ?
- 58 名前::2025/05/14(水) 08:47:29.77 ID:lnoiCG6v0.net
関税アップで被った被害の保証は米国債を売って賄うよ、って言えばいい。
- 60 名前::2025/05/14(水) 08:48:36.04 ID:ACDjiAtr0.net
お前のせいなのは間違いないから死ね
- 62 名前::2025/05/14(水) 08:48:59.55 ID:PoCJSh+H0.net
マガ赤沢の尻に火ってw石破の決裁が無いと余計なことを約束出来るわけがない、石破が米と車は守ると意味不明の連呼してるから実務者レベルから先に進まなかっただけだろうに、無能の極み
- 70 名前::2025/05/14(水) 08:56:34.63 ID:wlbV3ZaC0.net
それ安倍総理の時に言われてた言葉やろ
- 71 名前::2025/05/14(水) 08:58:05.12 ID:0KaBuVIR0.net
無策無策無策無策無策
- 72 名前::2025/05/14(水) 08:59:19.76 ID:HkeMoHlb0.net
これはただ損するだけじゃね
- 74 名前::2025/05/14(水) 09:01:44.69 ID:wzcaw9vb0.net
交渉する気あったんだ
- 75 名前::2025/05/14(水) 09:03:51.28 ID:qRZsNhvC0.net
いまだにトランプに名前すら覚えられてない石馬鹿
- 78 名前::2025/05/14(水) 09:07:27.55 ID:ADUqkXbY0.net
どうしてこんなに外交が下手なのかね。本当に交渉できているのかも心配。自動車関税ゼロを目指すのはいいけど、今のカードでそれが実現出来るとは到底思えないのにそれで突っ込もうとしてるあたりにセンスの無さを感じる。
- 79 名前::2025/05/14(水) 09:09:32.28 ID:xZHr/uue0.net
今のアメ公の言う事なんて信じるなよ
- 80 名前:名無しさんがお送りします:2025/05/14(水) 09:15:02.53 ID:WtHPUqJH9
パヨクが未だにキシダガーしてんの笑える
- 82 名前::2025/05/14(水) 09:16:28.30 ID:dOQdI7Xt0.net
70年代頃米中頭越し云々とかあったろ。アメリカも中華も国際政治はお手のもの。押したり引いたりいろんな手を使う。日本人のセンセーがたはアメリカを畏れそして信用しすぎ。
- 83 名前::2025/05/14(水) 09:17:15.95 ID:2qxfkZrb0.net
せっかく優先してくれたのに自公揃って訪中してりゃ見限れらますわ
- 84 名前::2025/05/14(水) 09:18:01.53 ID:EL2nu3qg0.net
無能な政治家どもw
- 85 名前::2025/05/14(水) 09:18:50.70 ID:PeJat4wO0.net
何もかもが遅いからだろ
- 86 名前::2025/05/14(水) 09:19:17.91 ID:USsnpD7m0.net
急がないとか言ってたのに何がしたいんだ?コイツらは
- 88 名前::2025/05/14(水) 09:23:11.18 ID:M2azS1Ww0.net
強い敵とは仲良くするのがトランプ
でも、実態はコレ