- 1 名前:香味焙煎 ★:2025/05/19(月) 18:02:44.79 ID:fjjeh0NG9.net
全国のスーパーで今月11日までの1週間に販売されたコメの平均価格は5キロあたり消費税込みで4268円で、前の週から54円値上がりしました。前の週は18週ぶりに値下がりしましたが、ふたたび上昇した形です。
農林水産省は、全国のスーパーおよそ1000店でのコメの販売価格をまとめ、毎週公表しています。
それによりますと、今月5日から11日までの1週間に販売されたコメの平均価格は5キロあたり消費税込みで4268円で、前の週から54円の値上がりとなりました。
前の週は18週ぶりの値下がりとなりましたが、今回、ふたたび値上がりし、去年の同じ時期に比べて2倍程度の高値が続いています。
内訳を見てみると、いずれも5キロあたり消費税込みで、
▽産地と品種が単一の「銘柄米」は、4434円と前の週より36円
▽さまざまな産地や品種を混ぜた「ブレンド米等」は、3895円
と、前の週より54円、いずれも値上がりしました。
(続きは↓でお読みください)
NHK NEWS WEB
2025年5月19日 17時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250519/k10014809791000.html
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1747645364
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:03:14.62 ID:ToBQTXhT0.net
人気ブランドは、税込みで6000円超えてるし
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:04:02.60 ID:QRft8Jnm0.net
江藤「売る程あるよ。おまいら売ってやろうか?」
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:04:03.90 ID:Ooa1BTEO0.net
おまえら次の選挙どうすればいいかわかってるやろな?
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:05:01.11 ID:hVfZrNQW0.net
えっ、大臣が溜め込んでるのか
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:05:26.42 ID:NfVomUlU0.net
それでも、お米は高いと感じますか?
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:05:54.87 ID:dLA2X+XW0.net
米なんて買ったことないわ
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:05:56.59 ID:Jpa9WSZN0.net
ありがとう米の値段も分からない政治家さん
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:06:27.36 ID:lBZA+JeF0.net
どうすりゃ下がるか誰も分かってなさそう
- 20 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:06:29.07 ID:W1vo+l1x0.net
農相&JA「安くなんかさせまへんでぇー」
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:06:40.76 ID:zq5gYVrN0.net
ワイロをもらった政治家が吊り上げてるのか?爆笑
- 23 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:06:59.43 ID:KOGm4c4G0.net
外国米の関税撤廃しろ!
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:07:03.75 ID:hVfZrNQW0.net
さっさと関税無くせよ
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:07:28.40 ID:wIWAYPse0.net
農相が在庫抱えて値段吊り上げてるの?
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:07:47.07 ID:jnxenBOC0.net
貰えばいいんだよ
- 35 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:08:47.74 ID:pOdor12U0.net
江藤大臣「結果出す」
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:09:29.75 ID:ukyN/zoy0.net
自分が買わなくていいならそりゃ釣り上げるわな
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:09:41.25 ID:9r6yquCp0.net
値段以前に品切れ何とかしろよ
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:09:59.23 ID:zBAeCoOv0.net
やめちまえよ江藤拓
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:10:27.64 ID:mPkRmWFZ0.net
貢物で米が貰える上級国民はええのう
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:10:37.97 ID:1sjA+ms40.net
儲けている人間が主導権を握ってる以上は下がることはない
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:11:04.89 ID:rFPY52+s0.net
米なんか買ったことがない誰かがタダくれるからwww
- 55 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:11:25.31 ID:zBAeCoOv0.net
江藤は向いてない農水大臣も国会議員も
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:11:28.97 ID:vZz2AvPF0.net
備蓄米のぞいたら、5キロ5000円超えてることを報じないとフェアじゃないよ
- 59 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:12:05.01 ID:ic6L2iUx0.net
日本米が無ければ米米を食べれば良いじゃない
- 60 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:12:06.55 ID:BaR/OaFR0.net
上がっとるやないかい!
- 61 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:12:07.51 ID:YD7OD+s10.net
地元で一番安い業務用スーパーでも5キロ4800円で売ってたけどな
- 62 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:12:24.41 ID:JeeuRx+80.net
そりゃ売るほど米持ってる大臣が定期的に買うんだから米不足になるわ
- 63 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:12:25.97 ID:xn5dZSRZ0.net
自民党議員は買わなくても貰えるのに😂
- 64 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:12:26.64 ID:hVfZrNQW0.net
安く抜け駆けするところ無いからJAと卸業者の組合で価格調整してるだろ
- 68 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:12:52.28 ID:zBAeCoOv0.net
えーとーーーーおーーー なんかしろや貴様!
- 69 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:13:07.96 ID:E34OjBvs0.net
日銀が利上げしないからインフレ止まらんよ
- 70 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:13:27.92 ID:40eKOkVD0.net
ちょっと値下がりしたからまた絞りやがったなJA
- 73 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:13:56.17 ID:zBAeCoOv0.net
江藤はダメだわ ねっとりはしょうもねーわで 国民が不憫過ぎる
- 76 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:14:13.40 ID:vZz2AvPF0.net
値段を下げるにはみんなが米を買わないこと。需給バランスを我々が操作しないとやられっぱなし
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:14:30.90 ID:FsZKXv1B0.net
農相無能すぎるだろ交代しろ
- 80 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:14:39.35 ID:lzMUcPbe0.net
江藤が腐る程うちにあるってさ
- 82 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:14:49.39 ID:VJPGEC0p0.net
大臣は売るほど貰ってるから羨ましい
- 83 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:14:51.54 ID:uEogvuGc0.net
しかし米買ったことねーてほんと羨ましいねぇ
- 87 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:14:56.49 ID:hVfZrNQW0.net
読売新聞社が実施した5月の全国世論調査で石破内閣の支持率が発足以降最低タイの31%にとどまったのは、米国の関税措置を巡る交渉への期待度の低さや、コメの価格高騰に対する国民の不満などが背景にあるとみられる。今後望む政権のあり方について聞いたところ、「野党中心の政権に交代」が48%となり、「自民党中心の政権の継続」の36%を上回った。
- 94 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:15:58.26 ID:ZbUaP+RU0.net
お前らも米不買すればこの値上げを楽しめるよw
- 95 名前:生枠日本人:2025/05/19(月) 18:16:01.46 ID:tCL3Jke40.net
自民ネトウヨが高額放射能米は喜んで食えよ渡韓韓国米爆買ムーブするな
- 101 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:16:36.00 ID:g3dDAxHl0.net
もうゴミ通貨日本円では何も買えない
- 102 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:16:39.38 ID:+UCIzAWo0.net
それでもお米が高いと言えますか?
- 103 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:16:51.01 ID:gEQ4Beoh0.net
なあにこの前下がったばっかりだから多少上がってもヘーキヘーキ
- 106 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:17:16.60 ID:5nAsSwbA0.net
だって米置いてねえもん
- 113 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:17:44.41 ID:yB5M0KSR0.net
石破は無策ではなく無能だ
- 116 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:17:57.38 ID:pdtUPBff0.net
そろそろ誰か邪悪ウンコ石破をコロコロしてくれないかな
- 117 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/19(月) 18:18:14.03 ID:9FyBLKG20.net
やっぱり備蓄米は大半が業務用に流れてるんだろうなあ
値段はそれでも3400円/kgと以前と比べて高いのですが、国産米は軒並み4000円オーバーですからね、試してみようと思います。
自民党の終焉を眺めながら台湾米で過ごします。