- 1 名前::2025/05/20(火) 18:52:35.07 ID:OaC4MHPV0●.net BE:194767121-PLT(13001)
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1747734755
- 4 名前::2025/05/20(火) 18:54:41.14 ID:Rn5c7WV30.net
800円で食えると思ってるあたり貧乏のリアリティ高めで尚更つらいな
- 5 名前::2025/05/20(火) 18:54:49.90 ID:y220xiav0.net
今時まともなカルボナーラは1000円じゃ食えねーべ
- 7 名前::2025/05/20(火) 18:55:15.71 ID:nCvz5Zn00.net
自炊してるやつ尊敬するわ
- 9 名前::2025/05/20(火) 18:55:39.54 ID:bLB2GnsM0.net
ケンモハックはキツイわ
- 10 名前::2025/05/20(火) 18:55:58.07 ID:fE+BZfgu0.net
冷凍食品でいいよ
- 15 名前::2025/05/20(火) 18:58:16.29 ID:7Gze8jPQ0.net
自分で作って200円なら外で800円出して食うわ
- 17 名前::2025/05/20(火) 18:58:28.16 ID:k1b4omFp0.net
イタ飯を一人で食べに行くのが周りの目がキツイから強がって自炊自慢ってことだろ
- 21 名前::2025/05/20(火) 18:59:28.04 ID:8mnTk6IW0.net
こっち来んな疫病神
- 22 名前::2025/05/20(火) 18:59:32.50 ID:dj72D47/0.net
何回見たか分からん画像だが、せめて作れよレトルトのっけて自炊とかなめてんのか
- 25 名前::2025/05/20(火) 18:59:50.71 ID:KXTMZPsC0.net
腐るほど時間あってうらやましい
- 26 名前::2025/05/20(火) 18:59:58.33 ID:uIgjYJjt0.net
それを800円で食べてくれる人がいたらな
- 27 名前::2025/05/20(火) 18:59:59.95 ID:DNN9f1Ze0.net
昔の忘年会シーズンに駅前によく落ちてたやつ
- 28 名前::2025/05/20(火) 19:00:40.95 ID:XGnmHA1S0.net
どんな簡単な飯でも料理と後片付けしてくれるなら経費+1000円出すわ 自炊の方が安いっていつも言う奴はこれがわかっていない 食べるだけで済む事がどれだけ楽か
- 37 名前::2025/05/20(火) 19:04:15.58 ID:YI6cKXlk0.net
カレーのレトルトは素晴らしいが、パスタソースのレトルトもまた素晴らしい。10分で店並の味が楽しめる。
- 38 名前::2025/05/20(火) 19:04:15.83 ID:cMo3p3f40.net
黒胡椒がかかってるように見えないが
- 39 名前::2025/05/20(火) 19:05:02.26 ID:wmaaJY5I0.net
じゃあ毎回作ってく……まずそうだからいいや
- 45 名前::2025/05/20(火) 19:07:24.54 ID:8Vf1Q9320.net
🤢
- 50 名前::2025/05/20(火) 19:09:43.09 ID:JCF0Cia70.net
ドンキの冷凍スパ200円のほうが簡単でいいな
- 58 名前::2025/05/20(火) 19:13:00.32 ID:U6ZVGqGG0.net
このシリーズ好きw
- 59 名前::2025/05/20(火) 19:13:26.38 ID:y220xiav0.net
シェフを呼んでください!
- 60 名前::2025/05/20(火) 19:13:48.82 ID:431wqnsQ0.net
家で作るなら、醤油とチーズを麺に絡ませてサラダ油で炒めると、ソースの絡みが良くなる
- 63 名前::2025/05/20(火) 19:14:05.78 ID:YEpPgFLq0.net
カルボナーラってそんなに美味しくないよね…
- 67 名前::2025/05/20(火) 19:15:00.31 ID:f9Oi69vw0.net
最近は緑の粉チーズ高すぎてビビったわ
- 68 名前::2025/05/20(火) 19:15:09.81 ID:ewoFYXoN0.net
こんなんで金取ろうとしたらSNS晒されて即炎上だろ
- 70 名前::2025/05/20(火) 19:15:29.54 ID:UXQbYSaA0.net
かた焼きそばみたいにw
- 78 名前::2025/05/20(火) 19:22:03.25 ID:yYv1Mkaw0.net
なんで白身入ってんの?
- 81 名前::2025/05/20(火) 19:25:01.03 ID:pdV9kRaL0.net
パスタ吐瀉物乗せ
- 82 名前::2025/05/20(火) 19:25:04.32 ID:eMqbAEsd0.net
これはカルボナーラではない
- 84 名前::2025/05/20(火) 19:25:19.05 ID:+rzqdU030.net
バイトの子の方が可愛いし
- 88 名前::2025/05/20(火) 19:28:33.32 ID:431wqnsQ0.net
キャンドゥでパキスタン産のハバロネソースが110円で安いタバスコ代わりになるなw
- 89 名前::2025/05/20(火) 19:28:50.33 ID:LpcBN2650.net
BUKKAKEパスタ
- 90 名前::2025/05/20(火) 19:29:41.46 ID:MK1+m0Io0.net
カルボ成分ゼロやんけ
- 98 名前::2025/05/20(火) 19:34:04.21 ID:LkIebIRs0.net
最近の冷凍炒飯とか美味いもんな
- 101 名前::2025/05/20(火) 19:37:08.07 ID:I+Zp8hHM0.net
最近フォーをうどんみたいに締めた後にめんつゆかけて食べてる
- 102 名前::2025/05/20(火) 19:37:29.85 ID:7dAylfBf0.net
ペペロンチーノなら100円でいけるやろ。なんという贅沢な
- 104 名前::2025/05/20(火) 19:38:52.17 ID:77dtquJu0.net
でも不味いじゃん
うーん、未来予知とかパスタとか。
自分は将来引退したら古民家カフェをやってる。
「やかましぃんじゃボケェェエ!! お前なんか客ちゃうんじゃぁあ!帰れ(・∀・)!!」てやってる未来がみえる。