- 1 名前::2025/05/20(火) 22:49:57.58 ID:HcR+363S0●.net BE:135853815-PLT(13000)
コメを巡る江藤農相の失言に対し、主要野党が更迭を求める方針で一致したことで、石破首相は苦境に追い込まれた。更迭を拒んでも少数与党の国会では江藤農相の不信任決議案が可決される公算が大きく、対応に苦慮している。与党内では辞任論が強まっている。
江藤氏の発言撤回から一夜明けた20日朝、首相官邸で記者団の取材に応じた石破首相は、「任命権者として責任は痛感している」として改めて陳謝しつつ、続投方針に変わりはないと説明した。参院選を前にコメ価格高騰が国民の関心事となる中、「農政に空白を作るべきではない」(政府高官)との判断が背景にある。
更迭に応じれば、続投を決めた首相の求心力低下は避けられない。官邸幹部は「誰が聞いてもよくない発言だが、やめれば前例になる」とこぼし、閣僚の「辞任ドミノ」を避けたい思惑をにじませた。
江藤氏も同日の参院農水委員会で、「苦しくとも、批判を浴びても、歯を食いしばり、最後までやり遂げる」と述べ、職務継続に意欲を見せた。
ただ、自民党内では辞任を求める声が次第に高まっている。自民幹部は20日夜、「相当厳しい。更迭も致し方ない。あとは首相の判断だ」と語った。首相に近い中堅議員も「農相の不信任案を出される前に決断する必要がある」として、首相に更迭を求めた。
流れが変わったのはこの日夕方、野党5党が更迭要求で一致し、江藤氏への不信任決議案提出も辞さない方針を確認してからだ。自民幹部は「野党が思ったより厳しい姿勢だ」と語り、情報収集に追われた。
立憲民主党は当初、更迭要求に慎重だったが、江藤氏が「ウケを狙って強めに言った」「『売るほどある』は(地元の)宮崎弁」などと釈明し、「事後対応のつたなさを看過できなくなった」(立民幹部)と攻勢に転じた。野田代表は同日の党会合で、「江藤氏はコメの価格形成や流通改善の仕事ができるのか。その任にあらずだ」と辞任を迫った。21日の党首討論で首相に直接、任命責任を問う方針だ。
野党側が検討する個別の閣僚への不信任決議案が可決された例は、1952年の1度だけだ。法的拘束力はないとされるが、国会審議への影響は不可避で、「これ以上傷つく前にやめるべきだ」(自民幹部)との声も出始めている。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250520-OYT1T50176/
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1747748997
- 8 名前::2025/05/20(火) 22:51:51.76 ID:K8Atzn7a0.net
もういいよ、このまま行けるところまで行っちまえよw
- 11 名前::2025/05/20(火) 22:52:38.84 ID:hUA2phV70.net
まるで失言が苦境の理由みたいに書かれてるけど石破の裏金が全く話題にならないのが解せぬ
- 14 名前::2025/05/20(火) 22:53:30.06 ID:CPbCb0nP0.net
一時的に関税を下げるだけの簡単なお仕事です
- 15 名前::2025/05/20(火) 22:53:39.82 ID:FpBna/5K0.net
一応日本トップである自分自身がギリシャよりヤバいなんて言ってるし救いようがない
- 16 名前::2025/05/20(火) 22:54:21.16 ID:23AtguIZ0.net
就任時の発言もそうだったけど、経済オンチだよね
- 23 名前::2025/05/20(火) 22:55:45.23 ID:8mnTk6IW0.net
まだウジウジしてんのかこのナメクジオヤジは
- 27 名前::2025/05/20(火) 22:57:34.38 ID:PJ6KNG6Q0.net
問題は農水だけじゃなく首相もダメダメなんだよ
- 32 名前::2025/05/20(火) 22:58:02.02 ID:78KwDXJP0.net
たぶん江頭は空気読んで辞任するだろ
- 34 名前::2025/05/20(火) 22:58:29.91 ID:syJxD2w10.net
のんべんだらりダラダラ喋るだけで何もビジョンも持って無かった
- 37 名前::2025/05/20(火) 23:00:20.88 ID:LXqSQFum0.net
石破ぐにゃぐにゃどろーんすぎだろ
- 38 名前::2025/05/20(火) 23:00:29.72 ID:YI6cKXlk0.net
衆院惨敗は苦境じゃなかったのか
- 40 名前::2025/05/20(火) 23:00:55.26 ID:KKi0PUEB0.net
ギリシャよりヤバいってことはデフォルトしてハイパーインフレになるってことだし米の価格なんてどうでもよくなるからやめる必要なし
- 41 名前::2025/05/20(火) 23:00:58.72 ID:4pWfB0HE0.net
石破はさっさと退陣しろ
- 50 名前::2025/05/20(火) 23:04:36.37 ID:VSvvWB100.net
エトゥが社会舐めすぎだろアホ
- 55 名前::2025/05/20(火) 23:06:50.90 ID:H4Wk/Jru0.net
田中角栄に何を言われたか知らないけど君さあ政治家にはあまり向いてないんじゃないかなー
- 56 名前::2025/05/20(火) 23:07:16.34 ID:wMIv/20y0.net
これで辞任はくだらないのは確かなんだけど、国民の最大の関心事に対して露骨に他人事みたいな態度取ったのはねぇ
- 57 名前::2025/05/20(火) 23:07:19.51 ID:8sJvpJxJ0.net
こいつの自宅のコメを無料で国内にばら撒けよ
- 59 名前::2025/05/20(火) 23:07:36.54 ID:SbXWGUbj0.net
レイムダックなんだから求心力はもうゼロに近いだろ 笑
- 64 名前::2025/05/20(火) 23:08:50.39 ID:dFYirgUr0.net
本当に駄目な奴らだな
- 65 名前::2025/05/20(火) 23:08:52.82 ID:32aROlzX0.net
石破!リーーーーーーーーーーーチ!🎰
- 67 名前::2025/05/20(火) 23:09:19.83 ID:K8Atzn7a0.net
誰か大臣辞職代行サービスやってやれよ、自分らじゃ辞任できないみたいだからさ
- 69 名前::2025/05/20(火) 23:09:55.16 ID:g87v4fx90.net
背中から撃つことしかしてこなかったクズの末路に相応しい
- 71 名前::2025/05/20(火) 23:09:57.84 ID:1LJWQMvu0.net
古いタイプの政治家の上に無能ときたらどうころんでも足を引っ張られるだけ
- 72 名前::2025/05/20(火) 23:10:21.58 ID:pzq0xBss0.net
石破もギリシャより下発言が辞任レベルで酷いだろ
- 73 名前::2025/05/20(火) 23:10:39.40 ID:/+Y88fYr0.net
もう石破には持ち駒無いだろうし、石破の農水相兼務は本人が睡眠不足に愚痴言ってるくらいだから無理
- 74 名前::2025/05/20(火) 23:11:16.43 ID:+2NisbSs0.net
それでもゲルちゃんやめへんでー
- 86 名前::2025/05/20(火) 23:19:31.64 ID:FKolSyZo0.net
野党は不信任決議案出さないから大丈夫^^
- 88 名前::2025/05/20(火) 23:20:30.29 ID:BZe2RKYu0.net
政権を放り出していいんだよ
- 92 名前::2025/05/20(火) 23:27:03.19 ID:4PJ8o2cV0.net
任命責任に言及しちゃってる石破はどうなるかな?
- 96 名前::2025/05/20(火) 23:32:10.34 ID:iECbCXK00.net
石破と推した岸田も戦隊責任だな
- 97 名前::2025/05/20(火) 23:32:54.79 ID:x1k9TFZq0.net
マリーアントワ江藤
- 101 名前::2025/05/20(火) 23:37:38.09 ID:32aROlzX0.net
石破!更迭ラッシュ突入か?!🎰🎰🎰🎰🎰
- 103 名前::2025/05/20(火) 23:38:17.90 ID:V0l8vB270.net
テレビのクソっぷりよな
- 106 名前:名無しさんがお送りします:2025/05/20(火) 23:48:03.65 ID:EKtGaDUKn
いまさらなんだよ外務大臣もやばすぎんだろ