- 1 名前:ひぃぃ ★:2025/05/21(水) 21:21:21.35 ID:+4017Syc9.net
駐車場で他にスペースがあるのに隣にピタッと駐車された経験はありませんか? このような人を「トナラー」と呼ぶようですが、あなたはどう思いますか? 今回は20~60代の男女500人に「トナラー」についてのアンケートを実施。その結果、7割の人が経験があることが判明。そして「トナラー」に関して様々な意見が集まりました。「イライラする」「運転が下手な人だと思う」「無視する」「ぶつけられたら訴える」……あなたはどう思いますか?
■ピタッと駐車する「トナラー」経験者は7割
まずは普段自動車の運転をするかと尋ねたところ、「する」と答えた人は約7割。そして運転を「する」と答えた人に、駐車場でスペースがあるのに隣にピタッと駐車された経験があるかを尋ねたところ、「よくある」「たまにある」を合わせて69.7%という結果になりました。頻度は少なくても「トナラー」経験者はかなり多いようです。
◆あなたは自動車を運転しますか?
「する」……67.4%(337人)
「しない」……32.6%(163人)
◆駐車場でほかにスペースがあるのに隣にピタッと駐車されたことはありますか?
「よくある」……14.2%(48人)
「たまにある」……55.5%(187人)
「ない」……30.3%(102人)
■イライラ、意味がわからない、ただただ迷惑…が6割以上
では実際に「トナラー」についてどう思っているのでしょう。「トナラー」に遭遇したことがある人に印象を聞いたところ、6割以上の人が「迷惑」「イライラする」「意味がわからない」といった悪い印象を持つことがわかりました。
「子どもを車からおろす時に多少のスペースが欲しいためわざわざスペースがある駐車場を選んでいるので、とても不愉快に思う」(32歳女性/主婦)
「痛い人だなと残念に思う」(47歳男性/総務・人事・事務)
「ぶつかる危険を冒してまで隣に停める気持ちが分からない」(51歳女性/主婦)
「単なる嫌がらせとしか思えない」(69歳男性/その他)
荷物が多い人や子どもを乗せている人にとっては、ドアが開けられず不自由になるため、特に迷惑に思うようです。
■「不気味」だと思って警戒するという人も
また中には、相手が変な人の可能性があるから警戒するという人も。「車を移動する」「自分はなるべく人が停めていないところに停める」などで対策をしている人もいました。
「意味が分からなくて不気味に感じる」(43歳女性/主婦)
「運転手が変な人物ではないかと警戒する」(55歳男性/総務・人事・事務)
■約3割は「気にしない」「興味ない」と回答
不快に思う人が多い中で、「気にならない」「どうでもいい」と言う人も3割程度いました。また「停める場所は個人の自由」「自分が都合がいい場所に停めているだけ」と考えている人も少なくないようです。
「別にどうでもよく、興味ない」(35歳男性/総務・人事・事務)
「気にしない。目的地に近いところにとめるのが普通。いちいち気にするやつは自意識過剰、もしくはただのバカ」(41歳男性/コンピューター関連以外の技術職)
「整理整頓好きな日本人気質だなと思ってしまう」(60歳男性/その他)
もしかしたら駐車が苦手な人だったり、目印がないと停めにくいという人なのかもしれないと前向きに考える人も。
「特に何も思わない。おそらく隣に車がある方が視覚的に停めやすいタイプの人なのだろうと思う」(43歳女性/その他)
「駐車が苦手な人だろうから、しょうがないと思う」(50歳男性/営業・販売)
「たぶん一つ空けて停めようと思いつつ操作ミスでこうなったんだろうと思い、あきらめる」(68歳男性/その他)
そしてかなり少数派でしたがこんな意見も。
「もしぶつけられたら10対0で損害賠償、修理費を請求できるからアリかもしれない」(52歳男性/その他)
絶対にぶつけないように、気を付けたいものです……。
「トナラー」という言葉を聞くと隣に停める行為に悪意があるように聞こえますが、実は運転が下手だったり、どうしてもその場所に停めたい理由がある場合もあるので判断に困るものです。どちらにしても余計なトラブルに巻き込まれないためには、「周りの車に注意する」「隣に停められない場所に駐車する」「物事を悪意でとらえない」など、自分のストレスにならないようにするのが得策と言えるでしょう。
5/16(金) 22:10配信 kufura
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a9b34f347520969805b3b93e9121633bdb5039b
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a9b34f347520969805b3b93e9121633bdb5039b?page=2
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1747830081
- 2 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:21:53.09 ID:6Yl0F0V30.net
隣でおならをする人はオナラーなの?
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:22:23.95 ID:XGXkU2Ce0.net
カウンタックにミニバンがトナラーしてるのは勇気あるなと思った
- 4 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:22:30.75 ID:Nz2WdiU/0.net
ドアパンチを期待してだろうな
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:22:59.39 ID:wQGhSGOF0.net
順に並んでいくのが礼儀正しいからに決まってるじゃん
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:23:20.54 ID:Nz2WdiU/0.net
車社会民にとっては常識だがね
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:23:22.85 ID:Y1pjyIqy0.net
隣がある方が停めやすいンよ
- 10 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:23:47.19 ID:Ft/Fw/bu0.net
トナラーは自分しか見えてないクズ
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:23:52.13 ID:Rmv6KFNG0.net
トナラーの9割は外国籍
- 12 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:24:04.53 ID:10FTqzo60.net
銭湯で俺一人しかいないのに隣に座ってきた爺さんを思い出した
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:24:07.86 ID:JiZkcAB30.net
ちゃんと店舗入り口から遠く離れた場所に停めてるの?
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:24:16.31 ID:Ni4cP4l80.net
トナラーじゃないのよトナラーじゃないのよたまたま横に停めただけなのよ…
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:24:16.81 ID:yBe7h1fT0.net
ファストフード店なんかでなんで向かいに座るかなあのムカラーもいるよね
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:24:19.16 ID:PuSXVR8g0.net
お前がそこに止めたのと同様の理由があるんだろ
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:24:30.19 ID:Nz2WdiU/0.net
ドアパンチしてくれたら因縁付けて金を取れるからな
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:25:26.88 ID:NMfcjPxv0.net
最近トナラースレ多くない??
- 32 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:26:22.62 ID:5uFXuY9p0.net
嫌がらせで隣に止めることはあります
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:27:47.33 ID:E68VWKgH0.net
何回同じネタやんねん。もうええわ。
- 41 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:27:56.68 ID:pu31Yf0R0.net
店で支払いに並んでる時もそんなに近づかなくていいだろってとこまで寄ってくる奴いない?
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:29:13.79 ID:oOvVkjB20.net
知的障害なんだよ
- 51 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:29:54.31 ID:NMfcjPxv0.net
いつもの画像はよ
- 54 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:30:16.47 ID:VXlWXX6C0.net
ダッシュボードに〆縄飾って日の丸と菊花紋のシール貼っておけば魔除けになるぞ
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:30:30.97 ID:FgczZmfk0.net
2ヶ月に1回くらいこのスレ立つのはなんなん?気持ち悪い
- 58 名前::2025/05/21(水) 21:30:49.33 ID:GlbwrLIK0.net
そんなこと気にしないほうが幸せな人生送れるのに
- 61 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:31:20.79 ID:QhK2bQTU0.net
高齢者にスペースの概念はない
- 65 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:31:35.28 ID:fJGVHzy30.net
テレビの特集で映画館や駐車場だと「あなたがこだわる好きな場所は他の人も同じように好きなのです」とやっていたな
- 66 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:32:11.59 ID:MBW45oSq0.net
狭い駐車場も混雑する駐車場もあるわけだしそんなことでイライラするぐらいなら軽自動車乗れよって思う
- 68 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:32:14.12 ID:6St0Pm8f0.net
男子小便器で隣に来るやつ的な?
- 71 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:33:07.85 ID:kSRU6+Mg0.net
スバル海苔のスバル車へのトナラ―率が異常
- 78 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:34:34.77 ID:6eMUhDyl0.net
田舎のだだっ広い駐車場でガラガラなのに、わざわざ隣りに停めやがるから助手席から出づらくてかなわん
- 80 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:34:49.82 ID:P/WUNdKq0.net
このネタ定期的にやるけどロンダか何か?
- 85 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:35:23.71 ID:2e+zfHkw0.net
トナラーに聞いて欲しいどうして他にいくらでも空いてるのに隣に停めるのか
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:37:01.73 ID:OEyG2Z730.net
そんな短気だとさぞ生きにくいだろうな
- 100 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:38:10.67 ID:V+7+nX+30.net
このスレ定期的に立つNE
- 106 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:39:10.58 ID:1kFYRow60.net
奥から詰めろとか指示されるもんだからな
- 108 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:39:21.39 ID:NkuNuSwc0.net
閉店間際ガラガラの回転寿司での隣席誘導はイラっとくる
- 112 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:39:46.92 ID:rhYyT60+0.net
公衆トイレトナラーはマジでキチガイかと思う
- 114 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:39:57.82 ID:wwilaafh0.net
これに苛つくやつの方が病気だろ
- 118 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:40:05.75 ID:epPceSP40.net
普通他人の近くなんてキモくて嫌なんだけどトナラーは他人に対する適度な嫌悪感が欠如している
- 120 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/21(水) 21:40:11.12 ID:vfAhoE/d0.net
ヤクザや犯罪者を警戒してるのか?
こういうバ力記者・ザコ記者くんたちって、どうしてトナラーに
取材しないのかな? 聞きたいのは被害者の弁ではなくトナラーと
呼ばれている人の心理だろボケ