- 1 名前:少考さん ★:2025/05/23(金) 21:43:13.74 ID:QEIcBomG9.net
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN23CEG0T20C25A5000000/
2025年5月23日 21:35 [会員限定記事]
【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は23日、米アップルがiPhoneを米国内で生産しなければ「少なくとも25%の関税を払うことになる」と表明した。製造を中国からインドに移そうとしているアップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)に圧力をかけた。
自身のSNSに投稿した。トランプ氏は「クック氏には随分前から米国で販売するiPhoneはインドやその他の国ではなく、米国で製造・組み立てられ...
残り232文字
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1748004193
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:43:51.74 ID:zfUUjX2V0.net
1ヶ月もたたずに言うことが変わるんでしょトランプ
- 5 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:44:56.07 ID:oywN6ZcN0.net
Androidの時代が来る
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:45:01.19 ID:jIbCbrDS0.net
25%くらいならインドの方がよさそうw
- 7 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:45:15.57 ID:e1n9F6/w0.net
老人性痴呆がますます悪化してんな
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:45:29.49 ID:krhKVg1L0.net
アメリカ人に作らせたら50%くらい値上がりしないか?
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:45:46.46 ID:vIriUeh50.net
さよならiPhone…
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:45:47.29 ID:+CnQOo740.net
また元気になってきたな
- 15 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:45:48.57 ID:/mCIpszD0.net
それでもインドで作ったほうが安いんだろ?
- 16 名前::2025/05/23(金) 21:45:49.19 ID:qSWWYItK0.net
朝令暮改が過ぎると誰も真に受けてくれなくなるよ
- 17 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:45:55.97 ID:XI5JF4Ag0.net
さすがにアメリカ国民もトランプに怒ってるだろ?
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:46:01.34 ID:AGQ+m8WW0.net
割を食うのはアメリカ国民
- 19 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:46:11.39 ID:ilDXXb430.net
自爆の道を順調に辿ってるトランプ老
- 21 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:46:40.58 ID:e1n9F6/w0.net
米国で製造すると400%高くなると試算されてんのに
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:47:02.40 ID:wjD1dluN0.net
多分25%払った方が安い
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:47:09.52 ID:HLgUs+Y+0.net
もしかしてアメリカって自壊すんじゃね?って中卒の俺でも心配になってきた
- 29 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:47:40.68 ID:yU+sviU30.net
ビッグ3を潰してアップルまで・・・
- 30 名前::2025/05/23(金) 21:47:57.35 ID:5yJhjoLU0.net
そしてEUに50%関税ですよ
- 31 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:47:58.10 ID:e1n9F6/w0.net
だったらベトナムをアメリカの第52州にすればええやん
- 33 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:48:16.50 ID:o9Bt7SY20.net
さっさと殺したほうがいいと思う
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:48:26.31 ID:mzxyEGC10.net
25%乗せた方がアメリカで作るより安上がりだな
- 37 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:48:28.42 ID:n9QSmvQ60.net
急に関税のことまた思い出したのか
- 39 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:48:55.23 ID:dFk5cCX30.net
んー次のスマホどーしよー
- 40 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:49:05.03 ID:1p8Bl1uU0.net
XPERIAを国産にしたら100万くらいか?
- 41 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:49:22.86 ID:ig0REuZ80.net
それでも国内生産より安いだろアホなの
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:49:23.85 ID:WRv3VxEE0.net
死ぬまで言ってろクソ野郎
- 43 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:49:25.00 ID:krMpdSe00.net
先にヘタレなければ有利なのは中国が証明したからもう脅しは効かんよ
- 44 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:49:29.88 ID:GDNdf/i10.net
自由の国じゃなくなった
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:49:57.77 ID:30wi+N7x0.net
ガチのガイジかよ
- 49 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:51:08.82 ID:Aipqz0UD0.net
んで米国製造コストで爆上がりだろ
- 52 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:51:37.04 ID:g4cHY7tt0.net
アンドロイドだからどうにでもなーれ
- 55 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:52:12.76 ID:BBPDK79j0.net
すぐ90日停止して、0%に戻るパターン
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:52:15.61 ID:mzxyEGC10.net
iPhoneは進化しないしバッテリーは中華でチップは台湾製だしもう中国はAppleの技術盗み終わってるから中華スマホの方が高性能だよ
- 57 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:52:25.71 ID:kVNaSwJq0.net
それでアメリカで製造したらそのiPhoneをアメリカ国民は高くても買ってくれるのか?
- 58 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:52:32.86 ID:OMf05XiZ0.net
また株が暴落したら翻すんだろ
- 60 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:52:35.29 ID:jQy5+sKj0.net
145はどこに行った?
- 61 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:52:40.08 ID:iy0rQvKm0.net
バカ高い人件費で作られた30万円のiPhone、誰が買うねん
- 62 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:52:42.24 ID:NejPX17/0.net
途上国のやることじゃないの
- 65 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:53:39.58 ID:jPWAYjMq0.net
特亜キモオタ専用端末アンドロ
- 67 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:53:50.13 ID:NejPX17/0.net
ヤンキーは馬鹿だな
- 68 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:53:51.50 ID:ussmy+CN0.net
Androidなんでお好きにどうぞ
- 70 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:54:00.65 ID:Ac4bzv1l0.net
これはスランプさん正論!
- 73 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:54:29.53 ID:QwDOKc/10.net
トランプ死なねえかなあ
- 76 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:55:04.24 ID:mzxyEGC10.net
これはGalaxyがシェア増やすチャンスでしかない
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:55:04.47 ID:9KLoHfqv0.net
アメリカ人は日本に旅行しに来るついでにiphone買って帰るのがはやりそうだな
- 79 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:55:19.81 ID:t3glYmq00.net
インド産の方が安そう
- 80 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:55:28.35 ID:HjOlHtKu0.net
25%の関税を払ってもなお海外生産の方が安くなると思う
- 81 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:55:42.09 ID:BBPDK79j0.net
米国製造分は、全量米政府買取確約しないと無理やん
- 82 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:56:06.10 ID:9SUxttgM0.net
ワロタお前等スマホに20万超とかぶっ込むの?
- 84 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:56:11.81 ID:FI31dF/e0.net
アップルもosだけ売れば解決
- 87 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:56:46.74 ID:Lgou14xw0.net
まぁ海外に技術無償提供しまくる日本見てたら国内生産望みたくなるだろ
- 88 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:56:48.81 ID:mzxyEGC10.net
iPhoneは日本で買うと安いから売れてるだけで20万超えたら誰も買わない
- 89 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:56:52.57 ID:NM7cRxjP0.net
OPPOユーザーの俺は高みの見物
- 90 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:57:10.01 ID:KuV0gGMP0.net
アメリカで製造すると値段が50%上がるとかw
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:57:24.53 ID:KSIbaFRw0.net
みんなもう慣れたよね? この大統領は意図的に押し目を作るからその機会を狙って買えば大抵お金が増えるんだ
- 96 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:58:04.12 ID:B0EUdtxH0.net
アメリカ生産iPhoneより関税払って輸入したほうが安いし海外旅行して買って帰ったほうが安い
- 97 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:58:05.73 ID:hk/zoBMk0.net
関税払った方が安いだろ
- 98 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:58:15.14 ID:aJSizFHJ0.net
アップル信者はアホだし高くなってもより魅力が上がったと買うだろう
- 99 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:58:23.41 ID:z/wsKtoG0.net
人件費考えたら関税払った方が軽い気もするがw
- 101 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:59:25.91 ID:Mk8CT3yI0.net
iphone買っといてよかったかも
- 104 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 21:59:54.70 ID:gM3FTCql0.net
日本も関税かけてスマホを日本国内で作らせようよ
- 105 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 22:00:20.43 ID:R2LxbErA0.net
中国の次はインドが関税おぢさんのターゲットか
- 107 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 22:00:55.12 ID:P719tJIc0.net
これ最低価格20万になりそう。
- 109 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 22:01:07.98 ID:bTuLRn2u0.net
25%じゃ脅しには弱いな
- 112 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 22:01:29.97 ID:ALZN7vk50.net
まーたトランプ一族のインサイダー取引か
- 113 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 22:01:38.05 ID:MEUNd3bA0.net
ハードなんかよりOSを自前で用意しないとだめ
- 114 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 22:01:43.91 ID:zex43rki0.net
トランプが本気で頃しにきてる
- 116 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/23(金) 22:02:29.64 ID:XreXj8Nt0.net
Androidはどうなるのやっぱり関税を掛けられるの?
トランプはほんとに経営者なのか