- 1 名前:ぐれ ★:2025/06/12(木) 20:30:02.72 ID:+sa+nxzL9.net
※2025/06/12 16:17
読売新聞
宮城県の村井知事は11日の定例記者会見で、公務で出張した際に旅費を個人のクレジットカードで支払い、ポイントを受け取っていたことを明らかにした。「便利だからで、ポイント目当てでは決してない」と釈明した上で、旅費に関する県の仕組みを見直す考えを示した。
知事の説明では、2023~24年度に少なくとも計約650万円、航空券などの旅費をカードで支払い、ポイントを受け取った。
県の条例や規則では、付与されるポイントに関する規定はない。一方、国家公務員の場合は、国が出張旅費を直接、旅行会社などに支払うことができるようにしているという。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250612-OYT1T50043/
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1749727802
- 3 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:31:15.90 ID:i63OoFA/0.net
民間だったらペナルティつく
- 6 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:32:01.00 ID:9Xd+s3K30.net
QUOカードの歌
- 8 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:33:26.57 ID:Nu4cRx8I0.net
土葬進めたらポイントもらえるの?
- 9 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:33:37.43 ID:HPdJ/j7E0.net
県費をなんで個人のクレカで支払えるんだよ
- 11 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:33:59.25 ID:ac0G2zjy0.net
ダメだこういうセコい奴を知事にしたら
- 13 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:34:12.99 ID:StzfK+HL0.net
もうそのまま自腹で払っチャイナyo!
- 14 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:34:25.39 ID:JYWkdFlW0.net
土葬ポイントの還元率は?
- 16 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:34:45.01 ID:uBEo7hWa0.net
公務ならなんで個人のクレカで払うねん
- 18 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:35:14.53 ID:pDI3asK+0.net
土葬からも金受け取ってるだろうなこれは
- 20 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:35:41.56 ID:tcwH/Gxn0.net
何650万円て使いすぎじゃね
- 24 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:37:04.63 ID:/oQYHBhA0.net
定期をカードで買ったらダメだぞ
- 25 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:37:15.47 ID:bBINj8wA0.net
何言ってんだこいつ
- 26 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:37:25.01 ID:UGi8wSLp0.net
なんポイントもらったの?
- 27 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:37:32.11 ID:z7G7AtWO0.net
多様性とか言ってるやつの正体
- 28 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:37:43.18 ID:PsLKg2330.net
つるせコ~!
- 31 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:38:24.28 ID:fFxn1sp/0.net
ポイ勝つぐらいええだる
- 36 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:38:59.03 ID:mwRn0F240.net
で、何ポイントもらったの?
- 37 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:39:03.22 ID:aqZAUH8Y0.net
みんなやってること
- 38 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:39:19.10 ID:o+9Wb1sf0.net
国だったら公用カード作ってポイントは次の出張に充てることになってるそうやって税金を節約してる国だったら
- 39 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:39:26.24 ID:71x2jJyg0.net
土葬でもっと賄賂もらってそう
- 42 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:39:56.37 ID:+s+c8bWE0.net
1年で300万以上使うのかよ
- 46 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:40:28.44 ID:9hWFQZUC0.net
セコイとは思うがアウトではないんでしょ
- 47 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:40:30.88 ID:NFSw+kyi0.net
あだ名はポイント知事
- 48 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:40:44.34 ID:H0/GI/8C0.net
どいつもこいつもクソばっか
- 55 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:42:25.57 ID:GCqgBJ6r0.net
これはなんとも言えんな
- 56 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:42:30.02 ID:sax7FsaL0.net
公務用とかじゃないんだ
- 58 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:42:33.49 ID:bog7inBy0.net
こんなせこいことするやつがまともな県政をしてると思うか?
- 59 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:42:46.55 ID:ntEzm7SU0.net
ポイント破棄か寄付したら
- 60 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:42:48.63 ID:RBHg2s/N0.net
5のつく日狙いか!
- 61 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:43:12.90 ID:QdSsCYmq0.net
売国奴知事を選んじゃう低い民度の有権者…
- 62 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:43:36.15 ID:tcwH/Gxn0.net
どうせ公務費で贅沢三昧なんだろ
- 63 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:43:36.82 ID:0P45M6np0.net
一般の県職員だとポイント受けとら無いか、得られるポイント分減額のどちらかを選ばされるんだが。
- 64 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:43:40.09 ID:2D3wZhgd0.net
ポイントを組織で共有できる仕組みとかないんか?
- 65 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:43:43.97 ID:po65PAfo0.net
楽天カードマン大正義!
- 66 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:43:44.65 ID:fI9vTciM0.net
せこいジ ャップ
- 67 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:43:46.34 ID:cLWv0I0s0.net
しかし知事の公務をテメェのクレカで決済してるのは初めて知ったわ
- 69 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:43:53.64 ID:mHwI6gek0.net
なんかまずいのか?
- 70 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:44:10.86 ID:ViiaIpNl0.net
まあこれは許容範囲やろ 会社経費のマイル使ってたりするやろ
- 72 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:44:27.17 ID:l0tFu3c20.net
現金で建て替えてやってたって言ってたらだめなん?
- 75 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:45:02.84 ID:po65PAfo0.net
秘書が公費払いで全部手配してくれるんじゃないんだ?
- 76 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:45:03.60 ID:5lH2L9PQ0.net
民間なら経費で落ちません
- 77 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:45:12.15 ID:M08ERz0N0.net
航空券とかって職員が手配するんじゃないの?
- 79 名前::2025/06/12(木) 20:45:27.38 ID:zR3dNWKT0.net
民間だけど出張で飛行機乗りまくってマイル貯めるのはアウト?
- 81 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:46:23.22 ID:T16VQokq0.net
民間の飲み会ですらポイント受け取ってるだけでドン引きされるのに税金で支払ってポイントもらうのは駄目だろw
- 89 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:47:52.89 ID:oqgt/tv30.net
コンビニ店員が掠めてたのもあったな
- 91 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:48:05.66 ID:xdmwIQRC0.net
amazonギフト券付きプランにしてそう
- 93 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:48:48.10 ID:24UQoYLu0.net
イスラム見学にドバイでも行ってきたん?
- 99 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:50:10.87 ID:S8DdLsCn0.net
斎藤の批判してる場合じゃねーだろ
- 100 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:50:25.23 ID:IA2sIeva0.net
職員がやってるだろうにカード渡してるとか怪しいだろ
- 101 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:50:29.54 ID:bog7inBy0.net
モラルもへったくれもねーな
- 104 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:50:55.40 ID:71x2jJyg0.net
土葬ポイント3倍デー
- 109 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:51:55.71 ID:mZs4zdXp0.net
6万5000円くらいか?
- 110 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:51:56.51 ID:2Luj/A2v0.net
宮城県民はモラルが低いなあ
- 111 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:52:29.99 ID:6QSsSgzu0.net
総額で幾ら分猫ババしたんだよ?
- 119 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:53:33.58 ID:cD0Bt8jq0.net
公私混同も甚だしいとは思う