1 名前:どどん ★:2025/06/14(土) 19:02:39.82 ID:TMtNPl019.net
 備蓄米放出など政府が米価高騰対策を進める中、生産者を取り巻く厳しい経営環境の改善を求め、新潟県長岡市で14日、県内の農家がデモ行進を行った。

 雨が降る中、トラクターや軽トラックなど計44台がショッピングモールを周回し、「日本のお米を守ろう」などと訴えた。

 デモは「新潟百姓一揆」と題し、県内の農家らでつくる実行委員会が主催した。200人を超える参加者は長岡市内の公園に集まった後、トラクターを先頭に出発。買い物客でにぎわう商業施設の周囲約1.3キロを、「未来の子どもに国産を残そう」などとシュプレヒコールを上げながら行進した。

 デモ後の集会で、あいさつした上越市の農家天明伸浩さん(56)は「備蓄米の放出に加え、輸入米を入れて農村を破壊しようとしている」と政府の対策を批判。集会では「備蓄米の放出は本来の目的を全く無視した政策で、秋の米価下落に続けば大変」などとする決議文が採択された。 

時事

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ff4d079cc5fb7c043ac8e5fbb7b3d6c5263ed1d


引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1749895359
3 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:04:25.55 ID:GcACieT20.net

怒るならJAと米卸にしろよ


5 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:05:32.34 ID:NGpiYuaD0.net

JAと仲卸を国の強権で無くせというデモかな?


10 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:07:20.73 ID:irDY0xd+0.net

JAが高く買えば解決じゃね?


13 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:07:30.72 ID:wftCJeUf0.net

JAをモンスターになるまでに放置した日本農家には、ガツンとお灸を据えて欲しい


28 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:09:34.64 ID:F/yvjNF10.net

個人が飛び飛びあちこちの田んぼ管理してるようなやり方では利益出るわけないわな。


31 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:10:08.24 ID:iN3b9ANT0.net

国民がブラックなんだよなぁ


33 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:10:52.33 ID:n2vZZL2w0.net

一揆って権力者のとこいかないといみないような


37 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:11:22.63 ID:M3j29LY/0.net

15日(日)朝にかけて、北陸や関東甲信で道路が川のようになる降り方となる見通し。西日本は14日(土)夜にかけて、東日本では14日(土)夜から15日(日)朝にかけてが、大雨のピークになりそうだ


42 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:12:01.43 ID:8+vWMMO60.net

高く買ってくれる業者を探す努力はしてるんですかね


46 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:13:00.27 ID:nxfji6Tc0.net

何人たりとも俺の前は!


47 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:13:06.24 ID:bwmY7xPw0.net

デモ出来るぐらい暇だと。時給10円設定じゃなかったのかよ。田んぼに張り付いて無くていいんかいな。


51 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:14:57.55 ID:nxfji6Tc0.net

燃える男の~


52 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:15:00.85 ID:QTHE+3kC0.net

農家がネットで直販すれば良くね


53 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:15:06.20 ID:0NHyeLP50.net

デモ?高値で儲けてるのに?


59 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:15:48.32 ID:F/yvjNF10.net

そのちっちゃいトルクターそのものが非効率な稲作をしてるけど、利益が出るような単価にしろやと言ってるようなもの。


62 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:16:33.24 ID:osD1+WsD0.net

国の対策じゃなく流通の構造の問題だと思うがね


64 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:16:36.67 ID:JNZMp2Dj0.net

これ裏で JA と 卸大手が 仕組んでんだろ


65 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:16:47.65 ID:TnL63HQW0.net

でもお前ら自民系の知事選んでただろ、自己責任だ、そのまま離農していい


66 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:16:48.30 ID:giHycBCf0.net

クソ高い米しか作れないお前たちが悪いだけだバカ


67 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:16:56.02 ID:QqSrMGY30.net

催涙弾で応戦しろ


69 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:17:09.59 ID:F/yvjNF10.net

減反より集約化に補助金出せばよかったね。


72 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:17:23.11 ID:yQghyWdz0.net

こういう遊んでる時間も働いてることにしての時給だろ?


74 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:17:28.76 ID:NNIs0NNp0.net

高値だからとよくわからん業者に米売って安定供給しなかった農家にも責任あるでしょ


76 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:17:57.94 ID:TIOKXLAQ0.net

欧米か(´・ω・`)


77 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:18:09.02 ID:JNZMp2Dj0.net

これで 消費者 VS 農家 の構造になったのはわかってんのかね


79 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:18:46.23 ID:x22vm79w0.net

トラクターって2番煎じなのがね


82 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:19:06.69 ID:15/9oxvI0.net

燃料を無駄にするくらいの余裕があるわけだ


85 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:19:47.31 ID:R3TGQ9Rq0.net

コメの値段上がっている中デモとか意味不明


91 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:20:16.88 ID:Dyu39eXd0.net

いつまでもボッタクれると思うなよ


92 名前::2025/06/14(土) 19:20:19.98 ID:WRH6kcwR0.net

黄金のトラクターなら「進め!パイレーツ」


93 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:20:25.50 ID:KvFomo3l0.net

この活動家は元々東京暮らしだからな


95 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:20:43.11 ID:GOzsxtbv0.net

安いときには何もしてこなかったくせに高くなってからデモする意味がわからんw


101 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:21:40.39 ID:ICup7iux0.net

抗議をするなら強欲な米流通業界だろ


103 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:21:47.08 ID:jG5BgSHP0.net

貧乏人の主食破壊したのお前らやろ。


110 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:23:33.45 ID:UEryfcm20.net

逆に「公務員全員時給10円で働け」ってデモにしたらいいと思うの


118 名前:名無しどんぶらこ:2025/06/14(土) 19:24:57.06 ID:d3xJfTAT0.net

備蓄米や輸入米に負ける程度の日本米などいらんわ