- 1 名前:GOD:2025/06/18(水) 19:52:40.31 ID:CN8HnwdQ0●.net BE:715770593-2BP(2000)
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1750243960
- 3 名前::2025/06/18(水) 19:53:25.22 ID:F+JAl3JG0.net
好きに食べたら良い
- 5 名前::2025/06/18(水) 19:54:14.54 ID:g2V5p0/+0.net
馬鹿じゃねーの?
- 8 名前::2025/06/18(水) 19:55:14.19 ID:E+CBKwVP0.net
くっそ不味スライスネタで何を(失笑)
- 9 名前::2025/06/18(水) 19:55:14.19 ID:3atCDt9R0.net
サーモン→サーモンマヨ→オニオンサーモン→サーモンアボカド
- 10 名前::2025/06/18(水) 19:55:43.25 ID:kz/4cVEa0.net
マグロ→マグロ→マグロ→マグロ
- 11 名前::2025/06/18(水) 19:56:01.23 ID:xzQN7JjP0.net
昆布締めのこはだから食うのが通
- 12 名前::2025/06/18(水) 19:56:50.82 ID:mhxkX3yh0.net
順番もくそもあるか
- 13 名前::2025/06/18(水) 19:57:17.06 ID:9JmvcYnT0.net
寿司屋に聞いたら好きなものを好きな様に食えば良いって教えてくれるぞw
- 14 名前::2025/06/18(水) 19:57:42.94 ID:uvw82lnm0.net
また召喚されたのか?「マナー講師獣」w
- 15 名前::2025/06/18(水) 19:57:47.57 ID:KxPuORv00.net
マナーなんてクソ喰らえや
- 16 名前::2025/06/18(水) 19:57:54.37 ID:+mknsHJt0.net
まずは玉子で店主の力量を測ればいいんだろ?
- 18 名前::2025/06/18(水) 19:58:01.91 ID:5YRHPPTh0.net
カウンター席でサラダ巻き頼んだら睨まれた
- 20 名前::2025/06/18(水) 19:58:35.08 ID:GIIZ08oa0.net
こういうマナー系は資格とかあればいいのにな食べたい人だけ頑張って資格取ればいい
- 23 名前::2025/06/18(水) 19:59:43.16 ID:bKvMmd5x0.net
親父!ウニ!大トロ!サラダ巻!!あとプリン!!!
- 24 名前::2025/06/18(水) 20:00:37.07 ID:7Hw1a2ht0.net
好きにかっ喰らえ
- 25 名前::2025/06/18(水) 20:00:44.24 ID:FsURMr9c0.net
エビ!カニ!タコ!
- 27 名前::2025/06/18(水) 20:01:12.24 ID:lQtEwnVt0.net
最初に大トロとか食べてる奴見るとバカ舌なんだなとは思う
- 29 名前::2025/06/18(水) 20:01:35.51 ID:zJ3Qp27H0.net
こはだ→まぐろ赤身→海老→サーモン→鉄火巻→いくら→山葵巻→お会計
- 36 名前::2025/06/18(水) 20:02:47.13 ID:wikJDKDl0.net
学生じゃないから、サーモンが出るような寿司屋に行きたくない
- 37 名前::2025/06/18(水) 20:03:03.96 ID:vK9OcFg40.net
そんなモノは最初からないwアホが御高説言ってるだけすw
- 38 名前::2025/06/18(水) 20:03:17.88 ID:R5ippUkZ0.net
回転寿しだと最初に中トロ食ったらあとはずっとかっぱ巻きでビール飲んでる
- 40 名前::2025/06/18(水) 20:04:04.96 ID:vK9OcFg40.net
ゴミ箱に捨てといて邪魔
- 41 名前::2025/06/18(水) 20:04:11.04 ID:a6zVATRJ0.net
最初はかっぱ巻きに決まってんだろ
- 43 名前::2025/06/18(水) 20:04:23.23 ID:rFEP3F5z0.net
カリフォルニア巻きが一番目かな
- 44 名前::2025/06/18(水) 20:04:37.83 ID:vK9OcFg40.net
病気だろあの界隈w
- 47 名前::2025/06/18(水) 20:05:34.78 ID:POsT5u4U0.net
マナー講師は全員死んでどうぞ
- 48 名前::2025/06/18(水) 20:05:36.88 ID:lzjWoWl40.net
こういう美味しんぼごっこは正直ダサい
- 49 名前::2025/06/18(水) 20:05:46.03 ID:dfTW8reT0.net
出された順に食ってたわ
- 50 名前::2025/06/18(水) 20:06:10.14 ID:uAtKrZFQ0.net
アホらしいとしか言いようがない
- 51 名前::2025/06/18(水) 20:06:47.80 ID:6ITnOcRT0.net
美味しんぼで悩んでたら自分が食いたいネタも分からないならパック寿司でも食ってろとか言われてたよなw
- 55 名前::2025/06/18(水) 20:07:28.48 ID:9KAvO7MV0.net
ハマチ→カンパチ→ヒラマサ→ブリの順番はダメですか?
- 56 名前::2025/06/18(水) 20:07:58.07 ID:vK9OcFg40.net
ズバリ言うわ間抜け!!
- 58 名前::2025/06/18(水) 20:08:14.75 ID:LE7gm+d40.net
いくらばかり注文してたら品切れになったわw
- 59 名前::2025/06/18(水) 20:08:18.15 ID:+NwzGiiw0.net
好きなように食わせてくれ
- 61 名前::2025/06/18(水) 20:08:39.27 ID:GGKh3qZJ0.net
むしろ腹の減ってて美味しく食べれる最初のときに重いもの食っといて玉子とかかっぱとかで箸休めして他のものを食っていく
- 63 名前::2025/06/18(水) 20:08:52.55 ID:nHyt7Kny0.net
回らない寿司屋なんて行かんから関係なかった(´・ω・`)
- 64 名前::2025/06/18(水) 20:09:20.18 ID:8KjJN/G+0.net
え、格式高い専門店って一貫ずつ順番に出してこない???
- 65 名前::2025/06/18(水) 20:09:35.29 ID:ZqyE5fW20.net
玉子からいくとか、コハダからとかいろいろ言われているけど、一見さんが「握り」を頼むのが恐ろしいそう。某タイヤ会社の調査員かもしれんとセンサーが警告するんだと。
- 67 名前::2025/06/18(水) 20:10:25.73 ID:pW6Qv8PI0.net
好きに食べたらいいと思うけど通の食べ方みたいなのはありそうそれをマナーと言うのは間違いだと思うが
- 69 名前::2025/06/18(水) 20:10:55.04 ID:K5UNzpHJ0.net
魚の命に申し訳ないわ
- 71 名前::2025/06/18(水) 20:11:05.75 ID:1i3l0kMB0.net
高級寿司屋だと始めにマグロから入る店もまあまああるから好きに食え
- 72 名前::2025/06/18(水) 20:11:15.09 ID:vK9OcFg40.net
焼き肉か面倒くさいよなあれも。
- 75 名前::2025/06/18(水) 20:12:16.28 ID:TTJtS9bG0.net
回らない寿司の話ならマナーというか美味しく食べる順と言われたら納得はする
- 76 名前::2025/06/18(水) 20:12:18.07 ID:vK9OcFg40.net
あんなモノ好きに食べろやどうでもいいです。
- 81 名前::2025/06/18(水) 20:14:42.90 ID:K5UNzpHJ0.net
映画たんぽぽで食事マナー教室の横でズルズル音たてて飯食っちゃう白人爺さんくらい自信持ちたいもんですわ
- 84 名前::2025/06/18(水) 20:15:46.03 ID:4PEAlj/H0.net
むしろそんな寿司屋で順番とか選べるの?
- 86 名前::2025/06/18(水) 20:16:53.57 ID:wrkSLiJW0.net
好きな物は後に取っておくタイプなんで
- 88 名前::2025/06/18(水) 20:17:06.15 ID:IVZRNQej0.net
初手は光り物いっとけ
- 90 名前::2025/06/18(水) 20:17:42.69 ID:l7PLbt4R0.net
太巻きハーフだけで終わるが
- 91 名前::2025/06/18(水) 20:17:57.86 ID:vhNZavAc0.net
はま寿司でいきなり牛カルビ握り食うわ
- 94 名前::2025/06/18(水) 20:19:12.27 ID:8Q05Ye+P0.net
まずはお造りと酒やろ
- 95 名前::2025/06/18(水) 20:19:51.52 ID:GBLzfCSi0.net
マナーのマの字も知らない人間どものバカ自慢スレです
- 96 名前::2025/06/18(水) 20:20:14.11 ID:EZG/Jvb70.net
オレは最初から最後までイクラしか食わんが
- 100 名前::2025/06/18(水) 20:21:19.73 ID:fWPLQuh+0.net
なんのためにガリとお茶があると思ってるんだよ
- 104 名前::2025/06/18(水) 20:22:28.36 ID:FHuD8W+l0.net
玉にはじまり玉に終わるのが江戸っこやろ
- 106 名前::2025/06/18(水) 20:22:42.72 ID:8Wsf08L60.net
ウインナーマヨネーズ巻き
- 108 名前::2025/06/18(水) 20:23:05.21 ID:lGjEMczf0.net
牛カルビとえんがわを各15皿くらい食べまくる!!!
- 110 名前::2025/06/18(水) 20:23:46.20 ID:vK9OcFg40.net
頭も悪い司書しか居ない羊の図書館w兎と栗鼠
- 112 名前::2025/06/18(水) 20:24:23.88 ID:bEijHmZP0.net
おまかせで寿司屋がそういった理由の順序で出すのはいいけど、好きに食ったらいいだろ
- 117 名前::2025/06/18(水) 20:28:14.24 ID:vK9OcFg40.net
学生運動 三島由紀夫
- 119 名前::2025/06/18(水) 20:29:48.76 ID:bEijHmZP0.net
俺が値段の書いてない寿司屋に行っておまかせで食べたときは、最初に刺身とか穴子の白焼とか日本の本当のししゃもとか出されて、次に寿司(細かい順序は忘れた)最後に巻物で終わったな
- 120 名前::2025/06/18(水) 20:30:48.38 ID:0Y9I/8Uy0.net
回らない寿司屋はおまかせだから順番考えた事すらなかった
理解していない客は多いが「つけ場」の言葉を使うことはマナー以前の問題