2015.03.26 リンク切れ修正しました
2015.05.31 各記事へのリンクを追加しました

2015.06.01 読みやすいように編集しました
2018.05.07 リンクの修正&スマホからの閲覧制限


この記事ではイモリの孵化~大人までの育て方
それに必要器具を掲載します。




キーボードの便利な機能
CtrlとFボタンを同時押しすると表示されている画面中の文章から文章を検索することができます。最初から読むのが面倒な方は是非活用してください。



1.卵を保護しよう!

卵は水草に産みつけられていることがほとんどで、4月~7月の間に見ることができます
卵を発見したらハサミ等で水草を切り取り、水の入った別の容器に入れて孵化を待ちましょう。
100均のでも良いので容器はガラス製か陶器製が望ましいです


↓水草から取り外したイモリの卵
P1010196P1010200P1010198





この中に死んでいる卵(死卵)もあります。
それの見分け方は別記事:
イモリの死んだ卵(死卵)と見分け方イモリの死んだ卵(死卵)と見分け方2をご覧ください。




2.赤ちゃんが生まれたら
・・・
孵化した赤ちゃんイモリです。

孵化してから1週間程は何も食べなくても平気なので無闇に餌を与えて水を汚さないようにしましょう。餌を食べだす前に一番気を付けることは水を汚さないこと。

1~5匹程であれば底の直径が20cm程度の容器でも良いのですが、それ以上だと餌を食べ始める頃から共食いが始まってしまいます。

なので、共食いを防ぐために1匹ずつ、または数匹ずつ隔離してください。
ガラス製の小さな容器(おちょこサイズ)をたくさん用意して容器1個につき1匹が理想ですが、一般家庭でたくさんの入れ物は恐らく無いと思うので、底の直径が20cm程度の容器1個につき5、6匹になるよう隔離しましょう。

この方法では一週間に1度水を換えてください
一週間経たなくても汚いかな?と思ったら水を換えてあげてください。
エアレーション(ぶくぶく)は不要です。




3.赤ちゃんイモリにエサを与えよう
イモリの幼生を育てる上で最大の壁がエサですね。

◆お金をかけたくない方
近所の田んぼか池からミジンコを採取してきて増殖させて与えてください。
与えるにはスポイトを使用してください(100均で売ってます


P1010136





↑うちでは睡蓮鉢に大量発生するミジンコを使うことも

ミジンコのはホウレン草の本来は捨てる下の部分を煮て入れておくだけで大丈夫です。
本格的に増やしたい方は「土佐錦魚を創る」様で詳しく紹介されております(外部リンク)


↓今ではミジンコ専用の餌というものも売っているようですね。


現在はミジンコの育て方記事も作成中です。しばらくお待ちくださいm(__)m

◆少しならお金をかけても良い方
ブラインシュリンプ(ゴーストシュリンプ、シーモンキー)の卵をホームセンター等で購入してください。

ちなみに私は以下のものを使用しました


ホームセンターで1箱1300円程で購入しました
20gもあれば数年もちますよ

Amazonでも購入可能です


5%の塩水に卵を入れて2日程で大量に孵化します。
水:200ml
塩:10g(小さじ2杯分くらい)


ブラインシュリンプ(ゴーストシュリンプ、シーモンキー)は外来種で塩分濃度の高い潮溜まりで発生することからもう少し塩が多くても良いかもしれません。
長期間育てたい場合はエアレーション(ぶくぶく)をしたほうが良いです。
ブラインシュリンプの餌は小麦粉かドライイーストで大丈夫です。
Google AdSense


餌の与え方
まずは、1つの容器にイモリの赤ちゃん達を移し変えてあげてください
これは赤ちゃんイモリと餌の接触回数を増やすことが目的です。
赤ちゃんイモリは自分から積極的に餌の方へ動こうとはしません
ブラインシュリンプやミジンコが目の前に泳いで来てはじめてパクッと食べてくれます。

ミジンコの場合、そのままスポイトでミジンコを吸い取って与えてください。
ブラインシュリンプ(ゴーストシュリンプ・シーモンキー)の場合、スポイトで海水ごと与えてしまうと塩分濃度が高くなり赤ちゃんイモリが死んでしまう場合があります。

なので、一旦ティッシュ等でこしとってから与えてください。
(関連記事:ブラインシュリンプの与え方

※食べないようならPSBバクテリア(1000円くらいで購入可)を与えてみてください

お腹に気泡ができて浮いてくる子もいますが、放っておいて問題ありません。勝手に無くなります(2013.05.13追記)




4.赤ちゃんイモリがある程度育ったら

幼生と

100円玉サイズになった赤ちゃんイモリについて


↑超可愛いですね(;´Д`)ハァハァ
ちなみにルーペを使って拡大した後、携帯カメラで撮影しました。


これくらい大きくなると共食いが盛んになります。
一匹でも片手・足が無くなってるのなら危険信号です!
大きな水槽に移してあげましょう。
手足を失った子は隔離して手足が生えるまで保護しよう。

大きくなるにつれ、ブラインシュリンプでは量が足りなくなってきます。
なので餌の種類を変えましょう。

今までの経験から、餌は冷凍アカムシを推奨。


お値段は様々ですが、有名なのがUV消毒またはビタミン添付のクリーン冷凍アカムシです。
しかしクリーンは結構するのでお財布に優しくないです(;´Д`)

一番安いので20食150円というのを見たことがありますが・・・
(どうやら一番安いと思ってたところは津波の影響でもう生産していないようです)
※最近では同じものでも190円で販売しているのを見かけました(2013.05.19追記)


与え方は常温解凍後、1匹1匹をピンセットで丁寧に取り赤ちゃんイモリの口元まで持っていってあげるだけでパクッと食べます

餌は毎日たくさん与えてください。
Google AdSense



5.上陸準備

冷凍アカムシを食べるようになってから赤ちゃんイモリの体に変化が現れます。

分かりますか?


鰓(えら)がありませんね!
(・_・)←コレ

イモリは成長と共に鰓が消えていきます。
普通の水槽で放置しておくとイモリが溺死してしまいます。

なのでイモリが上がれる土台を用意しましょう!
それは砂利で作ってあげても良いし、このように大量の水草を入れてあげても良いです。


とりあえず顔が出せるようにしてあげてくださいね。


同時に脱皮も始まり、餌を食べなくなります病気ではありません
2週間以内に再びアカムシを食べるようになります。
それまで絶食するのでそれまで餌をたっぷりあげてください(たっぷり与えてないと餓死します)。

あと、水槽の壁に張り付きカピカピになるまで外にいますが、これも病気ではありません。でも、死ぬまで外にいるときもあるのでなるべく水の中に返してあげてください・・・アホの子なんです(´・ω・`)

再びアカムシを食べだしたら後は順調に大きくなるので問題無いでしょう。
他に質問等あれば気軽に訊いてください。



人気ブログランキングに参加しております。
人気ブログランキングへ
 
↑ブラインシュリンプ、赤虫は上記からでもご購入できます。