2023年04月20日
3月活動報告 & 5月以降のお知らせ
皆さまこんにちは!
定例会担当 北川です。
新学期も始まりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
以下、3月の定例会の報告、
5月からの予定をお知らせします。
【3月「定例会」の報告】
日時 3月 14日 (火)
10:30〜12:00
会場 元気創造プラザ 4階
生涯学習センター ホール
※ 大きな会場で、密にならないよう座席を工夫し、換気を心がけています。
《開催内容》
三鷹市緑と公園課より、遊具などについて意見を求められているため、
参加者で話し合いました。
その後は、それぞれの「お悩み相談」などをして、
帰りには、皆スッキリ。
年度末にふさわしい会になりました。
【次回以降の予定】
【1】5月「定例会」
■日時: 5月 18日 (木)
10:30〜12:00
■会場 : 元気創造プラザ 4階
生涯学習センター 学習室2
【2】5月「ZUMBA(ズンバ)初心者レッスン」第2弾!
一般社団法人発達障がいファミリーサポートMarble主催の
ラテンダンス「ZUMBA(ズンバ)」のレッスン。
「モンブランの会」も後援しています。
初心者でもまったく大丈夫!!!
日頃のストレスを、吹き飛ばしましょ〜。
母親は、健康管理も必要ですものね。
参加者の方には、事前の参加申込をお願いいたします。
※自宅出発から帰宅まで含めての『保険』が適用されます。
■日時;5月15日(月)
11:00 〜 12:00
■会場;元気創造プラザ 4階
生涯学習センター ホール
お隣の和室は、午後まで確保しておりますので、ダンスはもちろん、おしゃべりも!
…心ゆくまでお楽しみください!
詳細・申込方法は、下記リンクでご覧ください。
http://infomation.marble-family.org/?eid=335
【3】「初心者ウクレレ教室」第2弾!
一般社団法人発達障がいファミリーサポートMarble主催の
「初心者ウクレレ教室」
「モンブランの会」も後援しています。
前回に引き続き、森口先生の優しいレッスン。
ウクレレの音色で、いやされましょう。
6月16日(金)11:00 〜 12:00で、会場は、元気創造プラザ 4階ホールです。
ウクレレの貸し出しもありますので、
参加のご連絡は、以下Marble受け付けまで、お願いします。
今年は、みんなで、アクティブに楽しみましょう。
※以下、三鷹中央防災公園・元気創造プラザ「ホームページ」より抜粋
ご利用者の皆様へのお願い(3/13更新)
新型コロナウイルス感染症の基本的な感染対策について、引き続きご協力をお願いいたします。
1 マスクの着用
ご利用の皆様の判断に委ねます。ただし、三密の状況が生じる場面ではマスクの着用を推奨します。
2 発熱時や体調不良時の来場自粛
平熱と比べて高い発熱や体調不良がある場合は、来場を自粛するようお願いしています。
※検温時の高い発熱の目安としては、37.5度以上、または37.5度未満でも平熱よりも高い場合が該当します。
3 手指消毒の推奨
手指消毒剤による手指消毒を推奨しています。
4 身体的距離の確保
人と人とが触れ合わない程度の距離の確保をお願いしています。
2023年02月18日
活動報告 2月 & 次回のお知らせ
皆さま、こんにちは!
定例会担当 北川です。
三寒四温という言葉を思い出す、このところ…いかがお過ごしですか?
空気の乾燥も気になりますね!
健康には気をつけて、お過ごしください♪
2月定例会の報告をいたします。
《開催詳細》
日時 2月 13日 (月)
10:30〜12:00
会場 元気創造プラザ 4階
生涯学習センター ホール
大きな会場で、密にならないよう座席を工夫し、換気を心がけています。
《開催内容》
※ 前回に引き続き参加者は少なめでしたが、今回は、中高生以上のご家族が多かったので、卒業後の話や、家族、自分のことなど、ざっくばらんに楽しくお話しました。
※ 「困りごと、悩み…というほどでもない『日常のモヤモヤ』を「気兼ねなく話せたことで、少し元気なれた!」
と言う方も、いらっしゃいました。
《次回予定》
日時 3月 14日 (火)
10:30〜12:00
会場 元気創造プラザ 4階
生涯学習センター ホール
《 開催会場について 》
* 100名以上収容キャパの大きな会場です
* さらに密にならないよう、座席の配置を工夫、換気を心がけています。
* お車の方は、市役所の立体駐車場が無料で利用できます(時間制限なく)
会場へのアクセスはこちらをご参照ください。
https://www.mitakagenki-plaza.jp/access.html
《 新型コロナ感染防止のためのお約束 》
●当日朝、熱の計測をお願いします。
(熱、風邪の症状などがある場合は参加をご遠慮ください)
●必ず、マスク着用にて、ご参加ください。
●会場入口に、消毒液を用意します。
●筆記用具の共用を避けるため、各自ご持参ください。
●飲み物は、熱中症予防のため、お取り頂いて構いません。
各自ご用意ください。
2023年02月04日
活動報告 1月 &2月の予定と初心者ウクレレ教室のご案内
定例会担当 北川です。
大寒もすぎて、特に風の冷たさがつらいですね。
いよいよ受験シーズン突入…ということもあって、参加者はこじんまり。
その分、ひとりひとりのお話しを、じっく伺えたように思います。
《開催詳細》
日時 1月 30日(木)
10時半〜12時
会場 元気創造プラザ 4階
生涯学習センター ホール
《開催内容》
◯ グループトークでは、
通級学級利用に関しての悩み、
投薬に関しての悩み、
クラスのお友達とのトラブル、
など心配ごとを語り合い、いま出来ることを、模索しあいました。
◯ 連絡事項では、
2月13日開催、Marbleのイベント
「初心者ウクレレ教室」の案内がありました。
《次回予定》
日時 2月 13(月)
10時半 〜 12時
会場 元気創造プラザ 4階
生涯学習センター ホール
午後(12:30〜14:00)からは、
森口 翔太氏 (プロ・ミュージシャン)を迎えてのウクレレ教室があります。
ご参照のうえ、ご参加ください。
http://infomation.marble-family.org/?eid=327
≪開催会場について≫
* 100名以上収容キャパの大きな会場です
* さらに密にならないよう、座席の配置を工夫、換気を心がけています。
* お車の方は、市役所の立体駐車場が無料で利用できます(時間制限なく)
会場へのアクセスはこちらをご参照ください。
https://www.mitakagenki-plaza.jp/access.html
《 新型コロナ感染防止のためのお約束》
●当日朝、熱の計測をお願いします。
(熱、風邪の症状などがある場合は参加をご遠慮ください)
●必ず、マスク着用にて、ご参加ください。
●会場入口に、消毒液を用意します。
●筆記用具の共用を避けるため、各自ご持参ください。
●飲み物は、熱中症予防のため、お取り頂いて構いません。
各自ご用意ください。
2022年11月26日
12月クリスマス会&ZUMBA初心者レッスンのご案内
モンブランの会、代表の国沢です。
11月24日(木)定例会を終え、
今年も残すところ、
12月の定例会のみとなりました。
12月は、
毎年「クリスマス会」を開催しています。
この日だけ参加するメンバーも多く、
また、この日初めて参加されるかたも多く、
毎年、楽しく、にぎやかに、過ごしています。
※過去の開催写真↓

<開催内容>
■「クリスマス会」
開催:12月 12日(月)
10:30〜12:00
ビンゴ大会、おみやげたくさんの楽しい会です。
(感染対策上、飲み物は各自ご用意ください)
尚、今年度の会費未納の会員のかたは、
年会費500円をお支払いくださいね。
初参加・ゲスト参加のかた、
「クリスマス会」参加費200円となります。
お誘い合わせのうえ、お気軽にご参加ください。
■「ZUMBA初心者レッスン」
開催:12月12日(月)
12:30〜13:30
「クリスマス会」から引き続き、
同じ会場でおこないます。
Marbleとの共催
「ZUMBA(ラテンダンス)」初心者教室開催。
どなたでも、無料で!!ご参加いただけます♪
毎日の子育て・仕事・家事から離れて、
パ〜〜ッとみんなで楽しみましょう。
「なんにも考えない時間」
…が、私たちには必要かもしれません。
運動不足も解消したいですよね。
明るくて優しい先生が、
初心者でも楽しめるよう教えてくださいます。
参加者全員におみやげもご用意!!
尚、「クリスマス会」、「ZUMBA教室」、
片方、もしくは両方参加される方で、
「モンブランの会」会員以外の方は、
あらかじめ、以下メールにてお申込みください。
※お名前・ご連絡先、お子さんの年齢を記載のうえ、
「〇〇参加希望」
の件名でお願いします。
marble.family7@gmail.com
元気に1年を締めて、
元気に新しい年を迎えましょう!
<記;KUNISAWA>
2022年11月18日
10月活動報告と、次回以降、2月までの予定をお知らせします。
皆さま、こんにちは
定例会担当 北川です。
なんだか、急に寒くなりましたね?
体調はいかがですか?
10月は、珍しく午後からの開催となりました。
午前中だと都合のつきにくい方から、
「久しぶりに参加できました。」との声もいただいたので、今後も、時々午後開催を挟んでもいいのかな?と思いました。
《開催詳細》
■日時:10月 21日 (月)
13:00〜14:30
■会場; 元気創造プラザ 4階
『生涯学習センター』 ホール
大きな会場で、密にならないよう座席を工夫し、換気を心がけています。
《開催内容》
○ 12月のクリスマス会について
○ 法人Marbleよりの案内
などがあったあと、学校のこと、家での出来事、心配ごと、嬉しかったことなど、情報交換もしながら、おしゃべりしました。
《次回以降予定》
■日時;
(1)11月24日(木)
13:00〜14:30
11月も午後スタートです。ご注意ください。
(2)12月 12日(月)
10:30〜12:00
午前中、恒例「クリスマス会」です。
ビンゴ大会、おみやげたくさんの楽しい会です。
(感染対策上、飲み物は各自ご用意ください)
尚、今年度の会費未納の会員のかたは、
年間会費500円をお支払いください。
初参加・ゲスト参加のかた、
「クリスマス会」参加費200円となります。
お誘い合わせのうえ、お気軽にご参加ください。
(3)12月12日(月)
12:30〜13:30
「クリスマス会」から引き続き、同じ会場で。
Marbleとの共催
「ZUMBA(ラテンダンス)」初心者教室開催。
どなたでも、無料でご参加いただけます♪
毎日の子育て・仕事・家事から離れて、
パ〜〜ッとみんなで楽しみましょう。
明るくて優しい先生が、
初心者でも楽しめるよう教えてくださいます。
参加者全員におみやげもご用意!!
尚、「クリスマス会」、「ZUMBA教室」、片方、もしくは両方参加される方で、「モンブランの会」会員以外の方は、あらかじめ、以下メールにてお申込みください。
※お名前・ご連絡先、お子さんの年齢を記載のうえ、
「〇〇参加希望」
の件名でお願いします。
marble.family7@gmail.com
(4)1月30日(月)
10:30〜12:00
「モンブランの会」定例会
12:30〜14:00
法人「Marble」共催
「朗読教室」開催。
(5)2月13日(月)
10:30〜12:00
「モンブランの会」定例会
12:30〜14:00
法人「Marble」共催
「ウクレレ初心者教室」開催。
■会場;
上記いずれも
元気創造プラザ4階
『生涯学習センター』 ホール
* 100名以上収容キャパの大きな会場です
* さらに密にならないよう、座席の配置を工夫、換気を心がけています。
* お車の方は、市役所の立体駐車場が無料で利用できます(時間制限なく)
会場へのアクセスはこちらをご参照ください。
https://www.mitakagenki-plaza.jp/access.html
* 尚、コロナの感染状況により開催を延期する場合は、お知らせ致します。
《 新型コロナ感染防止のためのお約束》
●当日朝、熱の計測をお願いします。
(熱、風邪の症状などがある場合は参加をご遠慮ください)
●必ず、マスク着用にて、ご参加ください。
●会場入口に、消毒液を用意します。
●筆記用具の共用を避けるため、各自ご持参ください。
●飲み物は、熱中症予防のため、お取り頂いて構いません。
各自ご用意ください。