2019年02月28日 ハガタクチバ 今日も晴れて暖かくなると思っていましたが、朝からずっと雨でした。今日のテドウ山今日の船浦湾今日紹介するのはこちら ハガタクチバです。ヤガ科の虫で、全国的に分布しています。翅の模様には変異があります。写真の個体は翅に水色がかった白色の帯があり、本種としては鮮やかな方になると思います。個体によってはこのラインがなかったり、より広範囲に色づいていたりします。うちだ
2019年02月27日 リュウキュウヒメジャノメ 今日は晴天とかすかな南風により非常に暖かい1日になりました。今日のテドウ山今日の船浦湾今日紹介するのはこちら リュウキュウヒメジャノメです。タテハチョウ科の虫で、奄美大島以南に分布しています。幼虫はススキなどのイネ科植物を食べるとのとこです。成虫はほぼ一年中見られ、オオバイヌビワの熟果などに来ていることもよく見られます。うちだ
2019年02月26日 お待たせしました ブログの更新を再開します。今日は一日中曇っており、湿気がありました。今日のテドウ山 今日の船浦湾センダンの花がいつのまにか咲き始めています。 去年は3月5日に同様な内容の投稿をしました。オキナワジイ同様、開花は去年と同じか、やや早い感じがします。うちだ