September 29, 2004
「パソコンに差し込んで使うカードみたいなやつ」について

まずは、左のLinksから27日の"YANAGI'S VOICE"に飛んで下さい。
少し見にくくて恐縮ですが、
写真はレッジョのVodafone shopに展示してあった、
"Vodafone Mobile Connect Card".
実際かなり便利です、このサービス。
さて、ヤナギボイスのところで、ADSLと電話線を引くのに断念しこっちを使うことにしたら
なかなか便利だった、というくだり。この「パソコンに差し込んで使うカードみたいなやつ」とは
おそらく、これのことです。
PCカードスロットにはめ込むタイプのもの。
2年ぐらい前からイタリアでもぼつぼつ姿を見るようになりました。
イタリアではVodafoneの他、TIM(Telecom Italia Mobile) も同様のサービスを行っています。
システムはGPRS(General Packet Radio Service)を使用。
つまりここヨーロッパで一般的なGSM携帯の周波数帯を利用したパケット通信サービス。
通信速度はだいたい40-50kb/秒ということなので、まあ一般回線のモデム並。
しかし今年になり、Vodafoneは、UMTS,いわゆる第三世代携帯の周波数帯が使える奴を
出してきた。これならば通信速度は一気に384kb/秒!ちょっとしたブロードバンド並です。
さらにTIM, Vodafoneとも月極定額制のパケットサービスをやっており、
Vodafoneの場合GPRSで月20ユーロ、UMTSなら月30で結構オトク!
実際は、使えるデータに上限が存在するのですが、GPRSサービスでその上限は送受信500Mb。
重いページを毎日開いたり、ムービーを落としたりせず通常のネットサーフィンで使う分なら、
実質使い放題です。
最近、他とはやや遅れ気味でイタリアでもブロードバンドが普及してきましたが、
ここ南では大幅にカバー地域が少なくなっています。結局僕もこういう問題にたち辺り
これで試してみました。で、結構上手くいっています。
カード自体は、GPRS版で250ユーロ、UMTSなら490と決して安くはないのですが、
設定は多少面倒だけれどGPRS対応のGSM携帯を外部モデムにしても同様のことができます。
自分はMacのPowerBookG4(12 inch)を使用、これにはPCカードスロットがないため
携帯電話を使っています。Bluetooth対応機種なので一旦設定してしまえばその後
いちいち携帯を繋いだり、カバンから出したりする必要も無し。どこでもネット!
自分のような通信が命綱となる人間はもとより、お仕事や留学等で在住されている、
また在住を考えておられる方々にもオススメのサービスのご紹介でした。
(さあここで、今日はジャ○○ット価格でデーブイデーレコーダーも付けて…って
ノリになってるな…)
なかなか便利だった、というくだり。この「パソコンに差し込んで使うカードみたいなやつ」とは
おそらく、これのことです。
PCカードスロットにはめ込むタイプのもの。
2年ぐらい前からイタリアでもぼつぼつ姿を見るようになりました。
イタリアではVodafoneの他、TIM(Telecom Italia Mobile) も同様のサービスを行っています。
システムはGPRS(General Packet Radio Service)を使用。
つまりここヨーロッパで一般的なGSM携帯の周波数帯を利用したパケット通信サービス。
通信速度はだいたい40-50kb/秒ということなので、まあ一般回線のモデム並。
しかし今年になり、Vodafoneは、UMTS,いわゆる第三世代携帯の周波数帯が使える奴を
出してきた。これならば通信速度は一気に384kb/秒!ちょっとしたブロードバンド並です。
さらにTIM, Vodafoneとも月極定額制のパケットサービスをやっており、
Vodafoneの場合GPRSで月20ユーロ、UMTSなら月30で結構オトク!
実際は、使えるデータに上限が存在するのですが、GPRSサービスでその上限は送受信500Mb。
重いページを毎日開いたり、ムービーを落としたりせず通常のネットサーフィンで使う分なら、
実質使い放題です。
最近、他とはやや遅れ気味でイタリアでもブロードバンドが普及してきましたが、
ここ南では大幅にカバー地域が少なくなっています。結局僕もこういう問題にたち辺り
これで試してみました。で、結構上手くいっています。
カード自体は、GPRS版で250ユーロ、UMTSなら490と決して安くはないのですが、
設定は多少面倒だけれどGPRS対応のGSM携帯を外部モデムにしても同様のことができます。
自分はMacのPowerBookG4(12 inch)を使用、これにはPCカードスロットがないため
携帯電話を使っています。Bluetooth対応機種なので一旦設定してしまえばその後
いちいち携帯を繋いだり、カバンから出したりする必要も無し。どこでもネット!
自分のような通信が命綱となる人間はもとより、お仕事や留学等で在住されている、
また在住を考えておられる方々にもオススメのサービスのご紹介でした。
(さあここで、今日はジャ○○ット価格でデーブイデーレコーダーも付けて…って
ノリになってるな…)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by naoko September 30, 2004 13:10
ボイスを読んで、速攻YANAに「それってどんなん?どんなん?」と
メールしてしまったんですが…((^^))ゞ
なるほど納得でござります。
これからもいろんな話題、楽しみにしてます!
ご自愛くださいまし。
メールしてしまったんですが…((^^))ゞ
なるほど納得でござります。
これからもいろんな話題、楽しみにしてます!
ご自愛くださいまし。