町工場の徒然ブログ

SUS316Lやインコネル625、ハステロイC−22などの薄板パイプを深絞りしても熱処理を必要としない成型技術で成型したベローズの紹介をしていきます。 1300社を超える企業や55の大学、28の研究所から信頼を得ています。

町工場の徒然ブログ イメージ画像

更新情報

ベローズ内径150mm 面間150mm  片側JIS10K(150A)溝付きフランジ、片側真空VG(150A)フランジ付 材質 ベローズSUS316L  フランジSUS304  ベローズ板厚0.2mm  バネ定数16.6N/mm 三元ラセン管
『片側JIS10Kフランジ、片側真空フランジが付いたベローズ』の画像

会長のむかしばなし大放談 連絡先   TEL 06-6968-2037   FAX 06-6968-7475 経済産業省 2006年 「IT経営百選奨励賞」受賞 経済産業省 2008年、2009年、2010年度 「IT経営実践企業」認定  2007年 近畿経済産業局 K
『測量士からモノづくりの世界へ』の画像

連絡先   TEL 06-6968-2037   FAX 06-6968-7475 経済産業省 2006年 「IT経営百選奨励賞」受賞 経済産業省 2008年、2009年、2010年度 「IT経営実践企業」認定  2007年 近畿経済産業局 KANSAIモノ作り元気企業1
『YouTube今回は会長との対談です。』の画像

ベローズ内径445mm 面間125mm  両端特殊フランジ ベローズ板厚0.25mm 軸方向伸縮量が面間125mmで±10mm 設計圧力0.1Mpa バネ定数99.8N/mm 連絡先   TEL 06-6968-2037   FAX 06-6968-7475 経済産業
『短面間ベローズ伸縮管』の画像

セットボルト・内筒付きの多層ベローズ伸縮管 100Ax170L JIS10Kフランジ  ベローズ板厚0.3mmx3層 バネ定数116.6N/mm 80Ax170L JIS10Kフランジ ベローズ板厚0.3mmx2層 バネ定数
『内筒付き多層ベローズ伸縮管』の画像

連絡先   TEL 06-6968-2037   FAX 06-6968-7475 経済産業省 2006年 「IT経営百選奨励賞」受賞 経済産業省 2008年、2009年、2010年度 「IT経営実践企業」認定  2007年 近畿経済
『ジャケットフレキシブルチューブの検査待ち』の画像

98℃の温水配管の伸縮を吸収するバネ定数の低いベローズ ベローズ内径74mm 面間105mm(ベローズ長さ45mm) ベローズの板厚0.3mm バネ定数93N/mm 使用圧力0.1Mpa 
『温水配管に使うベローズ』の画像

伸縮量も僅かで繰り返しの回数も少ない場合にはベローズ伸縮管でなくフレキシブルチューブを使った伸縮管で製作依頼がきたりします。 しかし配管ラインや設備機器の事を考えると、なるべく薄肉ベローズ伸縮管を使うのをお勧めします。 これは200Aのフレキシブルチュ
『フレキシブルチューブを使った伸縮管』の画像

ベローズ内径360mm 面間95mm 両端違径の特殊フランジ付 ベローズ板厚0.3mm バネ定数266N/mm 設計圧力-0.001Mpa 材質ベローズSUS316L 金具・フランジSUS304
『短面間ベローズ伸縮管』の画像

ベローズ内径118mm 面間570mm ベローズ板厚0.5mm ベローズ材質SUS316L 気密テスト1.21Mpa 耐圧テスト1.37Mpa 軸方向伸縮量±36mm バネ定数87.6N/mm 流体液体窒素  温度 -196℃〜+40℃
『液体窒素のプラントの配管に使われている伸縮管』の画像

弊社の公式スタッフブログ「ベローズラボ奮闘日記」が久しぶりに更新されています。 ベローズラボ奮闘日記 三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/ 社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/
『ベローズラボ奮闘日記が更新されています。』の画像

公式YouTubeチャンネル「flexibleクリエイターズ」の第11弾がアップされました。 三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/ 社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/
『Heリークテストと気密試験をYouTubeで紹介しました。』の画像

配管内の流体を冷やしたり温めたり、真空断熱などをするために配管を2層にし、内管と外管に異なる流体や気体を流したり、真空にしたりする配管部品がジャケット管です。 ジャケット管には、フルジャケットとセミズヤケットがあります。 これはセミジャケットです。
『ジャケット管とは』の画像

片側VG(50A)フランジ、片側がJI10K(50A)フランジが付いたベローズ ベローズ板厚0.17mm  材質ベローズSUS316L、フランジSUS304 三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/ 社長の日記
『違径のフランジが付いたベローズ』の画像

三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/ 社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/ ベローズ案内人の日記 >>> http://bellowslabo.blogspot.jp/
『MOBIOバックアップスに弊社が出演しています。』の画像

ユーチューブチャンネル「Flexible Creators 」をアップしました! 三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/ 社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/ ベローズ案内人の日記 >>> http://bel
『デザイン広報室が動画を始めました!』の画像

社員教育やベローズの耐久性をメインに製作しています。 3分ほどですので是非最後までご覧ください。 三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/ 社長の日記      >>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/ ベロー
『会社紹介の動画を製作しました!』の画像

ベローズ内径20mm 面間70mm  特殊フランジ ベローズ板厚0.14mmx2層  バネ定数20.5N/mm ベローズ材質SUS316L  フランジSUS316 三元ラセン管工業  >>>> http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/ 社長の日記 
『真空で使われる2層ベローズ』の画像

↑このページのトップヘ