《しいばたかしの世界》


演劇の中での「夕鶴」-その1
《 音楽の原点を探しての旅ーこの10年 》
シャンソンとの出逢いは、東京渋谷からでした。独学での
音楽研究は、まずエディット・ピアフから始まりました。
作品の写譜はもちろん、ピアノでの演奏活動・そして演奏
の編集・編曲・作曲に至る中で、大きな位置を占めていたのは、
故郷でのF・M番組への挑戦でした。2年間は実に有意義な時間
であり、200曲以上の作品を紹介出来たのも、驚異的な
ことでした。その中で、シャンソンの歴史から始まり、今日の
ポップス・シャンソンの流れを見て取ることが出来ました。
只、その時から原語による「作品」の命を知りたいと思い、
新橋にあるフランス語教室への門を叩きました。その中で
フランス語の基本的は発声を学びながら、シャンソンを「歌いこみ」
訓練を続けています。これは終わりのない旅でしょうか?
自分での訳詞を心掛けることは、実に面白いことなんですが、
時間と頭脳の洗練との勝負でしょうか・・・?
能力の違いを悟ること、しばしばです。「新たな発見」は、日々
の成果でしょうか?この11月で、もう自分の原点が何かを、
知ることが出来ました。夢が教えてくれました。それが「しいば
たかし」の最後のテーマであり、2年後にこの為に郷里での
活動を開始いたします。それは木下順二「夕鶴」であり、最後
は「夕鶴」だと確信いたしました。それと共に、暫く作業を中断
しておりました音楽編曲の中での活動を再開いたします。
日々ご連絡を差し上げます。「今回のテーマ」夕鶴ーこの作品を
あらゆる分野から取り上げてみたいと思います。   

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

takashi

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ