各駅停車のごとき模「景」製作記

鉄道模型レイアウト記事を中心に、それにまつわる情景写真や模型車輌記事も綴りたいと思います。

『転車台電動化計画』の前に手掛けていた、レイアウト製作についてレポートしたいと思います。 今回のレイアウトは、大きさが910mm×600mmながら、トンネル内にいわゆる隠しヤードを設け、そこから車輌を入線できるようにし、更に列車交換できるようポイントを設置してい ...

午前中は仕事だったので、午後からの作業となりました。その前に、将来的には『秩父鉄道風レイアウト』にも同様に転車台を導入したいので、KATOのC58を載せてみました。 予想はしていましたが、目一杯です。(^_^;)  さて本日の作業です。WAVEさんの「ターンテー ...

 5月から唐突につくり始めた910mm×600mmのレイアウト。その理由の1つに『転車台のあるレイアウトをつくりたい!』という思いがありました。  しかしながら、現在市販されているNゲージ用のターンテーブルでは、このサイズですとせいぜいモジュールにしかならず、線路 ...

このところ、環境の変化が著しかった為、全く手付かずだった『鉄道模型』。 しかし、人並みにGWが取れた期間中に、ふと新しくレイアウトがつくりたくなり、この期間中レイアウトづくりに没頭することになりました。 ホームセンターで桧加工材を購入して、台枠の組み立て ...

冬眠から目覚めた様な感じです。 半年以上前から、秩鉄5000系を手掛けていましたが、ようやく点灯化がうまくいきましたので、中間車であるデハ5100の切り継ぎ加工と併せて、ほぼ完成の運びとなりました。 中間車は当初GMの京王6000系キットから屋根上をそ ...

↑このページのトップヘ