2011年01月31日
2月の三輪二郎のライブ
★ 2/25(金)祖師ヶ谷大蔵CAFE MURIWUI(ムリウイ)
「明日のじろう〜三輪二郎vsノラオンナ」
出演:ノラオンナ
三輪 二郎
19:30start
投げ銭LIVE(飲食代はかかります。ムリウイのバンバーガーは絶品)
二郎の今年 第二弾企画は「 風待レコード」のウクレレうたうたい、あの ノラオンナさんを お招きします。「男としては 飛込んでみたくなる女性」(二郎談)とのこと。
「明日のじろう〜三輪二郎vsノラオンナ」
出演:ノラオンナ
三輪 二郎
19:30start
投げ銭LIVE(飲食代はかかります。ムリウイのバンバーガーは絶品)
二郎の今年 第二弾企画は「 風待レコード」のウクレレうたうたい、あの ノラオンナさんを お招きします。「男としては 飛込んでみたくなる女性」(二郎談)とのこと。
2010年09月02日
9月の三輪二郎ライブのはなし
★9/2(木)新宿Motionお賽銭泥棒企画 「お賽銭泥棒の雨天決行」vol.2
出演:お賽銭泥棒、真美鳥、昆虫キッズ、三輪二郎 、ハタケヤマケンジ(オープニングアクト)
開場/開演:18:30/19:00
前売り、当日共に\1500(D別)
★9/18(土)三鷹おんがくのじかん
「KIASMA vol.24」
出演:三輪二郎、平賀さち枝、笹口騒音ハーモニカ
OPEN:18:30
START:19:30
チャージ:1500円+1ドリンク
★10/9(土)横浜野毛ボーダーライン
「いさぎよい週末」
出演:三輪二郎、mmm(ミーマイモー)
open/start:18:30/1900
投げ銭ライブ(テーブルチャージ\500)
このホームページでも前売り予約受け付けます。
出演:お賽銭泥棒、真美鳥、昆虫キッズ、三輪二郎 、ハタケヤマケンジ(オープニングアクト)
開場/開演:18:30/19:00
前売り、当日共に\1500(D別)
★9/18(土)三鷹おんがくのじかん
「KIASMA vol.24」
出演:三輪二郎、平賀さち枝、笹口騒音ハーモニカ
OPEN:18:30
START:19:30
チャージ:1500円+1ドリンク
★10/9(土)横浜野毛ボーダーライン
「いさぎよい週末」
出演:三輪二郎、mmm(ミーマイモー)
open/start:18:30/1900
投げ銭ライブ(テーブルチャージ\500)
このホームページでも前売り予約受け付けます。
2010年08月26日
9月の三輪二郎ライブのはなし
★9/2(木)新宿Motionお賽銭泥棒企画 「お賽銭泥棒の雨天決行」vol.2
出演:お賽銭泥棒、真美鳥、昆虫キッズ、三輪二郎 、ハタケヤマケンジ(オープニングアクト)
開場/開演:18:30/19:00
前売り、当日共に\1500(D別)
★9/18(土)三鷹おんがくのじかん
「KIASMA vol.24」
出演:三輪二郎、平賀さち枝、笹口騒音ハーモニカ
OPEN:18:30
START:19:30
チャージ:1500円+1ドリンク
10/9(土)横浜野毛ボーダーライン
詳細未定。
このホームページでも前売り予約受け付けます。
出演:お賽銭泥棒、真美鳥、昆虫キッズ、三輪二郎 、ハタケヤマケンジ(オープニングアクト)
開場/開演:18:30/19:00
前売り、当日共に\1500(D別)
★9/18(土)三鷹おんがくのじかん
「KIASMA vol.24」
出演:三輪二郎、平賀さち枝、笹口騒音ハーモニカ
OPEN:18:30
START:19:30
チャージ:1500円+1ドリンク
10/9(土)横浜野毛ボーダーライン
詳細未定。
このホームページでも前売り予約受け付けます。
2010年05月01日
5月の三輪二郎ライブ
■5/11(木)横浜THUMBS UP
出演:三輪二郎、小野一穂(lake)、テツサブロウ
open19時start20時/前売り\2000、当日\2500。
■5/23(日)新宿MOTION『夢の島で逢いましょう vol.8』
OPEN/START 18:00/18:30
ADV/DOOR 2000/2300(+1d) ※追加ドリンク300円(一部除く)
*出演*
・apartment ・三輪二郎 ・core of bells ・穂高亜希子 ・CAUCUS ・三ツ目(from大阪)・壊れかけのテープレコーダーズ
■5/27(木)下北沢lete「ある日ぼくらも友部正人をみつけた」出演:平井正也
スペシャルゲスト:大川たけし(東京60WATTS)、三輪二郎…and more
開場19:30/開演20:30
前売2000/当日2300(+1オーダー)
出演:三輪二郎、小野一穂(lake)、テツサブロウ
open19時start20時/前売り\2000、当日\2500。
■5/23(日)新宿MOTION『夢の島で逢いましょう vol.8』
OPEN/START 18:00/18:30
ADV/DOOR 2000/2300(+1d) ※追加ドリンク300円(一部除く)
*出演*
・apartment ・三輪二郎 ・core of bells ・穂高亜希子 ・CAUCUS ・三ツ目(from大阪)・壊れかけのテープレコーダーズ
■5/27(木)下北沢lete「ある日ぼくらも友部正人をみつけた」出演:平井正也
スペシャルゲスト:大川たけし(東京60WATTS)、三輪二郎…and more
開場19:30/開演20:30
前売2000/当日2300(+1オーダー)
2010年04月28日
2010年6月2日三輪二郎待望のセカンドアルバム『レモンサワー』リリース!
いいアルバムができた。セカンドアルバムだ。タイトルは『レモンサワー』。プロデュースしてくださった 豊田道倫氏には禁欲を強いられ、おかげでしっかり 声が 出せた。禁欲が効いたかどうかは、よくわからない。豊田さんは僕の性格をすぐ見据えたようで、僕の気質がのびのびできる状況を作っていただいた気がする。お陰様で豊田さんとの作業は楽しかったし、御苦労もかけた事であろう。素晴らしい先輩に会えた気分だ。ギターも楽しく弾けた。僕の愛器の鳴りが良く録音できたのではないか。ほぼ 僕の声とギターだけだが表情豊かな、ポップソングがつまった名盤と思っている。ゲストミュージシャンにスティールパン奏者のトンチさん、そして川本真琴さん、お二人ともアルバムに素晴らしい色を添えてくれた。ジャケットは友人の、ミュージシャン前野健太に撮ってもらった。あいつがあんな素晴らしい写真家だなんて知らなかった。本人には言わないがこんな形で彼と作業できたのは凄い嬉しかった。そのうちギターで恩を返すつもり。
アルバム通して心地良い流れが自画自賛だが飽きずに生涯聴いていけそうなアルバムになった。ステレオでもアイポットでも帰り道でも 通勤の朝でも、お化粧しながらでも 、昼、夜、夜中、 晴れでも 雨 曇・・どんな時でも気持ち良く聴ける 音楽だ。
皆さん、お楽しみに!
2010年6月2日、三輪二郎、待望の セカンドアルバム、
『レモンサワー』MY BEST!RECORDS(diskunion/DIW)より 発売!
[曲目]
1.線路沿い
2.船出のダンス
3.スキップソング
4.家出っ娘
5.少年(浅川マキさんのカバー)
6.ソルティ・ドック・ブルース
7.タンポポ書房
8.ひなたぼっこ
9.夜がきこえる
10.スーサイド・サイドカー
三輪二郎:うた、ギター
豊田道倫:プロデュース
宇波拓:録音、ミックス等
川本真琴:コーラス(家出っ娘)
トンチ:スチールパン(夜がきこえる)
CD発売記念ライブを 2010年7月18日に三軒茶屋のグレープフルーツムーンで開催します。ぜひ ききにきてください。
三輪二郎より
アルバム通して心地良い流れが自画自賛だが飽きずに生涯聴いていけそうなアルバムになった。ステレオでもアイポットでも帰り道でも 通勤の朝でも、お化粧しながらでも 、昼、夜、夜中、 晴れでも 雨 曇・・どんな時でも気持ち良く聴ける 音楽だ。
皆さん、お楽しみに!
2010年6月2日、三輪二郎、待望の セカンドアルバム、
『レモンサワー』MY BEST!RECORDS(diskunion/DIW)より 発売!
[曲目]
1.線路沿い
2.船出のダンス
3.スキップソング
4.家出っ娘
5.少年(浅川マキさんのカバー)
6.ソルティ・ドック・ブルース
7.タンポポ書房
8.ひなたぼっこ
9.夜がきこえる
10.スーサイド・サイドカー
三輪二郎:うた、ギター
豊田道倫:プロデュース
宇波拓:録音、ミックス等
川本真琴:コーラス(家出っ娘)
トンチ:スチールパン(夜がきこえる)
CD発売記念ライブを 2010年7月18日に三軒茶屋のグレープフルーツムーンで開催します。ぜひ ききにきてください。
三輪二郎より
2010年04月20日
5/8 あだち麗三郎とのライブ
★5/8(土)だるま茶屋(芦花公園にある、あだち君が最高におすすめする居酒屋)
出演:あだち麗三郎&mcシラフ、三輪二郎
予約先着20名限定→adcr3o@gmail.comまで。まだ若干入れそうとのこと。
18時〜終電まで。飲食放題、値段未定(3000円くらい?)
あだち君が おすすめなら きっと素晴らしいお店ですよ。マイク等使わず、みんなで車座に なって楽しむ ライブでしょうね。
出演:あだち麗三郎&mcシラフ、三輪二郎
予約先着20名限定→adcr3o@gmail.comまで。まだ若干入れそうとのこと。
18時〜終電まで。飲食放題、値段未定(3000円くらい?)
あだち君が おすすめなら きっと素晴らしいお店ですよ。マイク等使わず、みんなで車座に なって楽しむ ライブでしょうね。
2010年04月05日
4/29(祝日)三匹のビッグ・ショーin黄金町視聴室
ちょっと散歩に出た。大岡川は桜祭りでにぎわっていた。なんとなく今年は桜をみたかった。だが、 すぐ桜にも飽きて、人恋しくなり黄金町視聴室へ。LETTERや「ゆふいんの森」の三沢洋紀さんが 接客をしていた。彼は最近 この辺りに 住みついてしまったとの事。学生の時から 憧れていた、パブロッカーだ。彼が横浜に来てくれた事で僕は内心かなりワクワクしてるのだ。三沢さんが振る舞ってくれたホットワインをたらふく あおり、偶然、出会った大谷能生さんと 路上でセッション。ちょいと小銭を稼ぐ。寒かったから やけっぱちでジーンビンセントの「ビーバッパルーラ」を唄った。いい思い出が出来た。黄金町視聴室の表情が豊かになり嬉しかった。
★ 4/29(木)横浜黄金町視聴室「三匹のビックショー」
出演:中村ジョー
三沢洋紀 (LETTER、三沢洋紀とゆふいんの森)
三輪二郎
18時open/18時半start \1500+1ドリンク付。
ご予約は→http://cafe.taf.co.jp/m/live/index.html(横浜黄金町視聴室)
★ 4/29(木)横浜黄金町視聴室「三匹のビックショー」
出演:中村ジョー
三沢洋紀 (LETTER、三沢洋紀とゆふいんの森)
三輪二郎
18時open/18時半start \1500+1ドリンク付。
ご予約は→http://cafe.taf.co.jp/m/live/index.html(横浜黄金町視聴室)
2010年04月01日
明後日のライブ
4/3(土)横浜野毛ル・タン・ペルデュ
出演:三輪二郎、てらしま
19時開演。投げ銭ライブ。
旧友てらしま君というヤツが名古屋から久しぶりに神奈川に帰ってきて一緒にライブをやります。イギリス民謡やヨーロッパのロックが好きな彼のうたは、今どんなだろう?幸いあれから懲りず、僕らは唄っている。学生時代の仲間も集まって下さるけど、同窓会みたいにならないライブを僕はしたいと思う。
僕の大好きなゆらゆら帝国が解散した。淋しいけど妙に納得したりもする。僕にはギター弾いて唄いたい衝動がまだある。
ル・タン・ペルデュ→横浜市中区野毛町2丁目78
045 242 9777
近日中に 豊田道倫さんに プロデュースしていただいた 三輪二郎 セカンドアルバムの 詳細を発表します。豊田さんとの作業は 一言で 言うと 楽しかった です。
三輪二郎
出演:三輪二郎、てらしま
19時開演。投げ銭ライブ。
旧友てらしま君というヤツが名古屋から久しぶりに神奈川に帰ってきて一緒にライブをやります。イギリス民謡やヨーロッパのロックが好きな彼のうたは、今どんなだろう?幸いあれから懲りず、僕らは唄っている。学生時代の仲間も集まって下さるけど、同窓会みたいにならないライブを僕はしたいと思う。
僕の大好きなゆらゆら帝国が解散した。淋しいけど妙に納得したりもする。僕にはギター弾いて唄いたい衝動がまだある。
ル・タン・ペルデュ→横浜市中区野毛町2丁目78
045 242 9777
近日中に 豊田道倫さんに プロデュースしていただいた 三輪二郎 セカンドアルバムの 詳細を発表します。豊田さんとの作業は 一言で 言うと 楽しかった です。
三輪二郎
2010年03月12日
三輪二郎4月のライブ
★4/3(土)横浜野毛ル・タン・ペルデュ「あれからどうしてる?」
出演:てらしま(名古屋)、三輪二郎
start19:00 投げ銭
高円寺やら下北沢もいいけども たまにゃ野毛にも おこしください。そりゃ素敵な町。(ル・タン・ペルデュ・・・桜木町、又は、京浜急行日ノ出町下車 横浜市中区野毛町2丁目78TEL045 242 9777)
出演:てらしま(名古屋)、三輪二郎
start19:00 投げ銭
高円寺やら下北沢もいいけども たまにゃ野毛にも おこしください。そりゃ素敵な町。(ル・タン・ペルデュ・・・桜木町、又は、京浜急行日ノ出町下車 横浜市中区野毛町2丁目78TEL045 242 9777)
2010年03月05日
三輪二郎3月ライブその2
★ 3/22(月)横浜黄金町視聴室
出演:三輪二郎 高城昌平(Cero)
18:30open 19:00start 2000円
黄金町視聴室→http://cafe.taf.co.jp/m/live/index.html
出演:三輪二郎 高城昌平(Cero)
18:30open 19:00start 2000円
黄金町視聴室→http://cafe.taf.co.jp/m/live/index.html
三輪二郎3月のライブその1
3月10日(水)
下北沢BARCCO
Op19:00/Start 20:00「笑点」
大人1000えん
こども連れ500えん
落語あり怪談あり、ライブありの不思議な一夜!
☆出演☆
アシタのオハナシ
三輪二郎
幽霊会社みちづれ
ナイナラ
他出演…
こども気分でご来場下さい。
場所
http://www.club251.co.jp/cco/
下北沢BARCCO
Op19:00/Start 20:00「笑点」
大人1000えん
こども連れ500えん
落語あり怪談あり、ライブありの不思議な一夜!
☆出演☆
アシタのオハナシ
三輪二郎
幽霊会社みちづれ
ナイナラ
他出演…
こども気分でご来場下さい。
場所
http://www.club251.co.jp/cco/
2010年02月09日
2月のライブ
★ 2/21(日)横浜野毛ボーダー・ライン「コロコロメロディ、ケロケロの言葉 」
出演:三輪二郎、小野一穂(lake)
open17時/start17:30チャージ:\1000+1ドリンク付き+おひねり
日本一夕暮れの似合う街、横浜野毛にて 。野毛山動物園でピクニックをし、山陽なぞで酔っぱらいながらこのライブに来るのを オススメします。
出演:三輪二郎、小野一穂(lake)
open17時/start17:30チャージ:\1000+1ドリンク付き+おひねり
日本一夕暮れの似合う街、横浜野毛にて 。野毛山動物園でピクニックをし、山陽なぞで酔っぱらいながらこのライブに来るのを オススメします。
2010年01月20日
2/21三輪二郎 横浜野毛にて
2/21(日)に日本一、夕暮れが似合う街、横浜野毛の「ボーダーライン」にて三輪二郎ライブをやります。タイバンに lakeというバンドの 小野一穂くんを迎え、詩の朗読など交えやりたいと思います。静かな中にも時折 見せる 含蓄のある言葉とロックンロールを感じさせる、一穂くんのステージは必見。あのフラットな表情の中、さりげなく言葉を転がせる小野一穂くんは 最近僕が見た中でも類まれな存在です。日曜でみんな 次の日はお仕事かと思いますので、日没あたり、早めの開演したいと考えてます。また詳細は後日。あと、ちなみに投げ銭ライブ。野毛で昼間から一杯やった後に僕らのうたを 聴きにきて下さい。
三輪二郎より
三輪二郎より
2010年01月11日
名古屋いくよ
★1/25月曜名古屋K.Dハポン
タイニーバンパクVOL.42
出演順
スティーブジャクソン
モノポリーズ
三輪二郎
開場19時
開演19時30分
予約当日ともに
2000円(+1dオーダー)
名古屋はバランスとれた スッキリした町だなあ。程よいワクワク感、程よい淋しさ。横浜はさ、裏目裏目だね。
タイニーバンパクVOL.42
出演順
スティーブジャクソン
モノポリーズ
三輪二郎
開場19時
開演19時30分
予約当日ともに
2000円(+1dオーダー)
名古屋はバランスとれた スッキリした町だなあ。程よいワクワク感、程よい淋しさ。横浜はさ、裏目裏目だね。
2010年01月04日
あけました おめでとうございます
今日はギター担いでさっそうと横浜サムズアップへ。今年10周年迎える 元urbの天才ギター弾き ノブの主催するブルースサミットに参加した。英語で唄われるセッションの中 日本語で唄うのは 僕だけだった。でも 気持ちよく唄えた。ノブのギターはやっぱり凄いかっこよかった。音、姿、指が生き物みたいだった。高校の時、ギタークラブでノブと生ギターを歪ましてセッションしていた。あれからお互いまだ音楽をやっているなんて、やっぱり音楽が大好きなんだね。とても嬉しいかった。彼のギターを聴いて彼の今までの生きざまがバーンと伝わった。辞めずに諦めずに続けていく事の素晴らしさ、辛さ、潔さ、したたかさが凄く伝わった。ありがとう。
★【都会の迷子さんファイナルSP〜最終回の迷子さん】
1/11(成人の日)
代々木Zher the ZOO
【出演】
三輪二郎
マーガレットズロース
いなかやろう
住所不定無職
DJ なんのこっちゃい西山。
開場 18:00
開演 18:30
前売 ¥2300
当日 ¥2500
(共に1ドリンク代別)
お問い合わせ先
eien-no-inakamono@hotmail.co.jp
★ 1/25(月)
タイニーバンパクVOL.42
出演順
スティーブジャクソン
モノポリーズ
三輪二郎
開場19時
開演19時30分
予約当日ともに
2000円(+1dオーダー)
名古屋のみなさ〜ん行きますよ。よろしく
★【都会の迷子さんファイナルSP〜最終回の迷子さん】
1/11(成人の日)
代々木Zher the ZOO
【出演】
三輪二郎
マーガレットズロース
いなかやろう
住所不定無職
DJ なんのこっちゃい西山。
開場 18:00
開演 18:30
前売 ¥2300
当日 ¥2500
(共に1ドリンク代別)
お問い合わせ先
eien-no-inakamono@hotmail.co.jp
★ 1/25(月)
タイニーバンパクVOL.42
出演順
スティーブジャクソン
モノポリーズ
三輪二郎
開場19時
開演19時30分
予約当日ともに
2000円(+1dオーダー)
名古屋のみなさ〜ん行きますよ。よろしく
2009年12月21日
ごあいさつ
今年も色々ありがとうございました。来年も元気に音楽作っていこう。今年の唄いおさめは12/27モナレコード。「東京の演奏」の こっちゃんの入魂のオールナイトイベント。三輪二郎は23時くらいに登場!「東京の演奏まつり」→http://ensou2.blogspot.com/
そして 来たる2010年1月のライブ告知
★1/11(月)代々木Zher the Zoo 「都会の迷子さん」
出演:マーガレット・ズロース、いなかやろう、住所不定無職、三輪二郎
★1/25(月)名古屋K.Dハポン
出演:スティーブ・ジャクソン、モノポリーズ、三輪二郎
三輪二郎
そして 来たる2010年1月のライブ告知
★1/11(月)代々木Zher the Zoo 「都会の迷子さん」
出演:マーガレット・ズロース、いなかやろう、住所不定無職、三輪二郎
★1/25(月)名古屋K.Dハポン
出演:スティーブ・ジャクソン、モノポリーズ、三輪二郎
三輪二郎
2009年12月01日
三輪二郎 12月のライブ活動 その3
★12/27(日)下北沢モナレコード(2nd&3rd floor)「東京の演奏まつり」オールナイト、開場20時30分、開演21時(翌朝終演)、前売当日共2000円(+1D)
出演者
あだち麗三郎
いなかやろう
俺はこんなもんじゃない
片想い
倉林哲也
ジオラマシーン
スッパバンド
cero
三輪二郎
「東京の演奏」という素晴らしきイベントがあります。この年末は下北沢モナレコードを2階、3階占拠し、モナレコードらしからぬ、ミュージシャンが集まります。この一晩の狂乱の渦に あなたも巻かれてみては。三輪二郎は夜中に唄います。
出演者
あだち麗三郎
いなかやろう
俺はこんなもんじゃない
片想い
倉林哲也
ジオラマシーン
スッパバンド
cero
三輪二郎
「東京の演奏」という素晴らしきイベントがあります。この年末は下北沢モナレコードを2階、3階占拠し、モナレコードらしからぬ、ミュージシャンが集まります。この一晩の狂乱の渦に あなたも巻かれてみては。三輪二郎は夜中に唄います。
2009年11月30日
三輪二郎 12月のライブ その2
★12/16(水)高円寺ムーンストンプ
出演: アシタのオハナシ、三輪二郎、池田孔亮と東京れこーど、Gyalon
絵×デザイン×語り他:フジイノリコ、浅野エミ、オオノ、堀尾菜穂子他
ちょっとした上映付きです。
※ 泣ける、愉快、笑える、三拍子揃ったフニャフニャ、ロックンロールバンド「ブルーハワイ」のかおるさんの 企画。僕のうたと童話が共演する企画。僕の「家出っ娘」てな曲が童話になる・・かも。 話しは違うが 昨日黄金町試聴室のライブ、気持ち良かった。タイバンの小野一穂さん 良かったなあ。うた も ギター も凄いフラットな肌触りで でもポカポカしてた。あまり最近出会ったことのないシンガーで、聴いてて嬉しくなりました。すぐ友達になれる気がする。
出演: アシタのオハナシ、三輪二郎、池田孔亮と東京れこーど、Gyalon
絵×デザイン×語り他:フジイノリコ、浅野エミ、オオノ、堀尾菜穂子他
ちょっとした上映付きです。
※ 泣ける、愉快、笑える、三拍子揃ったフニャフニャ、ロックンロールバンド「ブルーハワイ」のかおるさんの 企画。僕のうたと童話が共演する企画。僕の「家出っ娘」てな曲が童話になる・・かも。 話しは違うが 昨日黄金町試聴室のライブ、気持ち良かった。タイバンの小野一穂さん 良かったなあ。うた も ギター も凄いフラットな肌触りで でもポカポカしてた。あまり最近出会ったことのないシンガーで、聴いてて嬉しくなりました。すぐ友達になれる気がする。
2009年11月29日
12月の三輪二郎ライブ その1
★ 12/6(日)新宿ネイキッドロフト
豊田道倫presents「勉強会vol.7 今年出会った凄い人達」
出演:豊田道倫、三輪二郎、Mark、高橋翔(昆虫キッズ)
開場18:00 開演19:00 前売り\2500 当日\3000 ローソンチケットにて発売(レコード:75829)
熱で寝込んでいる間、ずっとジョン・リー・フッカー を鳴らしてた。スカスカブギー。そういえば豊田さんはジョン・リー みたいだ。ポップミュージックと相反するものを さらにポップに甘酢っぱくしてくれる。キヨシロウ、ゆらゆら帝国。豊田さんもそんな人。長渕と豊田さんの違いはそこかなあ。どっちも大好きだけどね。光栄です。
豊田道倫presents「勉強会vol.7 今年出会った凄い人達」
出演:豊田道倫、三輪二郎、Mark、高橋翔(昆虫キッズ)
開場18:00 開演19:00 前売り\2500 当日\3000 ローソンチケットにて発売(レコード:75829)
熱で寝込んでいる間、ずっとジョン・リー・フッカー を鳴らしてた。スカスカブギー。そういえば豊田さんはジョン・リー みたいだ。ポップミュージックと相反するものを さらにポップに甘酢っぱくしてくれる。キヨシロウ、ゆらゆら帝国。豊田さんもそんな人。長渕と豊田さんの違いはそこかなあ。どっちも大好きだけどね。光栄です。