October 2008
October 19, 2008
ぐりぐり

整体に行ったので、先生に聞いてみたら
「大腸に関係がある」
とのこと。
ゼリーが貯まってるんですって。
しかも金づちとかで叩き潰すと消えるらしい(笑)
そんなんでいいの?って感じですが(笑)
病院の先生に整体の先生の奥さんが聞いて来た話らしいです。
(先生の専門じゃない)
ちなみに、鼻が歪むのは肝臓。
手首の関節が曲がりにくいのは腎臓だそうです。
私はスノボでコケて以来曲がりにくいので、突き手?(突き指みたいな)
かと思ってましたけど。
今日の治療後何故かいつもより曲がりました。
鼻もまっすぐになってますしね。
まだしばらく、信じて通おうと思っています。
最近、漢方も飲み始めました。
合うといいな〜。
アトピー治療もがんばってます(^^)
October 14, 2008
秋の味覚ぞくぞく
三連休明け。
味覚狩りのお裾分けや初物も届いて、
秋の味覚、盛りだくさんな日々の食卓です。
新米が届いたと思ったら、
松茸ご飯、栗ごはん、芋ご飯。。。
さんまはやっぱり白ご飯がいいですがw
デザートに、ぶどう、梨、スイートポテトまで。
今日は、そんな土地の恵みにはありがたい雨。
この夏、まとまり過ぎの豪雨が多かったので、
今日みたいな穏やかな雨は、本当に恵みの雨だなぁと
感じますね。
秋と思って油断していたら、
過ごしやすい日中の日差しにやられましたw
なんだか日焼け。。。
まだまだ日差し(紫外線)は強いかも知れませんが、
気温の変化と旬の香り(キンモクセイもいい香りです♪)に
満たされつつ、夜風には気をつけましょう。
来年に向けて、着々と準備中。
なんとなく、充実の秋。
という感じです☆
味覚狩りのお裾分けや初物も届いて、
秋の味覚、盛りだくさんな日々の食卓です。
新米が届いたと思ったら、
松茸ご飯、栗ごはん、芋ご飯。。。
さんまはやっぱり白ご飯がいいですがw
デザートに、ぶどう、梨、スイートポテトまで。
今日は、そんな土地の恵みにはありがたい雨。
この夏、まとまり過ぎの豪雨が多かったので、
今日みたいな穏やかな雨は、本当に恵みの雨だなぁと
感じますね。
秋と思って油断していたら、
過ごしやすい日中の日差しにやられましたw
なんだか日焼け。。。
まだまだ日差し(紫外線)は強いかも知れませんが、
気温の変化と旬の香り(キンモクセイもいい香りです♪)に
満たされつつ、夜風には気をつけましょう。
来年に向けて、着々と準備中。
なんとなく、充実の秋。
という感じです☆
October 03, 2008
今日は問題編☆
安楽椅子探偵第7弾!!
が、今日放送ですね。
コレ、2回に渡ってミステリードラマを放映。
第一夜が「出題編」という事で、
普通に(!?)ミステリードラマが放映されます。
が。
普通じゃない!?のは、犯人がわかって、
逮捕!ってところまでが、2時間ドラマの定番ですけれど、
このドラマはそうはいきません。
犯人はわからないまま終了してしまうのですw
さて。
それはどういう事かと言うと、
ドラマを見ている人たちが推理をするって事なんですね〜。
ミステリー好きな人たちには
たまらないこの企画!
もぉ第7弾にもなるんですね。
私はいつも、
大して推理するつもりじゃなく見ているのでw
第二夜の「回答編」が楽しみなのですがw
でも、
見ている人の中にはいろんな推理をして、
ビデオを録ってきっと、アレコレと可能性を模索するんでしょうね〜。
素晴らしい「大正解!」をゲットした人には、
なんと賞金まで出るんですよっ☆
http://asahi.co.jp/anraku/
出題編は今夜!
ミステリー好きには楽しい、
秋の夜長ですね〜〜〜♪
が、今日放送ですね。
コレ、2回に渡ってミステリードラマを放映。
第一夜が「出題編」という事で、
普通に(!?)ミステリードラマが放映されます。
が。
普通じゃない!?のは、犯人がわかって、
逮捕!ってところまでが、2時間ドラマの定番ですけれど、
このドラマはそうはいきません。
犯人はわからないまま終了してしまうのですw
さて。
それはどういう事かと言うと、
ドラマを見ている人たちが推理をするって事なんですね〜。
ミステリー好きな人たちには
たまらないこの企画!
もぉ第7弾にもなるんですね。
私はいつも、
大して推理するつもりじゃなく見ているのでw
第二夜の「回答編」が楽しみなのですがw
でも、
見ている人の中にはいろんな推理をして、
ビデオを録ってきっと、アレコレと可能性を模索するんでしょうね〜。
素晴らしい「大正解!」をゲットした人には、
なんと賞金まで出るんですよっ☆
http://asahi.co.jp/anraku/
出題編は今夜!
ミステリー好きには楽しい、
秋の夜長ですね〜〜〜♪