2015なでしこリーグも早第14節を迎えるところでの今季初観戦。
残念ながらエルフェンは1勝2分10敗の最下位。 来季はまた降格か? (やばいなぁ~!)
今日の相手は今季唯一勝っている大阪高槻とのHOME戦、勝たねば!
12:10発。

途中、西方の道の駅で昼食。 13:00ちょい過ぎに到着するも〝農村レストラン〟にて本日最後の「手打ちそば」、自分が頼んだ1食分でおしまい。 ミニ丼(かつ丼)セットにしました。
一年ぶりの熊谷スポーツ文化公園陸上競技場。 2014年2月の大雪で天井が抜けた『彩の国ドーム』は改修工事中です。

以前は〝なでしこリーグ〟ながら無料試合も多かったエルフェンですが、今は完全有料化です^^
前回観戦から一年も空いてしまいました。 皆さん、お元気そうで。
あれっ、以前は望遠での写真撮影、及び動画は〝禁〟であったが何故か注意張り紙や場内アナウンスはなく。 〝解禁〟となったのか、それとも定着して常識化したのであえてアナウンスしなくなったのか?
ともあれ以前はそうしたルールでしたのでコンデジの標準止めでの撮影につき〝チッチャ〟いです。
スタメンです。

何とKick Off後僅か18″で〝GOoooooooAL!〟FW #7 薊選手(A代表)のナイスゴールでした^^
その後も2′迄にSH=計3発。 今日はいける予感^^
んがっ、15′にFKを起点にゴール前のドサクサでDFちぎられの失点はつまらん点の失い方だわぁ~。勿体ない!
前半は1-1ターンながら後半は開始早々の49′にペナルティエリア内で相手を引きづり倒しての〝PK〟!これを決められて逆転されてしまった。
後半はこちらに全く流れが来なくて支配されっ放し。更には56′に追加点を許して1-3。
流れが完全に向こうへ行ってしまい一貫の終わり。
結果です。
結局1-3でのHOME敗戦だぁ~。 エルフェン、目下最下位は自動降格圏内。 残りは後4試合で伊賀FC(A)、ジェフL(H)、新潟L(A)、湯郷ベル(H)と云う対戦。 この相手で最低2つ以上勝たないと・・・。
次、行ってみよぉ~~~っ!

