戦後70年を”日本を取り戻す”チャンスに

 
  日時524(日)10:00~16:00(9時30分受付開始)
  
  会場:茂庭荘 研修室 ★地図
    仙台市太白区茂庭字人来田西143-3 
    無料駐車場あり  ★仙台駅からバスで起こしの方は事務局にお電話下さい。
          
  講師:
「小坂 実」の画像検索結果







   
 

岡田邦宏氏日本政策研修センター所長) 小坂 実氏日本政策研修センター研究部長)
演題「我らにとって戦後70年とは何か」   演題「なぜ今、憲法改正を語るのか」


  参加費:一般 2,500円 ,学生 1,000円(資料代、昼食代含む)

  参加申込みをお願いします。電話022-285-3383(事務局)
          E-mail   kfg01150@nifty.com
           

  プログラム
    10:00 開会式  (国歌斉唱 開会の挨拶 参加者紹介)
    10:20 研修(1)  「なぜ今、憲法改正を語るのか(Ⅰ)」
              小坂実研究部長
    11:00 休憩
    11:10 研修(2)  「なぜ今、憲法改正を語るのか(Ⅱ)」
              小坂実研究部長
    11:50 昼食・休憩
    12:50 研修(3)  「我らにとって戦後70年とは何か」
              岡田邦宏所長
    13:50 休憩
    14:00 各県活動報告  *岩手県ビジョンの会
                *山形再生会議
                 *宮城ビジョンの会
    14:50 運動提起・質疑応答・意見交換  岡田邦宏所長
    15:50 閉会式   (国歌斉唱 閉会の挨拶 聖寿万歳)
    16:00 終了・解散 


  開催目的:①改憲運動と戦後70年に向けて、今年度目指すべき課題と
       目標についてセンター講師の研修を受ける。
       ②東北ブロック各県の取組について報告。相互の情報交換。
       ③東北の保守系地方議員に参加を募り、憲法問題、歴史認識
       などについて研鑽して頂く。