近日予告「第3回憲法を考える県民の集い」
~憲法改正まったなし! 憲法9条を問い直す~
日時 7月20日(月・祝)午後1時半~5時半
第1部 講演 13:45~15:00
講師:長谷川三千子先生 埼玉大学名誉教授 A4チラシ表はここから
チラシ裏面はここから
テーマ:「誰でもわかる憲法9条の問題点
~これでも平和憲法と言えるのか~」
第2部 パネルディスカッション 15:20~16:50
パネリスト
講師 長谷川三千子氏
埼玉大学名誉教授
東京大学文学部哲学科卒業。東京大学文学部助手を経て
埼玉大学教授。
平成23年同大学名誉教授。25年NHK経営委員に就任。
著書「本当は怖ろしい日本国憲法」(共著),
「からごころー日本精神の逆説」,「神やぶれたまはず」,
「民主主義とは何なのか」,「日本語の哲学へ」等多数
パネリスト 相沢光哉氏
宮城県議会議員
一橋大学卒業。宮城県議会議員6期連続当選。
平成18年第34代宮城県議会議長。
宮城県日台親善協会会長。
「いのちを守る森の防潮堤」推進議員連盟会長。

パネリスト 和田政宗氏
参議院議員
慶應義塾大学法学部卒業。平成9年NHK入局アナウンサー職。
平成11年仙台局入局。平成25年参議院通常選挙宮城県選挙区
において初当選。現在、次世代の党政調会長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00000112-mai-pol
この発言はそうとう問題ありですね
本音では射殺したいという事か
もしチベットなら等、論点をずらし、声を聞こうともしない
まったく詭弁ですね
このデモが南米ならクーデターまでいってるでしょう
そういうレベルの国民の怒り・憤りがあるのでは
戦後・民主主義などこの国にはなかった
米の傀儡。今回の法案はさらに奴隷化を進めるものにすぎない。
血税で生活してるなら、国民の声を真摯に聞かなければ
貴方は誰に仕えているのか