PRAY FOR 宮城のこどもたち

大津波は、たくさんの大切なものを奪ってしまいました。 私たちは、明日の宮城、東北、日本を背負ってたつこどもたちにほんの一瞬でも笑顔になれる時間を作ってあげたいという思いからこのプロジェクトを始めました。 こどもの笑顔を見ることができれば、大人も元気が出ます。 多くのみなさんのご協力をお願いいたします。

私たちの活動に協力していただけるみなさんを大募集中です。

現在、メッセージを大量に集めて、それを厚い本のようなものにして全沿岸市町に配布するという計画を立てています。

メッセージは、どの自治体にもたくさん寄せられていますが、時が来たら自治体側で処分されることになります。
あるいは、倉庫の奥深くに保存され二度と日の目を見ないことになるでしょう。

私たちは、一冊にまとめることで市役所あるいは役場職員や学校等、自治体側の負担(壁などに貼る、取り外す、処分するなど)を無くし、将来再建されるであろう図書館に置いてもらい、いつでも誰でも閲覧していただくようにするというものです。

ただ、廃棄処分にならないくらい大量のメッセージを集めるためには、わたしたちだけの力ではどうにもなりません。
多くのみなさんのご協力が必要です。

どうかよろしくお願いいたします。

気仙沼市の「つぼみ保育園」閉園へ。5

気仙沼市の低料金託児所「つぼみ」は、action7で応援させていただきました。

昨年9月に、やっと市の補助を受けられるようになった「つぼみ」。
今年度から「つぼみ保育園」に改称。
CIMG2551

昨日、つぼみ保育園から手紙が届きました。
action7にご協力いただいた多くの皆様にご報告させていただきます。
 
 続きを読む

【招待者募集】action12:ベガルタ仙台レディース、石巻でのホームゲームにご招待♪5

ブログネタ
三陸沖の地震、大丈夫でしたか? に参加中!
特別編を合わせ、当ブログに掲載していないものも含めると18回目のactionです。

action12は、ベガルタ仙台レディースの今シーズン唯一となる石巻市でのホームゲーム観戦チケットをプレゼント致します。

ベガルタ仙台レディースには、女子ワールドカップ優勝、そしてロンドン五輪銀メダルメンバーの鮫島彩選手が在籍しています。
千葉泰伸監督は石巻市渡波出身、石巻工業高校卒業という縁もあり、東日本大震災からの復興に取り組む石巻地方にとってベガルタ仙台レディースの活躍は、大きな励みとなっています。 

続きを読む

スイスから、宮城のこどもたちへ5

ブログネタ
三陸沖の地震、大丈夫でしたか? に参加中!
在スイス日本人妻のみなさんが中心の「東北の子ども達支援スイスグループ」という方々がいらっしゃいます。

活動開始時から継続してご協力いただいている方々です。

先日、下記メールをいただきました。
(一部手直ししております)

続きを読む

宮城県気仙沼市の「双葉保育園」に行って来ました♪5

ブログネタ
三陸沖の地震、大丈夫でしたか? に参加中!
気仙沼市の「双葉保育園」は、action5で初めてうかがい窮状を知りました。
続いて行ったaction6で、園庭用の山砂を贈らせていただきました。

つぼみ保育園に続き、双葉保育園にも行って参りました。

続きを読む

宮城県気仙沼市の「つぼみ保育園」に行って来ました♪5

気仙沼市の低料金託児所「つぼみ」は、action7で応援させていただきました。
「つぼみ」は、今年度から「つぼみ保育園」に名称を改めました。

先週の土曜日、別件で気仙沼に用事があったのでつぼみ保育園にも寄ってきました。

続きを読む

【訴え切実】震災で母子家庭4割の家計赤字

ブログネタ
三陸沖の地震、大丈夫でしたか? に参加中!
東日本大震災から、1年9カ月が経過しました。

被災地は、未だに復旧の段階。
あまりにも遅いです。

10日付、地元紙朝刊にこんな見出しの記事がありました。

「震災で母子家庭4割家計赤字 訴え切実 あしなが育英会調査」

続きを読む

【八女市から皆様に御礼状をいただきました】action特別編5は石巻市の瓦礫受入れして下さった福岡へ恩返し:九州北部豪雨八女市旧星野村のみなさんへ5

ブログネタ
三陸沖の地震、大丈夫でしたか? に参加中!
今回のaction特別編5では、私たちとしては初めてとなる宮城県外にスポットを当てさせていただきました。

福岡県北九州市には、あまりにも膨大な量の瓦礫処理に困り果てている石巻市の震災瓦礫受け入れをしていただきました。
また八女市星野村では、外遊びをすることがままならない福島のこどもたちを呼んで、思いっきり遊ばせて下さったとうかがいました。

私たちが愛する東北のために、本当にありがとうございます。
あまりにも微力で申し訳ありませんが、福岡県の方々にほんの少しだけお返しさせていただきました。

星野村を含む市町村が合併した八女市から御礼状
が、今回ご協力いただいた皆様に届いています。

続きを読む

義援金計153億円「自治体間の受付額の差は報道の影響」。全壊世帯への支給は石巻市わずかに1万5000円「被災規模に比べ義援金少」。震災孤児に支給16市町。1

ブログネタ
ため息の日々 に参加中!
日曜日の地元紙朝刊に、東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島3県の市町村に6月末までに直接寄せられた義援金総額が計153億円にも上るという記事が掲載されました。

約67億円だった昨年5月の調査から約2.3倍に増えたとのこと。 

日本中・世界中のみなさん、本当にありがとうございます。


ところが、読んでいくと受付額は自治体間でばらつきがあり、津波被害を受けた沿岸部でも約10億6000万円から約3000万円まで大きな差が出たということを知りました。

これはちょっと酷い話です。

減災・復興支援機構の木村拓郎理事長が理由をこのように述べています。


続きを読む

女川高生も来て販売。娘達の学校で宮城沿岸地域の商品等販売をしていました。気仙沼・南三陸・石巻・女川・東松島など。5

ブログネタ
写真日記 に参加中!
昨日、娘たちが通う学校の文化祭に初めて行ってみました。

娘たちの発表や出店で購入等いろいろしましが、その中で沿岸地域の復興支援ということでバザーやら物産等の販売も行っていました。

写真とともに紹介させていただきます。

続きを読む

震災被害で転校、依然2万5千人1

ブログネタ
三陸沖の地震、大丈夫でしたか? に参加中!
転校していくことへのストレスは子どもにとって、大人が思っている以上に大きいものです。
まして震災が原因となると、尚更いろいろなことが絡んでくることでしょう。 

少々古いデータですが、大事なので記録しておきます。

文部科学省は6月29日、東日本大震災の影響で転校するなどした小中高校生や幼稚園児は5月1日現在2万5516人となり、昨年9月1日現在の 2万5751人より235人減ったと発表。

前回調査してから8カ月も経過したのにもかかわらず、依然として2万5千人以上ものこどもたちがこのような状況です。 

続きを読む
河北新報社は、東日本大震災後の昨 年4月から、ボランティア情報を中心に、震災、被災地関連のサイトな どを集 めた(リンクした)「絆 手を携え、前に!」というサイトを展開しています
河北ボラリンクバナー
【ご意見・ご感想・連絡事項など下記でも受け付けております】

当ブログコメント欄

専用メールアドレス「playformiyagichildren(小文字で@)yahoo.co.jp」

ライブドアIDをお持ちの方は、メッセージを下さっても構いません。

ブログ管理人は、MIXI・Facebook・ツイッターもやっています。そちらを通していただいても構いません。
 mixi:青豆
 ツイッター:@aomamemasao
最新コメント
プロフィール

故郷宮城を愛する有...

記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ