モヤタノート

コンピューターと永続的に戯れる日々。

Slackの投稿数チェックアプリ(ボット)をPythonで作りました

Check このエントリーをはてなブックマークに追加
slack-features
コミュニケーション・チャットツールのSlackは、APIを利用すると外部から利用できます。
今回、各チャンネルの投稿数をチェックして投稿するアプリをPythonで作ってみました。
続きを読む

ソフトバンク光が50倍速く!遅い人はIPv6に(税抜 467円)!月1000円割引されるかも?

Check このエントリーをはてなブックマークに追加
softbankhikari
マンションでソフトバンク光を使っています。
以前から遅く、コロナ禍で、さらに遅く。
最近は1〜2Mbpsのことも。

ふと思いたって、マイソフトバンクからIPv6オプション(税抜 467円)を追加すると、翌日、
90Mbpsに!(なんと約50倍

続きを読む

タクシーをどのスマホアプリで呼ぶか

Check このエントリーをはてなブックマークに追加
taxi
最近は、タクシーをスマホアプリで呼べるので便利ですね。
細かい場所も指定できるし、気軽に呼べます。
でも、どのアプリを使うか、どう使うかによって微妙な料金の差がでるようです。

東京の山手線あたりで使えるiOSのタクシーアプリはこんな感じ(他にもあると思います)。
  • JapanTaxi
  • 東京無線
  • kmタクシー
今回、JapanTaxiを予約しようと思ったら「ビジーチケットが必要です(980円)」と出てきて、一瞬、一旦、予約を中止しました。

続きを読む

Slackカスタム絵文字を公開します

Check このエントリーをはてなブックマークに追加
slack_title

Slackというコミュニケーションツールがありまして、特にIT企業/エンジニアの間で流行っています。
そこで使えるカスタム絵文字を100個ほど作ったところ、社内でとても好評でしたのでこのブログで公開します。
ご自由にお使いください。

続きを読む

Amazonアソシエイト(アフィリエイト)の契約解除に関して質問した結果

Check このエントリーをはてなブックマークに追加
amazon_ban

> ダメ元ではあるが、Amazonアソシエイトの管理画面にはログインできたので、「ヘルプ」から「カスタマーサービスへのお問い合わせ」で問い合わせておいた。復活できると良いのだが。。。

取り付く島もない。

仕方が無いので、関連ブログのAmazonアソシエイトリンクを全て楽天アフィリエイトのリンクに変更。

こちらの方のご対応を参考にしました。

Amazonアフィリエイトで規約違反したことがバレた時の一部始終 - 私のアフィリエイトマーチ!
http://plassa-hate.hatenablog.com/entry/2015/07/01/123607

さようなら、Amazonアソシエイト。 
From: Amazon.co.jp Customer Service <xxxxxxxxxx@amazon.co.jp>
返信先: xxxxxxxxxxxxx@amazon.co.jp
To: xxxxxxxx@example.com
Date: 2017/1/4/ 10:29
Subject: アソシエイト・プログラムへのお問い合わせ

カスタマーサービスからのお知らせ
Amazon.co.jpアソシエイト・プログラムにお問い合わせいただき、ありがとうございます。 

アカウントの停止および支払差止の根拠に関しましては先日お送りした文書に記載の通りです。

繰り返しとなりますが、本メール受領後直ちに、貴殿のサイトより、Amazonの商標、当サイトのコンテンツ及び当サイトへのリンクを削除し、その他運営規約の解除に伴う一切の手続きを行うようにしてください。 

Amazonアソシエイト・プログラム参加要件を含む運営規約は以下のサイトで確認することができます。
https://affiliate.amazon.co.jp/gp/associates/agreement

アソシエイト・プログラムをご利用いただき、ありがとうございました。

Amazon.co.jp カスタマーサービス アソシエイト・プログラムスタッフ
ご利用ありがとうございました。
Amazon.co.jp 

 
スポンサードリンク
サイト内検索
月別アーカイブ
スポンサードリンク


  • ライブドアブログ