空き家管理
こんにちは
ミヤタタッケンの富吉と申します
弊社では、空き家管理といって所有者から依頼を受け、室内外の清掃・換気・通水・草刈りなどを行っております。
コロナ禍ということもあり、帰省することが難しい世の中で空き家の心配をされているかは多いと思います。夏場になると台風の被害や雑草が近隣住民の迷惑になっていないかなど様々です。
先日も、空き家管理とお庭の草刈りのご依頼を頂いております、O様邸に行ってまいりました。

6月に一度草刈りと除草剤を散布しておりましたが、夏の雑草のしぶとさには参りますね
依頼主様のご要望もあり、二度目の草刈りと除草剤散布を行いましたので、そろそろ枯れている頃だと思いますので、見に行くのが、楽しみです
連日の暑さにも負けずに、がんばっていきましょーーう

ミヤタタッケンの富吉と申します

弊社では、空き家管理といって所有者から依頼を受け、室内外の清掃・換気・通水・草刈りなどを行っております。
コロナ禍ということもあり、帰省することが難しい世の中で空き家の心配をされているかは多いと思います。夏場になると台風の被害や雑草が近隣住民の迷惑になっていないかなど様々です。
先日も、空き家管理とお庭の草刈りのご依頼を頂いております、O様邸に行ってまいりました。

6月に一度草刈りと除草剤を散布しておりましたが、夏の雑草のしぶとさには参りますね

依頼主様のご要望もあり、二度目の草刈りと除草剤散布を行いましたので、そろそろ枯れている頃だと思いますので、見に行くのが、楽しみです

連日の暑さにも負けずに、がんばっていきましょーーう

空家管理
空家管理の業務
先日空家管理を依頼されているE様邸へ作業を行ってきました

隣地へ草木が越境していないかの確認。
隣地への越境はトラブルの原因になりやすいので
定期的にお手入れが必要な部分ですね

草木の生え具合の確認。
夏場が近づくにつれどんどん生えてきますので虫が発生しやすくなったり、
隣地への境界付近だと越境の原因にもなります

ポストの郵便物の確認。
郵便物が溜まったままの状態だと、空家だと思われ
空き巣被害にあう恐れが高まります

通水作業
水をずっと出さないままにしておくと、サビ水の原因や悪臭の原因につながります

通水作業と同時に水漏れ等がないかも確認します

建物の外観の確認。
外壁に亀裂が入っていないか、瓦や附属物が飛んだりしていないかなど
確認します

雨漏りなどがないか確認。
すでに雨漏りをしている場合は、さらに広がったりしていないか確認します
その他にも、敷地内にゴミが捨てられていないか、
窓を開け換気をしたり、床や壁などに異常がないか確認を行います
遠方に引越し、空家になって管理に困っている方
相続した実家などの管理に困っている方
人が住まない家は傷み具合の進行が早まります。
何事もそうですが、放置したままが一番状況を悪化させる原因です
弊社では不動産売買に関する事だけでなく空家管理も行っておりますので、
お気軽にご連絡くださいませ
大切な資産を守りましょう
藤本


隣地へ草木が越境していないかの確認。
隣地への越境はトラブルの原因になりやすいので
定期的にお手入れが必要な部分ですね


草木の生え具合の確認。
夏場が近づくにつれどんどん生えてきますので虫が発生しやすくなったり、
隣地への境界付近だと越境の原因にもなります


ポストの郵便物の確認。
郵便物が溜まったままの状態だと、空家だと思われ
空き巣被害にあう恐れが高まります


通水作業
水をずっと出さないままにしておくと、サビ水の原因や悪臭の原因につながります


通水作業と同時に水漏れ等がないかも確認します


建物の外観の確認。
外壁に亀裂が入っていないか、瓦や附属物が飛んだりしていないかなど
確認します


雨漏りなどがないか確認。
すでに雨漏りをしている場合は、さらに広がったりしていないか確認します

その他にも、敷地内にゴミが捨てられていないか、
窓を開け換気をしたり、床や壁などに異常がないか確認を行います

遠方に引越し、空家になって管理に困っている方
相続した実家などの管理に困っている方
人が住まない家は傷み具合の進行が早まります。
何事もそうですが、放置したままが一番状況を悪化させる原因です
弊社では不動産売買に関する事だけでなく空家管理も行っておりますので、
お気軽にご連絡くださいませ

大切な資産を守りましょう

藤本