放課後等デイサービス&児童発達支援【しんがくどう】(宮崎・福岡)

株式会社みやとが運営する「しんがくどう(児童発達支援・放課後等デイサービス)」のスタッフブログです。 テーマに沿ってスタッフそれぞれの観点で記していきます。

2018年10月

瞬間をおさえる

お疲れ様です。
しんがくどう松崎の長野です。

前回のテーマでは加藤さんや松下さんの
記事を見てなるほどなと思いました。
私も小物の収集癖があるので…(笑)
周りが無駄と思っても自分にとって
価値があるものならば素敵だなと。

それから國吉さんの記事も
素敵だなと思いました✧*。


今回のテーマについて。
会社で1番かは分かりませんが、
“子どもの可愛い瞬間をカメラにおさえる”
という特技(?)は社内で上位に食い込む
のではないかと自負があります⌄̈⃝

プライベートでもやたら写真を
撮りたがるのでよく自撮り担当に
させられるようなタイプなので(笑)

療育ブログで撮りためた写真を
公開するのも楽しみの1つです。



ホームページもご覧下さい。
自立援助協会しんがくどう



マイナスを作らない

今回のテーマ=「浪費しているもの」



誰しも1日¥1,000と1時間

浪費していると言われます。

もちろん正確な金額と時間ではなく

日によって変わってくるので

均した金額と時間ですが

私はこれを聞いて

自分の生活を振り返ると

確かにそうだな、と。

一日で考えると

たいした金額と時間ではないですが

1年に換算すると

¥365,000と365時間。

365時間は丸15日以上です。

こう考えるとかなり大きくなります。



浪費しているものを問われると

認めたくないところもあるかもしれません。

しかし

しっかり振り返り

見直すべきところは見直す。

改善すべきところは改善する。

そうしないと

1年たっても5年たっても

ずっと浪費は止まりません。

さっきの数字で言うと

5年だと¥1,825,000と76日以上。

ぞっとする数字になります。


投資が作れなくても

浪費がなくなることで

先々ではプラスになるのと同じ。

つまり浪費をなくすことが投資になるのです。

マイナスを作らないという法則は

こういうところでも当てはまります。


今一度生活を振り返って

マイナス(浪費)を作らない

ということを意識してみたいものです。


岩切




次回テーマですが

「会社の中で一番」でお願いします。

会社の中でこれは誰にも負けないとか

これは私に任せてというものを

挙げてみてください。

例えば掃除は誰よりもきちんとできるとか

現場の業務から離れたものでもいいです。





ホームページもご覧下さい。
自立援助協会しんがくどう






食べ物を粗末にしてしまう

しんがくどう宮崎の松浦です。blog投稿が遅くなりまして申し訳ありません。以後気をつけます。
前回のテーマでは満行さん の投稿に共感しました。

今回のテーマ「浪費しているもの」では食材でしょうか。ついつい惣菜を買ってきてしまい大したものを作らないので、特に人参から芽が生えてきていることが多いこと!
いつか使うだろうと買い置きしているハムやベーコン、パック入りの豆腐や特定の料理を作るさっと混ぜるだけ系の袋入り調味料など、いつの間にか賞味期限が過ぎていることがよくあります。
たまには料理しようかとレシピ本見て買ってきた豆板醤やポン酢も1回使ったっきりだったり(ポン酢は餃子を食べるときくらいにしか使わない)。
自給自足を強いられる生活になったら真っ先に自滅するんだろうなぁと思ってます。


少しずつ

遅くなってしまいすみません。
しんがくどう福岡の田坂です。
前回のテーマ「自己投資」について、皆さんそれぞれの自己投資についての考えになるほどと思いました。

今回のテーマ「浪費しているもの」についてです。皆さんが書かれていたことと重なることもありますが、時間かなと思います。
就業時間後にしたいことは沢山考えていますがどれも「また今度でいいかな」と考えがちになってしまいます。勿体無いので、できる範囲で10分間だけでもやる、と決めるべきなのだろうと思います。

ホームページもご覧下さい。
自立援助協会しんがくどう

生活を見つめ直す

投稿が遅くなり申し訳ありません。
しんがくどう宮崎の今吉です。

『自己投資』
前回のテーマでは、皆さんの記事を興味深く拝見しました。

『浪費しているもの』
時間の使い方を改めたいと思いながらもなかなか改善できていないのが現状です。以前は寝る前に療育本を読むことを日課にしていましたが、睡眠学習になることが多く、読みかけの本がたくさんあります。時間を効率的に使えるように、今一度自分の生活を見つめ直したいと思います。

ホームページもご覧下さい。
自立援助協会しんがくどう
ギャラリー
  • 飛躍する年
  • 情報を知識に
  • 楽しもう
  • 通過点
  • 陰の援助は氷山の一角
  • 忍者あそび
  • 『10,546,200円(千五十四万六千二百円)』(テーマ:福祉制度をこう変えたい)
  • 『お花畑(仮)、もしくは通底』(テーマ:利用者(児)が家族だったら)
  • 『とあるパラダイムシフト(チェンジ)の話』(テーマ:利用児・者の生活)
記事検索
QRコード
QRコード