2008年09月25日

蕎麦の花 【三依】

017461a8.JPG三依の蕎麦畑の写真です



miyorisoba at 18:50|PermalinkComments(3)clip!三依の蕎麦 

2008年01月23日

雪見蕎麦の会

3d0a129b.JPG

2月9日(土) 雪見蕎麦の会にて

そば談義を行います 詳しくはこちら

 

冬のそば畑



miyorisoba at 13:23|PermalinkComments(0)clip!

2007年12月23日

蕎麦の魅力002

ee828378.jpg

昨日 出張 親子蕎麦打ち教室がありました

蕎麦アレルギーの子供も参加

 

続きを読む

miyorisoba at 05:19|PermalinkComments(0)clip!

蕎麦の魅力001

45b63175.jpg

三郷のはなわさんで開かれた

利き蕎麦の会 北海道産 三依産 金砂郷産

の蕎麦を食べ比べ みなそれぞれ個性があって

それが蕎麦の魅力。

一ノ割のなかた寿司さん 流山の更級すず季の鈴木さん

そしてwakoudouの皆さんありがとうございました。

次も楽しみ〜



miyorisoba at 05:09|PermalinkComments(3)clip!

2007年12月19日

利き蕎麦会

本日 埼玉県新三郷駅の はなわ と言う蕎麦屋で

利き蕎麦会を開催します。

そこの店で作っている茨城の蕎麦とWakodoの皆さんが作った三依の蕎麦を食べ比べる

ってイベント 楽しみにしてます。

もちろん 日本酒で頂きます 

酒房「はなわ」さんが載っているブログ



miyorisoba at 09:23|PermalinkComments(5)clip!

2007年12月10日

のしのコツ

f95210d6.JPG

蕎麦を打つときの のすときの麺棒の使い方

奥にも手前にも自由に動かすには

ここの溝に入れます 

綿棒2

 

 

 

でも 麺棒に任せていいと思う。

なれて来ると 麺棒が勝手に動きます。

みんながんばろう!!

 



miyorisoba at 07:08|PermalinkComments(15)clip!

2007年12月03日

チト変ですが、、、、。最終報告その2

f89c73e7.JPG

 

郷ちゃんが作った蕎麦を使って

がんちゃんが蕎麦打ち体験

10割蕎麦打ち初体験

 

続きを読む

miyorisoba at 21:33|PermalinkComments(13)clip!郷ちゃん畑 

2007年12月01日

郷ちゃん畑 最終報告

521b4891.JPG

今朝の畑はこんな感じです

天気よくこれから晴れて来そうです。

結局そば粉は7.2kgとれましたお疲れ様でした。

konaまぁ この広さではとれた方ですよ!!

頑張りました ありがとう。

今日 男鹿川じねんと倶楽部でいただきますね。



miyorisoba at 08:17|PermalinkComments(2)clip!郷ちゃん畑 

2007年11月24日

最後の畑仕事

017c8303.JPG

雪の中

まだ蕎麦の粒が残っているとのことで

だっこくを始めています

『もったいない』 が体に染みついている

寒いけど とっても気持ちが良い。

石臼は長時間労働

2人で楽しくやらないと続かない!

isiusu



miyorisoba at 08:25|PermalinkComments(1)clip!Wakodo畑 

2007年11月14日

新そばじねんと祭り

ebf243ae.JPG

自然の恵みに感謝の気持ちを込めて

お祭りが無事終了しました。

ステージ皆様 ありがとうございました

日曜日は降ったりやんだりの変な天気で

コンサートが外か店内かスタッフが右往左往

しておりましたが外で開催できました

不思議なことに、、、、、

続きを読む

miyorisoba at 22:26|PermalinkComments(0)clip!