2023年05月20日
大相撲五月場所



土曜日外来終了後急いで両国の国技館へ。本日は大相撲五月場所を枡席から観戦。
到着して地下でちゃんこを頂きいざ観戦。

幕内土俵入り、横綱土俵入りは迫力あります。



照ノ富士一人横綱で頑張ってますね。大好きな遠藤が今日から休場で少し寂しいですが、今日は立浪部屋の天空海と瑞江整形外科でサポート、リハビリしている鳴戸部屋の幕下の力士を応援。


2023年05月14日
BOM40

格闘技ドクター、3週連続の最終戦、今回はムエタイのイベントBOMで福岡出張。
宮崎に戻った甲斐先生も参戦してくれて4人で。
前半戦は怪我人ほぼ出ず、先輩、後輩が飛行機の関係で帰り、私は最後まで居残りで2人になった途端選手のダウンの連発で最後は大忙しでしたが搬送までには至らず、無事大会を終える事が出来ました。
今大会メインはK-1参戦中石井一成選手、福岡拠点で頑張ってますが怪我で瑞江整形外科来てくれた事あり、試合後に一緒に写真撮って貰いました。


この大会ムエタイ界の至宝、吉成名高選手も参戦予定でしたがキックボクシング・ワールドカップ in JAPANのメインに、会場でパブリックビューイング、見事KO勝利。
番外編
前日レジェンドレフェリーの岡林さん(K-1全盛期に活躍)、ONEでも活躍していた大成さんと交流会も行いムエタイ談義で盛り上がりました。

メディカルチェック終えて試合開始まで少し時間があったので博多といえば豚骨ラーメンという事で今話題のshin shinへドクター陣で食べに行きました。噂通りかなり旨し❗️

中洲の夜景

後輩の甲斐先生と打ち上げ。

武井壮さんが吉成名高選手、石井一成選手とYouTubeでコラボしています。ムエタイの基本を実演してくれてますので参考まで。
https://youtu.be/C4QYp-FT54A
2023年05月06日
RIZIN.42



GWの2大会目、今回は東京オリンピックで会場として使われた有明アリーナで。
いつも通りのルーチンをこなして大会サポートへ。

RIZINメディカルのチームワーク、レフェリーとも連携して大きな怪我人なく運営出来ました。
今回は堀口恭司選手が返上したバンタム級ベルトをかけてメインが2試合、他の試合も盛り上がりました。


今大会の一番の注目はムエタイの生きる伝説、270戦以上の戦歴のブラカーオ選手のRIZIN参戦、解説が魔裟斗さんと昔からの格闘技ファンにはたまらない一戦、元K-1チャンピオンを相手に40歳とは思えない全盛期を彷彿させる素晴らしい戦いに感動。


2023年04月29日
RIZIN LANDMARK 5

2週連続のRIZINの第一弾、代々木第一体育館で開催。近くて良いです。
会場チェック、メディカルチェックを仲間で行いいざ試合。今回はケージです。
今大会も選手の出血をラウンド間で止血する大事な任務を羽田先生と分担して行い試合もスムーズに進行出来ました。
全ての試合が熱戦、かなりの盛り上がり、メインの2試合に期待が集まりましたが最初の試合から超満員で昔の格闘技熱が戻って来た印象です。
榊原社長から満員御礼の饅頭頂きました。




次週は有明アリーナでRIZIN.42です。その次の週は福岡でムエタイの大会BOMと格闘技週間です。
帰りに出口でチャンピオンのクレベル選手、本日武田選手に勝利したブラジルのグスタボ選手と写真を撮ってもらいました。


2023年04月09日
ROAD TO ONE JAPAN & BOM39

本日はムエタイのビッグイベントBOMのリングドクター。
試合前に選手搬送用のスパインボードを新規に導入頂き、ドクター陣でデモ。

今大会通常のナンバーシリーズ、ROAD TO ONEの代表決定戦、日本対タイの対抗戦と3部制。
ROAD TO ONEの試合のマットには瑞江整形外科のロゴも入れて頂き、U-NEXTで配信されるのでかなりの宣伝効果になりました。中川会長ありがとうございました。


いつも通り激しい戦いでダウンが多かったですが、顔面のカットは割と少なくほっとしました。




メインは名高吉成選手、いつも笑顔で最強でした。
次は5月に福岡で開催です。
2023年04月02日
RIZIN.41


今年最初のRIZINの試合、大阪大会のリングドクターのお仕事。
会場到着後選手のメディカルチェックとリングサイドの選手搬送方法、搬送路確認を行い大会に備えます。
今回も現地大阪と名古屋の先生にもお手伝い頂き後方支援病院も確保しています。
試合では多くの負傷選手が出てバックヤードは大忙しでしたがドクター、ナース陣の連携でうまく対応出来ました。
また、昨年末のRIZIN vs Bellatorの対抗戦から導入した出血した選手のカットマンの役割をドクターが行う取り組み、今大会も上手く遂行出来てカットした選手の止血が出来て試合続行出来るケースがありました。
薬剤を使用しての止血処置のためRIZINではドクターサイドで行う方向でこれからも続けて行く予定です。新たな試みです。


試合終了後は大阪の先生方と格闘技をつまみに飲み会。

2023年03月05日
ROAD TO ONE&BOM.38

日曜日朝からムエタイのリングドクター業務。
朝から夕方まで62試合のアマチュアのムエタイの試合、合間にプロの試合のメディカルチェックをドクター仲間で分担してこなしつつ、16時からプロのムエタイの試合。

ムエタイは首相撲や肘があり脳震盪、顔面外傷が他の大会よりも多く、今日も多くの負傷者出ました。
試合数多いのに最後まで観客満員でムエタイの未来は明るいと思いました。(RIZINにも参戦している吉成名高選手の活躍も後押ししていると思います。)

2023年02月11日
本田良介選手


総合格闘技イベントのDEEP112、メインは瑞江整形外科でサポートしている本田良介選手。
DEEPフライ級GPを順調に勝ち進み本日準決勝。
本田選手、修斗参戦時は東京にいてCAVE在籍で修斗新人王にもなった逸材でしてが実家の福岡での活動となりましたが変わらずサポートをしております。
地方でもチャンピオンになれることを証明してくれそうな本日の戦い、上手く総合格闘技をした本田選手の見事な勝利。やはりセカンドに名将 上田将勝さんがいてくれた事は大きいですね。
次はフライ級決勝、5月が楽しみです。本田選手の応援よろしくお願いします。



2023年02月10日
上野空大選手

K-1ジム大宮の上野空大選手。
上野選手はフルコンタクト空手で通算70大会優勝の70冠ファイターで2021年からK-1アマチュアに参戦、昨年のK-1アマチュア全日本大会で優勝とMVP獲得しプロデビュー決まりました。
3月がデビュー戦、何とK'FESTA.6という大舞台で。
K-1 AWARD 2022でもアマチュア最優秀選手に選ばれ今後の活躍が楽しみな選手です。注目していてください。いずれチャンピオンになる逸材と思います。
2023年02月01日
今年のカレンダー

今年のカレンダーは日本人最強MMAファイターの堀口恭司選手。
先日頂いたので額縁に入れて自分の部屋に飾ってます。