2005年10月18日
東京レポラスト
東京レポ5
小分けしまくっているにも関わらず、
通常更新もあるからあんまり意味がなかったぶつぎりレポート、5回目です。
では越谷到着から・・・
越谷では、plumeさん、ろりっこさん、たけさんとお会いできました。
plumeさんの対戦相手救済術や、問答無用で叩き落す術(笑)等々、楽しくお話させていただきました〜
色々な人から色々なお話を聞けて、本当にためになります。
アイマスのほうは、私が55000で対人三人になった直後の55000空き巣とかラッキーもあったplumeさん、
その後あのユニットはどうなったでしょうか。
こちらは死んでしまいましたごめんなさい;;
やはり上手い人は安定感ある打ち方しますね〜。
私はまだまだばたばたしてる感じ。思い切りがまだ足りないなと実感する。
ろりっこさんはGGXX/やっていてあまりお話できませんでした、次回は是非に。
さぁ段々記憶が曖昧になってまいりました(汗
時間がなくなってきたので、越谷には1時間ちょっとの滞在。次は秋葉原GIGO。
その前に腹ごしらえ、万世のステーキを食べてきましたよ〜
3000円と中くらいのお値段。ちゃんと値段分元取れる美味しさでした、とろけるにゃー
次行く時は、ひまじんさんが食べていた4200円のを頼もう・・かなり美味しそうだったし(’’
今回の目的は、ひまじんさんが晒しモニタで引退するというもの。
見たことないアイドルだったら目をそらしておかねばなるまい(笑
やはり自分で見てこそですね、真のエンディングは。
ひまじんさんの所属する事務所「ちはやぶる♪」のエースらしい、RordPとも少しお話させてもらう。
なんていうか、普通にかっこいいんですが・・・羨ましいですぞ?
そして時間は22時。二日間、ずっと遊んでくれたむらさん、ひまじんさん。本当にありがとうございました。
充実した二日間でした。次東京にいける時は、是非また遊びましょうっ!
そして明日のコンテストに向けて泊まるところは、渋谷のネカフェ(またネカフェか)。
アドアーズ渋谷の上。
で、記念にアドアーズでも500円分・・・
ここで伊織様、Lv13・16に囲まれ轟沈するorz
その後は過去のブログにあるとおり引退街道まっしぐら。まぁコミュ補完できたのでよしとする。
ちょっと意気消沈気味にネカフェ、げらげらへ。
げらげら渋谷宇田川店の環境は、やたら小さい個室だったので、椅子の横にスペースがほとんどない。
・・・せめて普通に移動できるスペースくらい確保してくれ(汗
それでもまぁ疲れてるので熟睡、遅刻すると困るので気が張っていたか、6時に起床。
アルトさんの凄いスコアを眺めつつ、出発準備を進める。
そして9時半過ぎにチェックアウト、いざ東京ビッグサイト!
目的はただ一つ、智天使楽師コンテストです。
工画堂ブース前で、ASはーど普及委員会の本家、ASHARD普及委員会メンバーに挨拶。
そのメンバー、くえすさんからココナッツバターなどをいただく。ありがとうございますですよ〜
そしてコンテスト予選。
自分がエントリーしたハード部門は、総勢9名。
選びたかったリセエンヌ・メロディーを先に選ばれてしまい、仕方がなく、
何回か弾いて90%前後安定していたI'm always close to you を選択。
更に、何故かトリをつとめることに・・・
その時点でボーダーが80%。
さすがに二日フォルテールを触っていないのと、あまりやっていない曲だっただけに、キーを間違えてしまう。
これが致命傷になり、2%の差でまたまた轟沈。ショックが大きく、正座して猛省。
盛り上がってるところに凹んだ姿を見せてしまい本当に申し訳なく思います。
でも、本気具合が伝わってくれていれば、と思います。
ステージは本当に楽しかった。演奏、楽しそうに見えた。誇らしくも見えた。
何故自分はそこにいないんだろう?
何故ステージで演奏できていないんだろう?
またふつふつと湧き上がる何か。
ステージ終了後、ステージ開催の仕掛け人、フェール陽子さんに、大阪でもステージを、と声を大にして直訴。
びびられましたが(汗 これもパフォーマンスなんかではなく、本気の本音。ご容赦を。
てことで次回は負けません・・・負けられません。譲れない何かがある。絶対絶対一番なってやるっ!
いや、一番でなくてもいいんですけどね(汗
一気に書き上げてしまおう・・・
さて、恒例の記念撮影をした後、あまり時間もないので、すぐに会場を後に。
SHINさんと共に、ココナッツバターをくれたくえすさんのDDRを拝見しに三度、秋葉原へ。
ダブルの安定したダンスは見るものを魅了するものがありました。いいもの見せていただいたですよ〜^^
お返しにシャッフルサドゥンを。十分凄いという評価をいただき、満足行く結果が出せました。
SHINさんのポップンが、混んでいて披露できなく残念ではありましたが・・
とにかく時間がないよ;;
秋葉原へきたもう一つの理由、くえすさんアイマスデビュー計画。
GIGOにてデビューでき、一安心。選んだキャラはやよいなので、扱いに困ることはないはず・・・
じわじわとでいいので頑張ってくださいっ♪
どうにか目的を二つ達成し、SHINさんのポップンは11月、大阪でということで・・・
まっていますよ、東京のフォルテニスト一同様(笑
そんなところで今回の旅行は終了とあいなりました。
しめて57000円。存外かからなかった感。アイマスプレイ数が少なかったかなぁ・・・。
見てるのが多かったし。
ちょっと最後が凹むことが多かったですが、全体的には楽しい旅になりました。
改めて、今回お会いできた方々、本当にありがとうございました、おかげさまで楽しく3日間を過ごせましたっ!
小分けしまくっているにも関わらず、
通常更新もあるからあんまり意味がなかったぶつぎりレポート、5回目です。
では越谷到着から・・・
越谷では、plumeさん、ろりっこさん、たけさんとお会いできました。
plumeさんの対戦相手救済術や、問答無用で叩き落す術(笑)等々、楽しくお話させていただきました〜
色々な人から色々なお話を聞けて、本当にためになります。
アイマスのほうは、私が55000で対人三人になった直後の55000空き巣とかラッキーもあったplumeさん、
その後あのユニットはどうなったでしょうか。
こちらは死んでしまいましたごめんなさい;;
やはり上手い人は安定感ある打ち方しますね〜。
私はまだまだばたばたしてる感じ。思い切りがまだ足りないなと実感する。
ろりっこさんはGGXX/やっていてあまりお話できませんでした、次回は是非に。
さぁ段々記憶が曖昧になってまいりました(汗
時間がなくなってきたので、越谷には1時間ちょっとの滞在。次は秋葉原GIGO。
その前に腹ごしらえ、万世のステーキを食べてきましたよ〜
3000円と中くらいのお値段。ちゃんと値段分元取れる美味しさでした、とろけるにゃー
次行く時は、ひまじんさんが食べていた4200円のを頼もう・・かなり美味しそうだったし(’’
今回の目的は、ひまじんさんが晒しモニタで引退するというもの。
見たことないアイドルだったら目をそらしておかねばなるまい(笑
やはり自分で見てこそですね、真のエンディングは。
ひまじんさんの所属する事務所「ちはやぶる♪」のエースらしい、RordPとも少しお話させてもらう。
なんていうか、普通にかっこいいんですが・・・羨ましいですぞ?
そして時間は22時。二日間、ずっと遊んでくれたむらさん、ひまじんさん。本当にありがとうございました。
充実した二日間でした。次東京にいける時は、是非また遊びましょうっ!
そして明日のコンテストに向けて泊まるところは、渋谷のネカフェ(またネカフェか)。
アドアーズ渋谷の上。
で、記念にアドアーズでも500円分・・・
ここで伊織様、Lv13・16に囲まれ轟沈するorz
その後は過去のブログにあるとおり引退街道まっしぐら。まぁコミュ補完できたのでよしとする。
ちょっと意気消沈気味にネカフェ、げらげらへ。
げらげら渋谷宇田川店の環境は、やたら小さい個室だったので、椅子の横にスペースがほとんどない。
・・・せめて普通に移動できるスペースくらい確保してくれ(汗
それでもまぁ疲れてるので熟睡、遅刻すると困るので気が張っていたか、6時に起床。
アルトさんの凄いスコアを眺めつつ、出発準備を進める。
そして9時半過ぎにチェックアウト、いざ東京ビッグサイト!
目的はただ一つ、智天使楽師コンテストです。
工画堂ブース前で、ASはーど普及委員会の本家、ASHARD普及委員会メンバーに挨拶。
そのメンバー、くえすさんからココナッツバターなどをいただく。ありがとうございますですよ〜
そしてコンテスト予選。
自分がエントリーしたハード部門は、総勢9名。
選びたかったリセエンヌ・メロディーを先に選ばれてしまい、仕方がなく、
何回か弾いて90%前後安定していたI'm always close to you を選択。
更に、何故かトリをつとめることに・・・
その時点でボーダーが80%。
さすがに二日フォルテールを触っていないのと、あまりやっていない曲だっただけに、キーを間違えてしまう。
これが致命傷になり、2%の差でまたまた轟沈。ショックが大きく、正座して猛省。
盛り上がってるところに凹んだ姿を見せてしまい本当に申し訳なく思います。
でも、本気具合が伝わってくれていれば、と思います。
ステージは本当に楽しかった。演奏、楽しそうに見えた。誇らしくも見えた。
何故自分はそこにいないんだろう?
何故ステージで演奏できていないんだろう?
またふつふつと湧き上がる何か。
ステージ終了後、ステージ開催の仕掛け人、フェール陽子さんに、大阪でもステージを、と声を大にして直訴。
びびられましたが(汗 これもパフォーマンスなんかではなく、本気の本音。ご容赦を。
てことで次回は負けません・・・負けられません。譲れない何かがある。絶対絶対一番なってやるっ!
いや、一番でなくてもいいんですけどね(汗
一気に書き上げてしまおう・・・
さて、恒例の記念撮影をした後、あまり時間もないので、すぐに会場を後に。
SHINさんと共に、ココナッツバターをくれたくえすさんのDDRを拝見しに三度、秋葉原へ。
ダブルの安定したダンスは見るものを魅了するものがありました。いいもの見せていただいたですよ〜^^
お返しにシャッフルサドゥンを。十分凄いという評価をいただき、満足行く結果が出せました。
SHINさんのポップンが、混んでいて披露できなく残念ではありましたが・・
とにかく時間がないよ;;
秋葉原へきたもう一つの理由、くえすさんアイマスデビュー計画。
GIGOにてデビューでき、一安心。選んだキャラはやよいなので、扱いに困ることはないはず・・・
じわじわとでいいので頑張ってくださいっ♪
どうにか目的を二つ達成し、SHINさんのポップンは11月、大阪でということで・・・
まっていますよ、東京のフォルテニスト一同様(笑
そんなところで今回の旅行は終了とあいなりました。
しめて57000円。存外かからなかった感。アイマスプレイ数が少なかったかなぁ・・・。
見てるのが多かったし。
ちょっと最後が凹むことが多かったですが、全体的には楽しい旅になりました。
改めて、今回お会いできた方々、本当にありがとうございました、おかげさまで楽しく3日間を過ごせましたっ!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by plume 2005年10月20日 14:43
(只今休憩中☆)
お久しぶりでござんす m(__)m
いやぁ、遠路はるばるお越しいただいてありがとさんでした☆
とても楽しかったですw
ってか、問答無用で叩き落す術って (^^;
私は滅多にそんなことしないですよ☆(ってことはたまにはするんかい!)
いや、あの日はアイマス史上一番ラッキーな日でした (^^
(これも水月さんがいたおかげか??もしそうなら毎日来てくだs(ry)
まだあのユニットは生きてますよ☆
あんまり記録狙ってないのでいま220万くらいですが、Viマスに載せ
ようかと思っています☆
ま、一回くらいセンモニに載ってみたいので... (^^;
お久しぶりでござんす m(__)m
いやぁ、遠路はるばるお越しいただいてありがとさんでした☆
とても楽しかったですw
ってか、問答無用で叩き落す術って (^^;
私は滅多にそんなことしないですよ☆(ってことはたまにはするんかい!)
いや、あの日はアイマス史上一番ラッキーな日でした (^^
(これも水月さんがいたおかげか??もしそうなら毎日来てくだs(ry)
まだあのユニットは生きてますよ☆
あんまり記録狙ってないのでいま220万くらいですが、Viマスに載せ
ようかと思っています☆
ま、一回くらいセンモニに載ってみたいので... (^^;
2. Posted by 水月映二 2005年10月20日 23:07
>plumeさん
お久しぶりです、越谷ではどうもありがとうございました〜^^
楽しいお話ができてよかったです^^
>滅多に
やっぱりたまには・・・(’’
>アイマス史上一番ラッキーな日
うわー、まじですか^^; 人を幸福にする運気放出型とかなのかなぁ。。
ひまじんさんも中野で7万を連戦してたし。もしかして私幸運エンジェル?!
毎日・・・は、交通費出してくだされば(何
>まだいきてる
おー、がんばっているですね、何よりです^^
Viマスはまだボーダー低いみたいですが、オフライン祭りで一体どうなることやら・・・
是非雄姿をセンモニで見せてくださいね〜
お久しぶりです、越谷ではどうもありがとうございました〜^^
楽しいお話ができてよかったです^^
>滅多に
やっぱりたまには・・・(’’
>アイマス史上一番ラッキーな日
うわー、まじですか^^; 人を幸福にする運気放出型とかなのかなぁ。。
ひまじんさんも中野で7万を連戦してたし。もしかして私幸運エンジェル?!
毎日・・・は、交通費出してくだされば(何
>まだいきてる
おー、がんばっているですね、何よりです^^
Viマスはまだボーダー低いみたいですが、オフライン祭りで一体どうなることやら・・・
是非雄姿をセンモニで見せてくださいね〜
3. Posted by plume 2005年10月22日 03:57
>やっぱりたまには・・・(’’
はい、たまにはw あんまり「カチン」と
くるほうではないのですが、コメントとかで
「うわっ、ぬっ殺して〜#」と思ったとき
位ですかね (^^;
>アイマス史上一番ラッキーな日
はい、幸運エンジェル様でございます m(__)m
交通費は青春18切符などいかがd(ry
>まだいきてる
とりあえず、240万くらいまでもっていってます。
が、こんなところで善永記者が来てしまい、VoとVi
がひっくり返るか返らないかが微妙になってます (^^;
とりあえず、2位狙いで剥がさなきゃ...
もし、みかけたら特攻しますので、貰ってやってくだ
さい☆
はい、たまにはw あんまり「カチン」と
くるほうではないのですが、コメントとかで
「うわっ、ぬっ殺して〜#」と思ったとき
位ですかね (^^;
>アイマス史上一番ラッキーな日
はい、幸運エンジェル様でございます m(__)m
交通費は青春18切符などいかがd(ry
>まだいきてる
とりあえず、240万くらいまでもっていってます。
が、こんなところで善永記者が来てしまい、VoとVi
がひっくり返るか返らないかが微妙になってます (^^;
とりあえず、2位狙いで剥がさなきゃ...
もし、みかけたら特攻しますので、貰ってやってくだ
さい☆
4. Posted by 水月映二 2005年10月22日 20:23
>plumeさん
ありますねー、絶対倒す!ってコメント。
とりあえず私には・・同情引こうとするコメントは逆効果ですね。
思い出ゼロいうて使ってきた時もぬっころし対象(笑
後は、特別後入りで勝たせてください言われても譲れませんて。
>18切符
行きに10時間、帰りに10時間、休みは基本的に日曜日一日。
行って帰って(あうあう
>240万
おぉ、もう載れる数ですね〜
Voにならないよう頑張って調整してくださいー^^;
敏腕はがしは・・・時間指定してくだされば(ぉ
ありますねー、絶対倒す!ってコメント。
とりあえず私には・・同情引こうとするコメントは逆効果ですね。
思い出ゼロいうて使ってきた時もぬっころし対象(笑
後は、特別後入りで勝たせてください言われても譲れませんて。
>18切符
行きに10時間、帰りに10時間、休みは基本的に日曜日一日。
行って帰って(あうあう
>240万
おぉ、もう載れる数ですね〜
Voにならないよう頑張って調整してくださいー^^;
敏腕はがしは・・・時間指定してくだされば(ぉ
5. Posted by ちゃぼ 2005年10月22日 21:30
またまた参上しました。
>plumeさん
雪歩ソロ、かなり順調に頑張ってます…ルーキーズ落ちたことを除いてはwとにかくplumeさんのあのヒントが無かったらかなり苦しんでたと思います♪重ね重ねホントありがとうございます☆
>plumeさん
雪歩ソロ、かなり順調に頑張ってます…ルーキーズ落ちたことを除いてはwとにかくplumeさんのあのヒントが無かったらかなり苦しんでたと思います♪重ね重ねホントありがとうございます☆
6. Posted by plume 2005年10月23日 03:30
>水月さん
>思い出ゼロいうて使ってきた時もぬっころし対象(笑
はい。私もぬっ殺しますw
「嘘をつくな嘘を〜(д#」
>後は、特別後入りで...
はい。これも無理です。
「なら、入ってくんな〜(д#」
ってな感じでぬっ殺しますw
>行って帰って(あうあう
むしろこっちに定住とかしてみませんk(ry
>思い出ゼロいうて使ってきた時もぬっころし対象(笑
はい。私もぬっ殺しますw
「嘘をつくな嘘を〜(д#」
>後は、特別後入りで...
はい。これも無理です。
「なら、入ってくんな〜(д#」
ってな感じでぬっ殺しますw
>行って帰って(あうあう
むしろこっちに定住とかしてみませんk(ry
7. Posted by plume 2005年10月23日 03:46
(続き)
>Viマス
今日は運命の日でござんした。
「このままだと、最後の週まで善永記者がいる...」
これではVoもViも振り切ってるからわからん...
まずいぞこれは...orz てな感じで1アイマス投入。
5万が空き巣だったので即IN→2位狙い。
1審目は自分とLIGHTONがフルマーク→ガッツポーズ
2進目とりあえず、ViかDaを落とそう→3th・2th・1th
「Oh My God!!!!!!!!!」順位が入れ替わる...orz
「こうなったら5点獲りの25点だ!ガンガレLIGHTON!」
てな具合で3審目→5th・5th・1th→ガッツポーズ
これなら負けはあり得ないし、2位が取れるはずだ
...結果、1位自分 2位LIGHTON
なんとまぁ、26点で来ると思ったLIGHTONが2審目と
3審目にVi"−1点"...orz 24点って...
>Viマス
今日は運命の日でござんした。
「このままだと、最後の週まで善永記者がいる...」
これではVoもViも振り切ってるからわからん...
まずいぞこれは...orz てな感じで1アイマス投入。
5万が空き巣だったので即IN→2位狙い。
1審目は自分とLIGHTONがフルマーク→ガッツポーズ
2進目とりあえず、ViかDaを落とそう→3th・2th・1th
「Oh My God!!!!!!!!!」順位が入れ替わる...orz
「こうなったら5点獲りの25点だ!ガンガレLIGHTON!」
てな具合で3審目→5th・5th・1th→ガッツポーズ
これなら負けはあり得ないし、2位が取れるはずだ
...結果、1位自分 2位LIGHTON
なんとまぁ、26点で来ると思ったLIGHTONが2審目と
3審目にVi"−1点"...orz 24点って...
8. Posted by plume 2005年10月23日 03:47
(さらに続き)
「こうなったら運を天に任すのみだ!」
と思いながらも、Vo補正受けたらやだなぁ...と最終週
はレッソンに走る俺... やった!俺チキンだ!
んで、善永記者お帰り。恐々円を見てみると...
「よっしゃ〜Viだ〜!!」
てな具合に1ドット差でViが出っ張っているではありま
せんか☆ 「よかったオデ受けなくて...」
ということで244万まで持っていって終了☆
Viマスに載ることができそうですw
もっとファン人数が集められたのは残念ですが、とりあ
えず目標達成です。よかったよかった (^^
「こうなったら運を天に任すのみだ!」
と思いながらも、Vo補正受けたらやだなぁ...と最終週
はレッソンに走る俺... やった!俺チキンだ!
んで、善永記者お帰り。恐々円を見てみると...
「よっしゃ〜Viだ〜!!」
てな具合に1ドット差でViが出っ張っているではありま
せんか☆ 「よかったオデ受けなくて...」
ということで244万まで持っていって終了☆
Viマスに載ることができそうですw
もっとファン人数が集められたのは残念ですが、とりあ
えず目標達成です。よかったよかった (^^
9. Posted by plume 2005年10月23日 03:52
>ちゃぼさん
いやいや、私はあくまでヒントを出しただけで、
実際に方法を見つけたのはちゃぼさんですから
何も御礼を言われることなんてしてませんよ☆
こうやって、みんなの意見や考え方を基に、自分で
路を切り開いていくのは楽しいですからね (^^
こんどはアイマスの中でもお会いしたいもんですね☆
その時はレッスンよろしくお願いします m(__)m
いやいや、私はあくまでヒントを出しただけで、
実際に方法を見つけたのはちゃぼさんですから
何も御礼を言われることなんてしてませんよ☆
こうやって、みんなの意見や考え方を基に、自分で
路を切り開いていくのは楽しいですからね (^^
こんどはアイマスの中でもお会いしたいもんですね☆
その時はレッスンよろしくお願いします m(__)m
10. Posted by ちゃぼ 2005年10月23日 18:28
plumeさんのヒントと最初の5週の内容を日々一生懸命検証してたところ、アッ!!っと閃き、次の日試したら…キターって感じでした(笑)
11. Posted by 水月映二 2005年10月23日 21:41
>plumeさん
ぬっころし対象、概ね同じですね(笑
>定住
確かに魅力的なお話なんですよねー。関東のアイマス人口多いし、本当に^^;
ですが、先日どーんと家建ったのでそれを堪能してから・・(’’
>Viマスへの道
険しかったようですねー^^; それだけに価値がある。おめでとうございますっ!
最近ダンス流行が多かったので、その時に取れればよかったのかもしれませんが、
まぁ贅沢は言わないほうがいいのかもですね^^;
ぬっころし対象、概ね同じですね(笑
>定住
確かに魅力的なお話なんですよねー。関東のアイマス人口多いし、本当に^^;
ですが、先日どーんと家建ったのでそれを堪能してから・・(’’
>Viマスへの道
険しかったようですねー^^; それだけに価値がある。おめでとうございますっ!
最近ダンス流行が多かったので、その時に取れればよかったのかもしれませんが、
まぁ贅沢は言わないほうがいいのかもですね^^;
12. Posted by 水月映二 2005年10月23日 21:41
>自分で道を切り開いていく
ですね、本当に。どんだけ知識を仕入れても、最終的な判断は自分。
一度として同じオーディション等はありえない。
だからアイマスは面白い。何度もいうようだけどやっぱりね〜
>ちゃぼさん
ボーナスレッスン出現法ですかぁ。うーん、どうも私にはわからんようです。
それは大きな武器だと思います、序盤の安定感、中盤の完成度に差ができますねー。
後は目指すはゴッドレッスン。(ぉ
ですね、本当に。どんだけ知識を仕入れても、最終的な判断は自分。
一度として同じオーディション等はありえない。
だからアイマスは面白い。何度もいうようだけどやっぱりね〜
>ちゃぼさん
ボーナスレッスン出現法ですかぁ。うーん、どうも私にはわからんようです。
それは大きな武器だと思います、序盤の安定感、中盤の完成度に差ができますねー。
後は目指すはゴッドレッスン。(ぉ