みずき皮膚科のブログ

世田谷区南烏山の皮膚科です。

  • 発熱・咳・体調不良等のある方は受診前にあらかじめお電話でご相談ください。
  • 受付時間前に入口前や階段に並ばないようお願い致します。
  • 換気の為、エレベーターホールのドアを開放しておりますが、こちらのドアからの出入りはできません。
  • 院内ではマスクの着用をお願い致します。診察中も必要時以外はマスク着用のままで結構です。
  • マスクの着用が難しい方は、入口付近でお待ちいただいておりますので、あらかじめご了承ください。
  • 受診されないご家族のご同行はできるだけ控えてください。診察室へは少人数でお入りください。
    • お薬の処方のみご希望の方は、受付でご相談ください(前回受診日より3ヵ月以上経っている場合は処方できません)。
    • 伝染性軟属腫の治療(摘除)は中止しております。
    • 混雑時には外出をお願い致します。
        ご協力をお願い致します。

    • 7363fe56958cc23be7d1ae378ee98720_s
     


    アゼライン酸は海外ではニキビの治療薬として昔から使用されています。
    ニキビの原因になる毛穴の詰まりを防ぎ、ニキビ菌への抗菌作用もあります。

    最近はニキビの治療薬が豊富になり、エピデュオゲルやデュアック配合ゲルなどの効果の高い外用薬も登場しています。

    ただ、効果が高い分刺激が強い場合があり、使用できない方もいます。


    アゼライン酸は上記の薬剤に比べて刺激が少なく、妊娠中でも安心して使用することができます。

    また、美白効果もあるため、ニキビ痕の黒ずみへの効果も期待できます。



    fullsizeoutput_bfb
     

    暖かい日も多くなり、汗ばむ季節になってきましたね。汗をかくことは体温調節に大事なことですが、必要以上に汗がでて日常生活に支障が出る状態を多汗症といいます。

    多汗症は、感染症、内分泌疾患、脊髄損傷などの病気によって生じる場合もありますが、とくに原因のない原発性多汗症がほとんどです。

    当院では、多汗症に対して、内服薬(漢方薬、抗コリン薬)や外用剤(塩化アルミニウム液 保険診療外 1,500円)で治療を行っています。

    わき汗でお悩みの方は、わき汗 情報サイトをご覧ください。

    このページのトップヘ