とんでもなく良い歌を聴くとたまらなく嬉しくなって興奮して、例えば横にいる彼女に聴かせながらその歌のどこがどう素晴らしいのかをダダダー!っと一通り解説した後で同じミュージシャンとしてたまらなく悔しくなりズドーンと沈んで、しまいには彼女の胸でシクシク泣き出して、「君は君の歌を歌えばいいのよ」となぐさめられてやっと「確かにそれもそうだ!」と奮起する、というのを繰り返している。大事なことを度々忘れてしまう僕も情けないけど、大事なことを忘れさせてしまう歌の力もすごいよね。本当にそうなんだよ。僕は僕の歌を。音楽やっていようがやってなかろうが、君は君の歌を。


来週、バンドでのライブがあります。ついにですよついに!一人では見せられない景色を聴かせられると思います。是非。

8月26日(土)
高円寺DOM Studio
op17:00
¥1000
〈出演〉
ニイタカヤマ
マサ(padge)
チマタボーイズエトセトラ
股下89
サーティーン
田島ハルコ
しずくだうみ
小棚木もみじバンド
にゃにゃんがプー
水野寝地&BEIJING DUCKS

image
image




その次は弾き語り。
8月29日(火)高円寺ウーハ
開場18:30 開演19:00
2000円+1ドリンク
〈出演〉
中川昌利
水野寝地
月はいきなり二つになり
コンドウヒロユキ&Just A Friend



ミュージシャンにステータス振りみたいなものがあったとして、僕はそのステータスを全部歌に振ってきました。弾き語りでもバンドでも、きっとあなたの好きになる歌を歌うので聴きに来て下さい。