花好きおばあさんの 園芸ボランティア日記

お花が大好き! 退職後近くの小学校へ 園芸ボランティアに行かせていただいています 今年で22年目です

今日はスカッと晴れました
今日の作業はここ
2025-07-08_19924

丁度日陰になっていたので
2025-07-10_19950

2025-07-10_19952

2025-07-10_19951

すっきり最後まで草抜き剪定が終わりました

先生と子どもたちで育てているへちまとひょうたん見に行ってみると
黄色いお花はへちまかな?…まだへちまが見当たりません
2025-07-10_19956


この白いお花はひょうたんらしい
2025-07-10_19957
小さなひょうたんが見えますね
2025-07-10_19959



そして〜1か月ほど前にこの植物な〜に?とお尋ねした植物
色々候補も教えていただいたのにピタッとこれだと言うのもなく
そのうちに忘れてしまっていました

所がその植物が大きくなっているのを見てもう一度調べてみようと思います
まだ蕾が見えませんが大きくなっています
2025-07-10_19961

2025-07-10_19963

2025-07-10_19962
今夜もう一度調べてみますね

ひまわりも咲き始めたけれどまだ満開ではありませんね
2025-07-10_19965

2025-07-10_19967


これは去年1本で50輪くらい咲いたひまわりです
2025-07-10_19968


今自宅庭の水やりしていたのですが雷鳴が聞こえてドカンと音がしたのですが
やっぱり雨は降りませんでした

今日は朝から薄曇り
昨日の続きの草抜きが出来そうです
2025-07-09_19939

2025-07-09_19938

2025-07-09_19940
 
頑張ったけれどここまででした
みどりの葉っぱはこぼれ種で生えたサマーポインセチアです

久しぶりに水やりしたら萎れていたアスクレピアスも元気になったよ
2025-07-09_199412025-07-09_19942








2025-07-09_19943


これは3時草の赤ちゃんです
2025-07-09_19944

3時になったらお花が咲きます
2025-07-09_19945
この奥がまだ草抜きできていないのですがこれは明日ね

中庭では遅咲き紫陽花の十二単が咲いています
2025-07-09_19935

2025-07-09_19934

2025-07-09_19933


ゴッホのひまわりが咲き始めています
2025-07-09_19936

2025-07-09_19937


自宅に帰って〜
ドリチョスの花が咲いていたよ
2025-07-09_19947

これはコガネムシかな〜葉っぱを食べに来ています
2025-07-09_19948


今日は朝から曇っていてこれなら作業が出来そうです
今日は2段花壇の周りをきれいにしようと思っています

先ず花壇の前の草抜きして
2025-07-08_19920

2025-07-08_19921


10時ごろには二段花壇の後ろの方が陰になってきて ここね
2025-07-08_19922

2025-07-08_19923

2025-07-08_19924


今日は前の半分がきれいになりました
2025-07-08_19925


2段花壇は3個あるのですが よく見るとホウキ草の大きさがこんなに違う
2025-07-08_19928

2025-07-08_19929

2025-07-08_19930

急いで小さいのには化成肥料を入れました

昨日手入れした校門わきの花壇は〜
2025-07-08_19918

その奥の赤い千日紅が咲き始めています
2025-07-08_19919


明日も曇っていたら今日の続きの草抜きができるのですけれど・・・

買い物に出かけようと外を見たら地面が濡れています
私が転寝した間に にわか雨が降ったのかな〜
久し振りの小雨ですがうれしい

このページのトップヘ