花好きおばあさんの 園芸ボランティア日記

お花が大好き! 退職後近くの小学校へ 園芸ボランティアに行かせていただいています 今年で21年目です

タグ:スズメバチの巣

今朝は車が濡れていたので少し雨が降ったみたいです。
明後日から3学期が始まるので
そんなに沢山落ち葉が落ちていないけれど
全体の落ち葉掃除したよ。
今日はサナちゃんママも来てくれて
2023-01-08_6183

得意のノビル抜きをしてくれました。
私は残り苗を何とかしなくてはと
矢車菊 メナム ビスカリア オルレアなど
何処でもいいやと植え付けました。
2023-01-08_6185

2023-01-08_6184


今日の種まきビオラの新色さんはこれでした。
2023-01-08_6186



続いて去年の9月の学校花壇のお花見ていただきますね。
学校の工事は2024年の1月まで続きます。
2022-09-03_3237

2022-09-02_3223

2022-09-04_3267

2022-09-05_3285

2022-09-08_3319

2022-09-09_3345

2022-09-09_3349

2022-09-09_3351

2022-09-09_3352

2022-09-14_3440

2022-09-16_3479

2022-09-17_3494

2022-09-17_3495

2022-09-17_3505

2022-09-18_3519

2022-09-22_3588

2022-09-22_3601

2022-09-24_3631

2022-09-24_3639

9月20日ごろには種まきも〜
2022-09-21_3573

2022-09-22_3584

2022-09-24_3642

2022-09-24_3646

月末には校門わきにスズメバチの巣発見。
2022-09-28_3739

市に連絡したらその日に退治に来てくれたらしいです。




今朝は\(◎o◎)/!
校内にスズメバチの巣が見つかったという。
それも昨日も私がしばらくいた場所。
学校の前の歩道に樫の枝がはみ出していて
自転車で通っても頭が枝の葉に当たります。
その樫の木を用務員さんが校門から西の方へ毎日少しづつ
強剪定していたのです。
2022-09-28_3749

スズメバチの巣はこの写真の中央あたりです。
この辺りで大きな枝を2〜3本切った時に見つかったらしいです。
昨日も枝の片付けをを手伝ったところです。
2022-09-28_3729

2022-09-28_3742

これです
2022-09-28_3739

道路側から撮ると・・・・
2022-09-28_3737

2022-09-28_3727

手が届く高さにあるのですよ。

最近校門前のポーチュラカを抜いてコリウスに置き換えました。
2022-09-28_3746 (2)

2022-09-28_3748


午後には市役所から来て退治してくれるらしいのですが
1時半まで待ってもこられなかったので
見るのはあきらめて帰宅しました。
あの場所はこれまで草を抜いたり水やりしたりしていた
場所ですが誰も巣があることには気づいていませんでした。
スズメバチも近くで見たことがなかったのですが・・・・


今日の作業は半分残っていたプリムラマラコイデスのポット上げ
今日は4トレーでこの前の分も合わせると7トレーで十分ですね。
2022-09-28_3733

ハボタンを丸い鉢に植えようと土の入れ替えをしたのですが
苗がもう少し大きくなった方がいいかな?
2022-09-28_3732

子供たちは何の観察かしら?
2022-09-28_3731 (2)

赤ちゃんだった彼岸花が揃って大きく・・・
2022-09-28_3734

白いお花は日陰なので長持ちしています。
2022-09-28_3735


お彼岸が過ぎて少しは涼しくなったかしらね〜

皆さん こんにちは〜

今朝は 私 頑張ったのですよ

昨日の夕方 自宅庭の水遣りをしていたら

モッコウバラの枝に スズメバチの巣らしきものを 発見

夫に報告したのですが 市役所に連絡するとか
どうも自分では動きたくないような様子・・・毛虫などは特に苦手

夕方は様子を見ただけで 暗くなってしまいました


今朝は早く目覚め 一人で 蜂の巣をやっつけてみようと思い立ち
夫が寝ている間に 何と処理完了

スズメバチの巣は こんなところに・・・・中央の茶色いの
2014-05-30_6967


そばに近寄ると 6cmの大きさです
2014-05-30_6965


私の装備は長男に買ってもらった 防虫帽子と蜂アブスーパージェット
スズメバチにも効くと書いてあります

朝 見に行ったときは大きなスズメバチが1匹 巣に止まっていて
思い切って 一撃必殺スーパージェットです

直撃したので多分やっつけたと思うのですが 蜂が見当たりません。
その後も飛んでいる様子がないので 蜂の巣を はさみで切り取ってしまいました
2014-05-30_6970


中を見ると 卵が10個ほど産み付けているのが見えました
2014-05-30_6968
まだ早い時期だったので女王蜂が一匹だけだったのかもしれません。
今回は 場所も私の目の高さで これが大きな巣だったら 私の手に負えませんね。
ちょっとビビりましたけど 一件落着です

私の装備の写真を載せ忘れたので〜
2014-05-30_6983

朝から大仕事をした気分です

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日の作業は〜

ここの植え付け・・・・全部で50本です
2014-05-30_6971

例年通り後列はシロタエヒマワリ その前一列は赤のマリーゴールド
その前はジニアで真ん中に2株ほうき草です。

今も落ち葉が多くて 朝 掃除したのに帰りはもうこんなに落ちています。
2014-05-30_6972


ペチュニアはこの大きさ
2014-05-30_6980


マーコさんに種をいただいた 枝咲きのミニひまわり
2014-05-30_6981


ここのビオラは二年生の子供たちが 6月3日〜4日に 円形花壇とともに抜いてくれる予定です。
抜くことが決まれば なぜかまだ十分きれいと思うのは 私だけかしら?
周りの アリッサムの種取りは 終わっています。
2014-05-30_6973


2014-05-30_6976


2014-05-30_6977


そうそう 昨日のグミのみは 今日はほとんど残っていません。
先着順に 一個ずつ味見してくれたようです・・・これでいいの

皆さん こんにちは〜

暑い毎日が 続いています。

この暑い中 学校の 耐震工事は 進んでいます。

今 中庭では〜 こんな物が 付けられています。
2012-08-03_3509_R


中央の四角い穴は ここから蛇腹が 出ていたのですが なくなりました。
2012-08-03_3510_R



運動場側では〜何時もと違う 重機?です
これは生コンを上げているのでしょうか
2012-08-03_3497_R


2012-08-03_3496_R


2012-08-03_3495_R


この大きな四角いものは 1個 1.5トンもあるらしい。
2012-08-02_3488_R


これをこの枠の中に取り付けています。
2012-08-02_3485_R


いくつも 取り付けられています。
2012-08-02_3487_R

工事は休日もなく 毎日続けられています。
規則正しく 休憩も取られているように お見受けしますが
この時期 高所での力仕事は 大変そうです
どうぞご無理のないように 熱中症には 気を付けてくださいね


写真は 撮ったものの よくわからない説明で ごめんなさい


今日の学校での作業は みずやりの手伝いをしたり、枯れたお花の撤去など。
インパチェンスは 暑さで溶けてしまいました

今日は 水遣りに来てくださった方と お話が弾み 残り苗を少し持って帰っていただきました。
行き場のない苗がお花の好きな方の所で もらってもらえてよかったです
一緒に来ていたお嬢ちゃんがオジギソウの苗を 喜んでくださいました
こんなお話ができるのも嬉しいことです

トレニアの苗を拾い集めて植えたのですよ。
2012-08-03_3512_R2012-08-03_3511_R









キバナコスモスも花数が増えました。
2012-08-03_3508_R


2012-08-03_3493_R
へちま1号
少し大きくなりました







2012-08-03_3491_R
背高のっぽのひまわりさん
お花が増えました。
高すぎて 種に袋がかけられません。







そしてスズメバチの巣 昨日 撤去してくださいました。
業者さんが来られたのかな?
2012-07-29_3379_R


2012-08-03_3490_R
ほら 
なくなったでしょう?
早い対応 ありがとうございました

皆さん こんにちは〜

毎日暑い日が続いていますが 皆さんお元気に お過ごしですか?

今日はまた中庭で 物騒なものを発見

なんと 今度は スズメバチの巣らしいのです。

じっと見ていたら 中で動くものが見えるので これは教頭先生に報告。

対処してくださるそうです。

こんな所に巣はあります。
BlogPaint


2012-07-30_3404_R


2012-07-29_3377_R


2012-07-29_3379_R

まだ 蜂が飛んでいるのを 見たことがないのですが 物騒ですね。


中庭では ひまわり・夕日が 二番花

2012-07-30_3390_R2012-07-30_3388_R










黄色いカンナも咲いています
2012-07-30_3387_R



工事現場のそばで ジュランタ・タカラヅカが涼しげに咲き始めました
2012-07-30_3401_R



菜園のほうでは〜
槍ケイトウの背比べ
2012-07-30_3398_R


2012-07-30_3400_R



2012-07-30_3396_Rへちまの雌花です








2012-07-30_3395_R
大きなひまわりにも
ネットを掛けました
すでに少し雀に食べられているようです

このページのトップヘ