2022年08月06日
本日の練習は中川(トク)さん指揮でいつもの3曲をしました。
参加者
クラ8
フルート3
フルート3
サックス4
ユーフォ2
トロンボーン2
トロンボーン2
ホルン1
人数が少ないと自分の出来ない所があらわになって駄目なんですが、とってもいい勉強になります。
21日の練習は日頃参加出来ない方も是非よろしく。
終わりにコンクール頑張れ💪
・・・・・・
スニーカーソックス3人揃いました




今夜はマスカット球場で花火
でしたが…
ちゃんと練習の方を選んだニコラスでした

★クリックしてくれるとうれしいです★

吹奏楽 blogランキングへ参加中です
・・・・・・
スニーカーソックス3人揃いました





今夜はマスカット球場で花火

ちゃんと練習の方を選んだニコラスでした


★クリックしてくれるとうれしいです★

吹奏楽 blogランキングへ参加中です
(23:54)
2022年08月02日
7月30日は検温で37.7度あり、勤福の入口で止められてしまいました😣
このまま帰る羽目に❓️と一瞬焦りましたが、2回目の検温で37.1度だったので、練習に参加することができました



感染者が連日増え続けている中、出来るだけ気をつけようと思いますが、気をつけてどうにかなるものでもないですよね…。
今日の練習は、「エルザ」「スパニッシュフィーバー」「また会う日まで」「さくら」の4曲でした。
「エルザ」はとにかく難しくて、呼吸困難になります。そして、最後のあたりで必ず迷子になります😢
27日の演奏会までに、あと3回しか練習がありませんが、自主練でなんとか吹けるようにしたいです。がんばります‼️
(18:23)
2022年07月23日
本日は、中川さんの指揮で、
⭐️エルザの大聖堂への行列
⭐️Spanish fever
⭐️また逢う日まで
⭐️ARSENAL

どの曲も懐かしく、吹いていて 幸せな気分になります。
とりわけ「エルザの大聖堂への行列」は、数ある吹奏楽編曲作品中、最も吹奏楽ファンに愛され、多くの名演を残したとも言われています。
編曲者のルシアン、カイリエは、クラリネット奏者ということもあり、
曲全体を通して、クラリネットが際立っています。
この1ヶ月間、この曲を通して、
兄さんのクラリネットの妙技を堪能したいと思います。

私が入団したての頃や、定演で楽屋を共にさせて頂いた時など、いつも優しく言葉をかけてくださった
兄さん!

今まで、ありがとうございました!
もうしばらくよろしくお願いいたします

もうしばらくよろしくお願いいたします


(23:30)
2022年07月17日
今日は師匠の指揮で




師匠の熱い指導に緊張と冷や汗の連続でした💦
でも練習は本当に楽しい🎶
でもまたまたコロナが増えてきましたね~😰
(21:12)
2022年07月09日
お疲れ様です。
異常な暑さが続いていますが、体調崩されてませんでしょうか?
練習曲
⭐️Make you happy
⭐️虹
⭐️夏うたコレクション
⭐️波乗りジョニー
⭐️ヤングマン
⭐️さくらのうた
⭐️わらべ唄
個人的には人様に聴いていただくには、もう少し頑張らなければと思います。😱💦
通常練習に戻りつつありますが、油断出来ないです。
久しぶりの依頼演奏がどうか有りますように願うばかりです。🙏

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
練習再開して初の依頼演奏があります

ステージを盛り上げるために踊り隊も頑張っています!


★クリックしてくれるとうれしいです★

吹奏楽 blogランキングへ参加中です
(23:30)
2022年07月02日
今日は以下の曲の練習でした〜〜🥰
🌸さくらのうた
◎依頼演奏◎
🌻波乗りジョニー
🌻虹
🌻Make you happy
🌻ヤングマン(Y・M・C・A)
🌻夏うたコレクション(夏祭り・夏色・少年時代・
カブトムシ・睡蓮花・勝手にシンドバッド)
🌸さくらのうた 大好きな曲です✧*。
聞くのはいいのですが吹くとなると、、、(笑)
いろんな楽器の音がよく聴こえてステキですよね!
練習しないと、、、と思わせてくれます(笑)
YouTubeでたくさん聴いてイメトレもしないとです!
依頼演奏の曲吹いてると
暑いなー!夏だなー!って感じます🌞🌴🌺✨
全部吹いてて楽しいです✧*。
カラオケの十八番、カブトムシ♡
いつも頭の中でaikoさんが歌ってます🥰
睡蓮花、ノリが大好きなんです〜!
タオル振り回して聴いてもらいたいですね!(笑)
すぐ口がばててしまうのでそこを
治したいと思います😌♡
なぜか合奏前から割と口が痛いので、、、💦
暑い日々が続いているので熱中症に気をつけて、
感染対策もして元気に過ごしていきましょう!
(23:16)
2022年06月25日
お品書き

トランペットとトロンボーンだけで10本いたので、心地よいブラスの音が聴こえました♪
音の形が揃うといいかなと思います!
音の形が揃うといいかなと思います!

初見合奏♪ブロックごと詰めて不安定なとこを修正しながら、最後まで通るようになりました♪
クラの皆さん1箇所が楽譜の変更があります♪
クラの皆さん1箇所が楽譜の変更があります♪

菅田君の虹です🌈いい曲ですねー♪
気持ちが込められるだけで、この曲はなんとかなりそう♪歌詞がいい✨
気持ちが込められるだけで、この曲はなんとかなりそう♪歌詞がいい✨

この曲は少し前の曲ですが、小学校のダンスの時間で使ってるとこが多いみたいなので候補曲にさせてもらいました!NiziU眩しすぎる笑
こちらも楽譜変更(カット)がありますので確認をお願いします🤲

夏祭り、夏色、少年時代、カブトムシ、睡蓮花、勝手にシンドバッド…熱い(暑い)っすね☀️
小編成の楽譜にしてはいい音なります♪
今日も多くのメンバーが集まり、楽しく練習できたと思います♪これからさらに暑くなります!水分補給をしっかりとりながら日々をお過ごし下さいませ♪
Tom
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

産休中のボーンのカナちゃんが休団のご挨拶に来てくれました!
来月出産予定です。元気な赤ちゃん産んでまた顔だしてね~
★クリックしてくれるとうれしいです★

吹奏楽 blogランキングへ参加中です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


来月出産予定です。元気な赤ちゃん産んでまた顔だしてね~

★クリックしてくれるとうれしいです★

吹奏楽 blogランキングへ参加中です
(23:30)
2022年06月19日
練習曲は、
夏うたコレクション
虹
Make you happy
さくらのうた
千と千尋の神隠しハイライト
以上の5曲でした。
久しぶりの1日練習はとってもハードでした💦
しかも、トロンボーンパートは午前中私を含め3人だったのに午後から1人に…。
練習が再開して間もないですが、あんなに大所帯だったトロンボーンパートも参加できるメンバーが限られ、時の流れに寂しさを感じました。
(18:14)
2022年06月11日
今日もたくさんの参加でした。
今日の練習曲
①夏うたコレクション
これは久しぶりに吹く曲です
忘れてる箇所がありましたが
記憶が戻ってきたのかなんとか
いい仕上がりになったかもしれません
②Make you happy
Niziuの曲ですが
吹きながら思わず体が動いてしまったのは私だけでしょうか 笑
③さくらのうた
怪しい所をつつかれる 笑
ありがとうございます
きちんとはまるように頑張ります
久しぶりに長時間楽器を吹くので
フルートの私でも口とアゴが痛くて…
金管やリード楽器はもっと大変なんでしょうね。
練習再開して初めての演奏依頼の話がきています。
コロナの関係で開催できるかどうかまだわかりませんが、水吹の音楽を聴いてもらえたらいいですね

(23:24)
2022年06月05日
皆さんお元気でしょうか。
前回の練習から5か月が過ぎ、ようやく再開の運びとなりました🎵
と、言っても昨年11月から数回しかやってないので、2年近く活動できていないメンバーもたくさんいます。
そんな中、思いのほか沢山のメンバーが参加してくれ、本当に充実した時間を過ごすことが出来ました。


お品書きは
①虹(菅田将暉)
②アルセナール
③さくらのうた の3曲でした。
みんな、あんまり練習してない(と思われる?)割にはさらさらっとこなしてるので、ビックリでした。
私自身、アルセナールは大昔にやりましたが、始めて見る感じで全く指が回らない、音が出ないで、てんやわんやでした😱😱😱
更に、以前より楽譜が小さくなってるみたいで拡大コピーしないとよく見えません👓
歳は取りたくないですね(笑)
でも、やっぱりみんなと演奏するのはいいもんですね。個人練習は一人でも出来るけど寂しいですから。
みんなと一緒に出来ることに感謝です👍
今日参加出来なかった人も早く来てくださいね‼️
まだまだ、コロナ感染者が沢山出てますが対策を充実取って活動やっていきたいと思います。
もう、練習中止になりませんように🙏
By 団長
★クリックしてくれるとうれしいです★

吹奏楽 blogランキングへ参加中です
前回の練習から5か月が過ぎ、ようやく再開の運びとなりました🎵
と、言っても昨年11月から数回しかやってないので、2年近く活動できていないメンバーもたくさんいます。
そんな中、思いのほか沢山のメンバーが参加してくれ、本当に充実した時間を過ごすことが出来ました。


お品書きは
①虹(菅田将暉)
②アルセナール
③さくらのうた の3曲でした。
みんな、あんまり練習してない(と思われる?)割にはさらさらっとこなしてるので、ビックリでした。
私自身、アルセナールは大昔にやりましたが、始めて見る感じで全く指が回らない、音が出ないで、てんやわんやでした😱😱😱
更に、以前より楽譜が小さくなってるみたいで拡大コピーしないとよく見えません👓
歳は取りたくないですね(笑)
でも、やっぱりみんなと演奏するのはいいもんですね。個人練習は一人でも出来るけど寂しいですから。
みんなと一緒に出来ることに感謝です👍
今日参加出来なかった人も早く来てくださいね‼️
まだまだ、コロナ感染者が沢山出てますが対策を充実取って活動やっていきたいと思います。
もう、練習中止になりませんように🙏
By 団長
★クリックしてくれるとうれしいです★

吹奏楽 blogランキングへ参加中です
(00:39)