軽井沢で短歌と写真と・・・
趣味の写真と短歌をコラボさせて楽しんでいます。
写真もフォトショップも短歌も独学自己流ながら、これがおもしろいのです♪
フェイスブックに投稿したものを時系列を問わず入れましたので、季節、年度はランダムになっております。ご容赦くださいな。
順次、カテゴリーを分けながらアップしてゆきます。
右に表示のカテゴリーご覧ください。
俳句・短歌 ブログランキングへ
< 「雪寒波」
「寒暖差注意」 >
2025年02月09日
08:32
カテゴリ
短歌-鳥
「順番」
「順番」
*小鳥らの 宴会気になり ヒヨ来る日 小雪舞来て 寒さ増したり
ヒヨもお馴染みさん
主にリンゴを食べます
冬初めは、シジュウカラが群れる
次にヤマガラ、コガラが来始め、スズメ、メジロ
後の方でカワラヒワやアトリ
ヒヨ、オナガは割と後からのパターン
大きめの脂肪肉、すじ肉があれば
アカゲラ/アオゲラ/コゲラが・・・
食べ残しを正体不明の肉食獣が夜のうちに
完食してしまう、そんなところに棲んでいまーす♪
巣山師の書
「短歌-鳥」カテゴリの最新記事
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 「雪寒波」
「寒暖差注意」 >
リンク集
「かわ遊び・やま遊びのページ」
光画日記2
葉毎の虫
桑のある風景について・・・
写真家 Kinebuchi
カテゴリ別アーカイブ
短歌-淺間山 (354)
余技-石にお絵かき (62)
短歌-草木花 (1164)
短歌-温故知新 (41)
短歌-山 (136)
短歌-鳥 (339)
短歌-スキー行 (144)
短歌-滝 (43)
短歌-道 (215)
短歌-昆 虫 (235)
短歌-魚釣り・川 (199)
短歌-本 (92)
短歌-動物 (182)
短歌-美術館/史跡など (305)
短歌-いろいろ (771)
短歌-脳梗塞 (41)
短歌-さくら (58)
短歌-旅行 (47)
短歌-奈良へ (54)
短歌-紀伊海岸 (40)
短歌-琵琶湖周遊 (30)
短歌-能登・新潟 (45)
(短歌-琵琶湖) (46)
短歌-京都 (8)
短歌-こらぼ作品集 (36)
短歌-中西翁と奈良の旅 (48)
短歌-北海道 (18)
短歌-中西翁と群馬・新潟 (20)
短歌-八丈島 (11)
短歌-神津島他 (12)
偲ぶ-短歌 (78)
短歌-爺三人での巡り (27)
短歌-アサギマダラ蝶 (91)
NHK2023年秋 (25)
短歌-來し方 (6)
リンク集
軽井沢1263
軽井沢発!今日のタカミネ
軽井沢タカミネ荘のおっちゃん日記
KARUIZAWA HARLEY CLUB
ペットの油彩肖像画
楽しいこと探し
扇雀の花 蜂 葉っぱ+
【百人一首】歌人や和歌の興味深い逸話の数々
アクセスカウンター
最新コメント
プロフィール
Qたろう