エム・ケー観光 観光ガイド
三ノ宮比々多神社
│
あやめの里
2013年02月27日
渋田川 芝桜の道
上谷地区を流れる渋田川の河畔、約600m余りの川畔が芝桜で埋めつくされる。水辺から4mほどの斜面いっぱいに、赤、白、ピンクの芝桜が咲き、花の絨毯のように美しい。川面に映る花の色と生け垣の緑がより一層この景観を引き立てている。花の季節は、4月中旬頃、「かながわの花の名所100選」の一つ。
伊勢原駅南口(3)番乗場
「大田経由平塚駅北口行」バス
下谷バス停下車(170円)
大きな地図で見る
mkkanko at 12:02│
Comments(0)
│ │
渋田川 芝桜の道
|
伊勢原観光ガイド
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
三ノ宮比々多神社
│
あやめの里
カテゴリー
伊勢原観光ガイド (10)
伊勢原近隣観光ガイド (17)
日向薬師 (1)
大山阿夫利神社 (1)
大山寺 (1)
日向ふれあい学習センター (1)
日向彼岸花の群生地 (1)
太田道灌公の墓 (1)
三ノ宮比々多神社 (1)
渋田川 芝桜の道 (1)
あやめの里 (1)
ふじやま公園の桜 (1)
子ども科学館 (1)
七沢森林公園 (1)
飯山桜まつり (1)
厚木鮎まつり花火大会 (1)
七沢温泉 (1)
広沢寺温泉 (1)
かぶとゆ温泉 (1)
飯山温泉 (1)
宮が瀬ダム 水の郷 (1)
弘法山ハイキング (1)
鶴巻温泉 (1)
県立戸川公園 (1)
秦野盆地名水の里湧水群 (1)
表丹沢登山道 (1)
平塚七夕まつり (1)
湘南ひらつか花火大会 (1)
湘南平 (1)
平塚総合公園 (1)
伊勢原観光マップ (1)
いせはら近隣観光マップ (1)
最新記事
いせはら近隣観光マップ
いせはら観光マップ
平塚総合公園
湘南平
湘南ひらつか花火大会
平塚七夕まつり
表丹沢登山道
秦野盆地名水の里湧水群
県立戸川公園
鶴巻温泉