下川町ではたらく店長の日記 【しもかわ手延べめん 創作料理 みなみ】

しもかわ手延べめん(手延べうどん)創作料理 みなみ  「イケ麺」店長の奮闘記。

しもかわ夢にぎわい祭りからの発展か?

昨年は道内を拠点に活動する北都プロレスに興行してもらい
夜はビアガーデンで盛り上がった
「しもかわ夢にぎわい祭り」
びあ







あああ








P1010005








今年は商工会青年部とのコラボで開催できそうです

皆さんが楽しめるイベントを考えています

詳細を待て!!



F’sフェスタ 2008in江別 「森と水に育まれた大地」

2594ab42.jpgF’sフェスタ 2008in江別 「森と水に育まれた大地」
開催日時:平成20年8月23日(土)
開催場所:江別市セラミックアートセンター

江別セラミックアートセンター
こんな所から出店依頼がきた。

何事にも挑戦してみたい。ふたつ返事で出店を決めた。


最近、仕事に力が入ってきた。僕は仕事をしている時の自分が一番好きだ。




ずぅさん来店

今から約2年半前の開店してまもなく、TVH「旅コミ北海道」という番組の取材を受けた。

そのときのレポーターがイラストレーターの渡辺俊博さん(通称ずうさん)
zuu-prifile


(この自画像の見た目そのまんまの優しそうな方です)

JRに乗ったことのある方は車内誌に目を通したことがあると思いますが
ずうさんが絵日記?旅日記を連載されています。
(ウチの鍋焼きうどんも紹介していただきました。はい。自慢です!)

ずうさんの絵手紙がこちらで見れます
(JR車内誌ではないと思います。)
*北海道倶楽部:ずうさんの北海道絵手紙


そんなずうさんが、来店されました。
久しぶりに見るずうさんはやっぱり優しい方で

ずうさんが書いたしもかわうどんマップにサインをお願いすると
快く書いていただきました
(はい300円ね。と、オヤジギャグも言ってました)

ずうさんの書く絵はほのぼのしていて
好きですね

こういうのを人柄が絵に表れているというんかな?

絵心はないけど下心満載の僕が言ったところでどうもない話しですけどね


ずうさん また来て下さい
アーカイブ
自己紹介

店長

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ