シルバーウィーク全然更新してませんでした;;;さて、シルバーウィーク中にあみの家に行ってきましたよ^^この前のネタ、「便器がなぜ?」に、似たもんです。知らない方のため、上のアドレスをクリックしてみてくださいなhttp://blog.livedoor.jp/mmmm81/archives/81410.html前のネタは、便器が開いてしまる、というネタでしたが、今回はこうでした↓でした( ´_ゝ`)
皆さん、ぜんまいざむらいというアニメをしっていますか?あー、実は私もあまり見たことがないのですが・・・そのアニメに出てくる「団子剣」的な剣があるのです。で、その剣はなんかこんな、 剣に団子がささってるやつでで、剣を振り回して無理やり口にパクッと。その団子を食べた人は優しい気持ちになるんだってさ。さて、本題。Tくんがこう言ってで、Tくんがマネをしてくれました。
「ぜんぜんぜんまいざむらいの~お団子だんだんおだんのだーーーーーん!!!」団子を落として
Σ(・ω・ノ)ノ
ひっっっでぇーーーーーー!!!以上、ひどいぜんまいざむらいでした。
さて、今回も小さい頃の出来事を公開することになります←今回は・・・4歳の頃です。何かおもしろいのあるかなー・・・パラパラ・・・お、あったあった。7月23日・・・まだ3歳の頃かー・・・「お帳面 ちょーだい」と言うので渡した母。するとと言うので「にんじんくらべ?」と聞いたら「ちがーう!」といって・・・・どうやら「人数調べ」だったらしい・・・※人数調べは 年長?がやる当番で人数を調べることです。「人数調べだよ」と 教えると「人数「比べ」に来ました! 何人ですか?」に なってたらしいです・・・・
この頃更新してなくてごめんなさい(´;ω;`)
・・・・・さて今回からしばらく いや、ぼちぼちと私の小さい頃の出来事を公開していきたいと思います。母が描いた保育園の頃の連絡帳を元に。今回のネタは2歳の頃の自分。5月13日この日の夜、母が「お腹いたい・・・」と 言っていたら私が「お布団の中に バンソコ あるの」と言って布団の中に手ぇ突っ込んでもそもそ・・・と、本当にバンソコがあるような手つきで貼ってくれたらしいです。や、優しい・・・・と思っていたのに次の瞬間「はい、とるよー」と言われてはがされたらしいです・・・・「はい なーおーった!」なんて言って。優しいんだか優しくないんだか・・・
↑は、一応リアルルカです。・・・の つもり2枚目は女を描くつもりが男っぽくなってしまったので無理やり男にしました。このごろネタがないのです。すいません~
ミキ
お菓子買ったら腹から笑え
雪のちヒヨコ