さいたま市大宮・さいたま新都心エリアで
英語でモンテッソーリ教育を行っている個別指導スクール、
モンテッソーリ アカデミー さいたま新都心です。
今日あるブログで面白いものを見つけました。
http://www.chikawatanabe.com/blog/2010/01/ipod_ipad.html
iPadって日本語式にアイパッドって発音すると
英語話者にとっては
iPodと紛らわしいというお話。
うむうむ、確かにそうかも!!
英語の発音でなにが難しいかって、それはもうvowelsです。
いわゆる母音ですね。
この方は o は水なしのうがい音とおっしゃっていますが
私は通常、生徒さんには
口をタテ長に広げられるだけ広げて あ といった時の音と説明しています。
のどの奥のほうから あ とも お ともつかない音が出てくるはずです。
そして a については 口をイーッ と横に引っ張ったような形にして
そのまま あ というのだそうです。
私が説明しているのは、おおげさににっこりと笑った横長の口の形で あ というということ。
いずれにしても、あ でもなく え でもない ぇあっ というような音が出るはずです。
このように とっても感覚的なことですから、
説明を熟読してもいまひとつぴんと来ない場合も多いですよね。
伝えたいことはおそらくあまり違いが無いと思いますが
説明を理解いただくには文字だけではもどかしい気がします(; ̄Д ̄)
日本語話者なら アイポッド と アイパッド で
少々は紛らわしいかもしれないけど充分区別がつきそうなこの2つのガジェット。
でも もし海外でお探しになる場合は、 a と o の区別をお忘れなく。
本日もお付き合いいただき、ありがとうございます。
英語でモンテッソーリ教育を行っている個別指導スクール、
モンテッソーリ アカデミー さいたま新都心です。
今日あるブログで面白いものを見つけました。
http://www.chikawatanabe.com/blog/2010/01/ipod_ipad.html
iPadって日本語式にアイパッドって発音すると
英語話者にとっては
iPodと紛らわしいというお話。
うむうむ、確かにそうかも!!
英語の発音でなにが難しいかって、それはもうvowelsです。
いわゆる母音ですね。
この方は o は水なしのうがい音とおっしゃっていますが
私は通常、生徒さんには
口をタテ長に広げられるだけ広げて あ といった時の音と説明しています。
のどの奥のほうから あ とも お ともつかない音が出てくるはずです。
そして a については 口をイーッ と横に引っ張ったような形にして
そのまま あ というのだそうです。
私が説明しているのは、おおげさににっこりと笑った横長の口の形で あ というということ。
いずれにしても、あ でもなく え でもない ぇあっ というような音が出るはずです。
このように とっても感覚的なことですから、
説明を熟読してもいまひとつぴんと来ない場合も多いですよね。
伝えたいことはおそらくあまり違いが無いと思いますが
説明を理解いただくには文字だけではもどかしい気がします(; ̄Д ̄)
日本語話者なら アイポッド と アイパッド で
少々は紛らわしいかもしれないけど充分区別がつきそうなこの2つのガジェット。
でも もし海外でお探しになる場合は、 a と o の区別をお忘れなく。
本日もお付き合いいただき、ありがとうございます。