スポンサードリンク

喪中はがき返事

2017年12月09日

喪中はがきは相手が年賀状を投函するまでに届くように
遅くとも12月15日までに届くように出すのがマナー
ですね。

喪中はがきは喪中はがき無料テンプレートを使って
喪中はがき文例などを参考にして作成すると簡単に作成
できますね。

また喪中はがきが何枚か私のところにも届きましたね。
喪中はがきが届いたときに喪中はがきの返事などは
どうするのがいいのでしょうか

喪中はがきが届いたら
・喪中の方へのあいさつは寒中見舞いで
・喪中見舞いでお悔やみを
・喪中はがきを受けっとたら年賀状を出さない
などが一般的ですね。

日頃どの程度お付き合いしている方からの喪中はがきに
よって喪中はがきが届いた時の対応は分かれますね。

多くの人は日頃年賀状のやり取りをしている人からの
喪中はがきが届いたら、年賀状を出すのを控えるだけで
特にお悔やみの挨拶状などは出さなくてもいいのでは
ないでしょうか

また暑中見舞いや残暑見舞いなどと同じく、寒い時期の
季節の挨拶状として
・寒中見舞いはがき
がありますね。

年賀状は出さないけど挨拶はしたいと思う方が寒中見舞い
をおくるのもいいですね。

年賀状と違い寒中見舞いは、一般的に松の内(1月7日)を
過ぎてから送るのが一般的ですが、地域によっては1月15日を
幕の内とするする地域もありますので1月15日以降に
寒中見舞いはがきを出すのが無難でいいですね。

mochuu001 at 11:00コメント(0) 

2017年11月16日

喪中はがき文面入りはがきや喪中はがき返事にお線香
などについてです

郵便局・日本郵便の喪中はがきを買って喪中はがきを
する人が多いと思いますが、あらかじめ挨拶文と絵柄が
印刷されている挨拶文入り喪中はがきが郵便局で販売
されていますね。

郵便局の年賀状特集サイトの郵便年賀.jpの知るに
年賀期商品のご案内があり喪中商品として
・挨拶文入り喪中はがき
・私製寒中見舞いはがき
・お線香たより
などの商品が9月29日より全国の郵便局で販売されて
いますね。

日本郵便・郵便局の文面入り喪中はがきは
・挨拶文入り喪中はがき(5枚入り 税込み570円)
・挨拶文入り箔押し喪中はがき(5枚入り税込み640円)
送る枚数が少ない人にいいですね。

郵便局の挨拶文入り喪中はがきの
・挨拶文入り喪中はがき(5枚入り 税込み570円)
では絵柄が蓮と菊の2種類ありますね。

また郵便局の挨拶文入り喪中はがきの
・挨拶文入り箔押し喪中はがき(5枚入り税込み640円)
では絵柄が百合と菊の2種類がありますね。

これらの挨拶文入り喪中はがきを使用すれば簡単に喪中はがきを
送ることができるので、喪中はがきを出す枚数が少ない人は
利用するのもいいですね。

また喪中はがきが届いたときに喪中はがきの返事をどうするか
迷いますね。

喪中はがきの返事をおくるときはお線香などとともに贈りたいですね。
郵便局の喪中商品にある
・お線香たより
はお悔やみの気持ちをさりげなく送れる商品ですので
喪中はがきの返事に利用するのもいいですね。

郵便局 喪中商品
https://nenga.yu-bin.jp/nenga_products/

mochuu001 at 13:30コメント(0) 

2016年12月05日

12月に入り喪中はがきが届き始めていますね。
昨日も会社を退職した先輩から喪中はがきが届きました。

喪中はがきが届いたらお悔やみの電話をするのも
いいですし、喪中はがきが届いたらさりげなくお悔みの
気持ちを挨拶状として送るのもいいですね。

また、お悔やみの気持ちとともに
切手を貼って、そのまま送れるお悔みカードとお線香のセット
を利用するのもいいですね。

郵便局の年賀状特集サイトに年賀期商品のご案内という
所に喪中はがきが届いたときに利用できる
・喪中はがき返事に使える文面入り喪中見舞いはがき
・切手を貼って送れるお線香たより
などがあるので、喪中はがきが届いて返事をどうしよう
かと思っている人は利用するといいですね。

郵便局の喪中商品
http://yubin-nenga.jp/nenga_products/

郵便局の喪中商品の
・私製喪中見舞いはがき
はあらかじめ挨拶文と絵柄が印刷されていますので
52円の切手を貼って投かんできるので便利ですね。

2枚入り240円(税込)と少ない枚数で購入できますので
印刷に出すより便利ではないでしょうか。

また郵便局の喪中商品の
・お線香だより
は切手を貼ってそのまま送れるお悔みのカードとお線香の
セットになっているのでいいですね。

最近は、近親者のみの家族葬が増えており、年賀状のやり取りを
している親しい人でも、喪中であることを喪中はがきで知ること
も増えてきていますね。

喪中はがきが届いたら、郵便局のお線香だよりを利用するのも
いいですね。

郵便局のお線香だよりはお悔みカード付でお線香2箱入り
で250円の切手を貼ればおくれます。

サイズが今回大きくなって、香典袋が入るようにもなった
そうですので香典とともに送るのもいいですね。

郵便局のお線香だより
http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2014/00_honsha/1009_01.html

mochuu001 at 13:00コメント(0)トラックバック(0)